○○茶の日記帳~わがまま 気のまま 茶のジョーク~

アイドルとロックバンドのライブをこよなく愛する茶のブログです。ライブやイベントのレポートが主体なのでリアルタイム更新は殆どありませんが、緩くお付き合いいただけると幸いです。

新型コロナウイルスに立ち向かう新たなライブハウスの楽しみ方について~セックスマシーン‼︎ 緊急ワンマンライブ「すぐにライブやっとんねん!」@大阪・心斎橋 Live House ANIMAの配信ライブに参加して~

今年に入って猛威を奮う新型コロナウイルス「COVID-19」

2月後半あたりから日本国内での感染拡大が進むなか、早い段階で感染拡大の発生源クラスター」とされたライブハウス。
「ライブハウス」と言う具体的な業態名を名指しで批判され、「自粛」と言う名の実質「営業停止」に追い込まれました。

事態は悪化の一途を辿り、4月に政府から発令された「緊急事態宣言」を受けてライブハウスだけでなく更に多くの業種が休業に追い込まれる事態に。
大型連休でも街に全く人が出歩かないと言う、多くの人の「自粛」が功を奏したのか、感染の拡大は徐々に抑えられていき。
当初の予定であったGWでの緊急事態宣言解除には至らなかったものの、5月25日には東京・神奈川・北海道と言った感染者の多い地域を除き緊急事態宣言が解除。
その後、5月いっぱいで残された地域も含め全国的に解除となりました。

新型コロナウイルスには特効薬や決定的な治療方法が開発されたわけでもなく、感染者も完全に0になったわけでもないのでまだまだ予断を許さない状況ではありますが、
営業自粛が長引くことによって経済に与える影響も考慮し、このウイルスの恐怖と戦いつつ日々の生活を取り戻そうと言う「新しい生活スタイル」の提案がなされました。

特効薬の開発が間に合わず、現段階での感染拡大防止策が「人と人との接触を極力抑える」しか方法が無い状況の中で、新しいライブハウスの経営の指針として大阪府の吉村知事がガイドライン案を発表。


これを受け、関西のロックバンド・セックスマシーン!!が立ち上がりました!
緊急事態宣言の解除となった6月1日に大阪・心斎橋のライブハウス、ANIMAとの合同企画「緊急ワンマンライブ"すぐにライブやっとねん!"」の開催を宣言しました!

セックスマシーン!!と言えば個性が強いロックバンドで、ライブハウスが休業に追い込まれ、箱でのライブが出来ない状況になるやいなや、岩山でライブをやってそれを配信する」と言う斬新なアイデアを繰り出しましてw


※↑現在はライブ配信は公開期間終了となっています


こんなおバカな発想をする彼らはとんでもない奴らだと思われがちですが、vo.のモーリーは関西では名だたる名門である灘中学・灘高校から神戸大学へ進学したキレ者( ゚Д゚)
普通の人は絶対にやらないであろう奇抜な発想でファンを楽しませてくれる、そんな個性派のバンドなのです(*´з`)

この岩山ライブ「新たなライブの景色」としてちょっとした注目を集めたとか集めなかったとか?


こんな発想ですぐに行動を移す彼ら。緊急事態宣言解除を受けて、今回もすぐに動き出したのです。

心斎橋ANIMAはキャパ350のライブハウス。コロナ禍での「ソーシャルディスタンス」を守ると言う条件で設定された今回のライブの定員はなんと49名
チケットは完全予約制で関西圏在住の人限定。住所・電話番号・氏名の個人情報の提出、入場時の身分証の確認とクラスター発生時の対策も取られ、
当日も検温・マスク着用の義務化など、行政・ライブハウスの指導に基づく対応に協力要請が事前に告知されていました。

この厳しい開催条件の元、詳細が発表された5/28の21時からわずか2時間足らずでチケット予約は規定人数に到達!( ゚Д゚)


緊急事態宣言が解除になったとは言え、先陣を切ってライブを行ったことによって感染者が出てしまっては大変な事態になります。
バンドメンバー・ライブハウスの関係者、それぞれに相当な覚悟を持ってライブの開催を決めたとの事。
こちらの模様は当日公式YouTubeチャンネルで配信されると言う事なので、流石に現場に行けない自分は家で配信経由でライブに"参戦"する事にしました。

当日の会場はスタンディングを基本とするライブハウスに座席が配置され、参加者はそこに座り着席での観戦が指定されます。
ステージと客席の間には透明のシートが貼られ、観客は声援を送れない代わりに鈴やらトライアングルやらの「鳴り物」でステージへ向けて「コール」を送ります。



※↑日記を更新した段階ではライブ配信アーカイブとして公開されていましたが、今後公開が終了となる可能性があります。

当日は風呂に入ったらライブが始まってしまったのでちょっと出遅れたけど、追っかけでライブに参加。
YouTubeのSuper Chat等を使って投げ銭をする事も出来たので、自分も微力ながら投げ銭をさえてもらいました。
観覧者からは「ドリンク代追加!」投げ銭をする人も多かったですね(*^_^*)

現場至上主義の自分にとって、家で配信を見てるのはやはり寂しい気持ちの方が強くなってしまうのですが、このような状況下では仕方ない面もあります。
大変な状況下で勇気を出してライブハウスのステージに立ち、沢山の対策を施してライブを遂行させた。
会場のファンは声援こそ送れないものの鳴り物や拍手でライブを盛り上げ、配信を見ているファンは音を出してのコールこそ無いものの本当に沢山のコメントを寄せていました。

