○○茶の日記帳~わがまま 気のまま 茶のジョーク~

アイドルとロックバンドのライブをこよなく愛する茶のブログです。ライブやイベントのレポートが主体なのでリアルタイム更新は殆どありませんが、緩くお付き合いいただけると幸いです。

Juice=Juiceライブ@松山サロンキティ レポ

前日の幕張→土浦と言う浮気2連発を終えて、夜行バス「ドリーム松山1号」にて東京を出発。

東京駅が20:20で松山到着が翌朝8時過ぎと言う、ほぼ半日の移動でしたが、割と快適でしたね♪
モバイル用のコンセントもあってスマホの充電も出来たし、諸々共に充電満タンで松山入りとなりました。

バスは定刻より30分ほど早く松山に到着。
今日のホテルに近い大街道バス停で下車しました。

昼公演が始まるまではレンタサイクル借りて松山観光をしようと思っていたんですが、レンタサイクルを借りるにはまだ早いので、近くのマクドナルドで朝ご飯食べながら待機。
1時間ほど過ごしたところで荷物をコインロッカーに預けて宿泊予定のホテルへ。
ここで宿泊者を対象にレンタサイクルを貸してくれるとのことだったので、聞いてみる事にしました。
すると…「部屋に置く荷物を預かると言う条件で貸し出す」とのことorz
コインロッカーに預けた意味ないやんw
ホテルに預ける前に一旦荷物を出し入れしたいと思ってたんでコインロッカーに入れたんですが、無駄でしたねw

何はともあれ、無事に自転車を借りることが出来たので、松山の街を散策することにします。

松山はこれで3回目なので、ある程度の観光地*1は巡っていたので、今回は少し変わった所にスポットを当ててみます。
と言うか、水曜どうでしょうネタなんですけどねw


ホテルを出て、最初に目指したのは繁多寺。松山の街を南へ向かいます。
途中で今日のライブ会場であるサロンキティを発見。

さすがにまだ誰もいないので素通りして繁多寺を目指します。

途中から東に進路を変え、ひたすらまっすぐ。
わかりやすい道を選んだけど、ホテルから30分程度で到着できたかな。
基本、平坦な道なのでそんなに辛くはなかったが、最後の坂がしんどくて自転車こげなかったよorz

と言うわけで、50番、繁多寺


森崎リーダーが境内から走って来ないか期待してたんだけど、さすがにそれはなかったw


軽くお参りして、次の目的地・51番石手寺へ。
こちらもどうでしょうネタと言えばどうでしょうネタですかね。
来た道を戻り、県道40号線を北上。20分くらいで着きました。

ここは寺を見ると言うよりも名物のやきもちを食べたかっただけですw

石手寺名物、やきもち♪

一応、目的は果たせたので、観光はこの辺で終了。
そう言えば昨夜から風呂に入ってなかったので、ひとっ風呂浴びて汗を流すことに。
もちろん、道後温泉ですね。

石手寺から途中のダイソーに寄っても20分くらいで着きました。

前にも行ったけど、とりあえず道後温泉本館へ。

旅の汗を流しました。


さて、そろそろお昼ご飯を考えなければならない時間。
松山名物って何があるのかな〜と風呂上りに調べていたら、「三津浜焼き」と言うのがあるのを発見。
しかし、道後温泉からだと結構遠い…。

検索をしたのは12時過ぎ。昼公演の開場時間は14:00。
約2時間あるから間に合うだろうと言うことで、三津浜まで行ってみることにしました。
道後温泉から、4.5kmくらいあるんですけどねw

松山市街は基本平坦なので走りやすいっちゃあ走りやすいんですが、それでも距離がある。
道後温泉から三津浜まで、45分くらいかかりましたね。

向かったのは、山西駅前にある、「日の出食堂」さん。

ここはよくある大衆食堂で、その中の一品、と言った感じでしたね。
三津浜焼き」と言うのは、三津浜周辺で食べられるお好み焼きの呼称のようで、元は水で溶いた小麦粉を焼いたものに具を混ぜて食べるのが主体だったようです。
注文したのは、「お好み焼きのうどん台つき、肉玉子、イカ、エビ入り」。

なるほど。つなぎが玉子と言うよりは小麦粉が強かった感じですね。
これはこれで独特の味わいがありました。
広島や大阪のお好み焼きとはまた違う。まさに「ソウルフード」と言った感じでしたね。

おなかも満たされたところで、開演時間も迫っているので、足早に移動開始。
会場を目指しひた走ります。

日の出食堂を出たのが13:15頃。開場時間まであと45分。
ここから会場までまた4.5kmくらいある…(汗)。
取りあえず頑張ってみることにしました。

三津浜周辺が軽い山越えになってるのでしんどかったけど、松山市街は相変わらず平坦なんで走りやすいんですが、東に向かって若干の上り坂になってるので、帰りが辛かったorz
それでもホテルに寄る時間が取れそうだったので一旦荷物を入れ替えて会場へ。
開場の10分前、ギリギリでしたが何とか到着できましたわ。


会場の前に自転車を止め、待機列に並びます。
整理番号は30番だったので割と前の方だから焦ったよ…。


そんなこんなしている間に開場したので入場。
自分が入場した時にはさすがに最前は埋まってたけど、2〜3列目かな?って感じでしたね。
その辺りにいけるのにおまいつさんが既に段差最前を取り始めてたw
自分は右端へ突進。端っこだけどほぼ最前でしたわ。

開演まで入場の様子を眺めていたけど…客入りが良いとは言えなかったなぁ。
前方エリアと後方の段差エリアは埋まってたけど、その間のエリアはかなり余裕があった感じ。
地方の日曜だから厳しいなぁ…。


ライブの盛り上がりはまぁまぁ。
おまいつさんが大人しいから、自分は頑張ってみたけどね。


乾杯ジュースは昼はポンジュース(あーりーだけポン・オレ)でした。


昼公演を終え、夜公演の間に会場で見かけた知り合いと談笑し、夜公演へと挑みます。
夜は整理番号11番。
先ほどの場所がとても見やすく居心地が良かったので、同じ場所を取ろうと試みます。
さっきよりいい番号だから取れないはずはないよねw

しかし、入場時にちょっとした問題が…。
整理番号1番から10番まで入場し、一旦区切っていたんですが、何故か自分の前に入った人間が二人ほどいました。
11番だったら区切られた後の一番手になるはずでしょ?おかしいよね?
係員がもぎった半券を溜める箱を見たら、明らかに自分のより大きな番号の半券があったし…。

係員も見て見ぬ振りって感じだったし、目的の場所は取れたんで文句はないけど…。
ただでさえギスギスするんだから、前半の50人くらいは整理番号をしっかり確認して入れた方がいいよ。
トラブルの元だからね。


さて、ライブの本編は夜はいい感じの盛り上がりになったかな。

乾杯ジュース、夜は道後サイダーでした。
道後温泉に行ったときに買えばよかったねw


終演後は某植村ヲタさんと打ち上げする約束を取り付け、自分はホテルに自転車を返した後、市電で松山市駅へ。
駅近くの「ミュンヘン」と言うお店でから揚げを食べました。

おいしかった〜。


バスで大阪に帰る彼と別れ、再び市電で大街道へ。
途中でラーメン食べようかと思ったけどやってなかったorz
ホテルに戻り、洗濯物を済ませ、飲み足りない酒を飲む。

コストパフォーマンス考えて買ったワインを1本w

ほどよく酔ったところで、翌日の移動も考えて、早めの就寝。
翌日の徳島ライブに向けて鋭気を養ったのでした。

*1:松山城とか、道後温泉とかね