視聴者数は1500人前後で推移していましたが、ライブが進むにつれて増えて行き、彼らの代表曲とも言える「君を失ってWow」の頃には自分の記憶では5000人近い視聴者数を叩き出していました!( ゚Д゚)
キャパ350のライブハウスの10倍以上の視聴者数を叩き出した彼らのライブ。沢山のコメントに支えられ、音声こそ出せないものの沢山の声援が送られ、大盛り上がり。
想像をはるかに超えた盛り上がりと楽しさに、ちょっと感動。そして彼らの雄姿に元気をもらいました。

 
 <セックスマシーン!!のライブのセットリスト>

  01.久しぶり!
  02.ウッドストック2019
  03.サルでもわかるラブソング
  04.いいよね
  05.始まってんぞ
   ~MC~
  06.かくせ!!
  07.明日月曜
  08.(It's only)ネクラ
  09.君を失ってWow
   -換気タイム-
  10.夜の向こうへ
   ~MC(ライブ告知)~
  11.響けよ我が声
  12.春への扉
  13.頭のよくなるラブソング
  14.夕暮れの駅
  15.胡蝶の夢

  en.新世界へ

ライブをやり切ったメンバーと会場スタッフは感無量の様子。勇気ある決断と思い出に残るライブを見せてくれた全ての関係者に大きな拍手を送りたい!(≧▽≦)






コロナ禍における新しいライブハウスでの公演の在り方を一つの挑戦で示してくれたセックスマシーン!!のライブの模様は朝日新聞にも紹介されました!( ゚Д゚)




新聞だけでなく、テレビでもワイドショーで取り上げられたり。


個性的なバンド名の為にバンド名は伏せられてたりしますがw、彼らの「挑戦」をメディアが取り扱ってくれた事は大きな功績だったと思います。

彼らのライブに対しては大阪府知事もこのようなコメントを寄せています。

セックスマシーン!!のベースの日野さんは今回のライブの後にこのようなコメントを寄せています。


このタイミングで早くもライブを行ったこと。やれるだけの事はやったとは言え、対策は万全であったのか?
疑問を投げかければキリが無いし、彼らの行動が正しかったのかと言われればそうでもないかもしれません。
何が正解だったのか?それを結論付けるにはまだ早い。でも彼らのライブが同じ様にライブハウスを生業とする多くのバンドマンに「コロナ禍でのライブ」に対する勇気を与えました。
「コロナ禍に於けるライブハウスでの公演の在り方」の一つの指標になったのではないか?と思います。

大きな挑戦を終えた彼らは早速次のライブを発表。興奮冷めやらぬ中、次のライブはわずか6日後の7日に行われます。
その会場はなんと「海原」!( ゚Д゚)


コロナと戦いながら、許された条件下でやれるだけの事を全力でやってやろうと言う彼らの姿勢には本当に頭が下がります。
次のライブも楽しみになって来ました。色んな意味で彼らの活躍から目が離せませんね!\(^o^)/

もしもJAPAN JAM 2020に参加していたら~アイドルヲタクのおっさんが考えるエアJAPAN JAM2日目~

世間ではGWの後半戦となったこの日。自分もたまたま休みでした。
GWならば各地で沢山のイベントが行われていますが、今年は蘇我で行われているJAPAN JAMに参加してみようと考えておりました。
f:id:nantokacha:20200518134145j:plain
大規模なロックフェスなんて行った事が無いドルヲタおじさんなので会場の雰囲気とか全然分からないし、人ごみは嫌いなので大規模ロックフェスは敬遠しました(^_^;)
こう言った一大野外ロックフェスって大型連休中に開催されるのでそこが休みとも限らないしね(*´з`)
しかし今年はたまたま休みで参戦は可能。知り合いも多数参戦しそうだし、一度くらい参加してみてもいいかな?と思い前向きに考えておりました。

が、新型コロナウイルスの感染拡大の影響による緊急事態宣言の影響でJAPAN JAM 2020も残念ながら中止になってしまいました(>_<)


折角の機会だから行ってみたかったんですが、中止になってしまっては仕方ない。悔しいけど今は我慢の時ですな(;゚Д゚)

開催予定だったJAPAN JAM当日の3日間、公式アプリ「Jフェス」「JフェスアプリでJAPAN JAM」と題しJAPAN JAM 2020に出演予定だったアーティストの
過去のフェス出演動画とファンへのメッセージによる「オンライン上でのフェス体験」プログラムが配信されました。


映像は主にJAPAN JAM 2020に出演を予定していたアーティストが過去1年間に出演したJAPAN JAM・ROCK IN JAPAN FESTIVALCOUNTDOWN JAPANのライブ映像の中から厳選した1曲を配信したとの事。
この企画は大変好評だったようで、アーティスト別のアーカイブを6月3日まで引き続きアプリで配信されているようです(*^_^*)

折角行こうと思っていたJAPAN JAMが中止になってしまって非常に残念ではありますが、今回の日記では「もしもドルヲタのおっさんがロックフェスなんぞに参加したら」と言うテーマで、
自分なりの"エア JAPAN JAM 2020"を開催してみたいと思います。

JAPAN JAM 2020の2日目のタイムテーブルはこんな感じで予定されていました。
f:id:nantokacha:20200518134150p:plain
自分の見たいグループを単純にチョイスした「マイタイテ」はこんな感じ。
f:id:nantokacha:20200518134156p:plain
メインをモーニング娘。'20に据えて、見たいバンドをチョイス。
ライブハウスのサーキットフェスが主戦場のドルヲタおじさんにとってこんな大規模のロックフェスは初めてのこと( ゚Д゚)
人の多さに驚きそうだし、そもそもこんな自由に回れるのか?勝手が分からないので実際に動けるかどうかは自信がありませんが、
折角高いチケット代を払って参戦するのだから、体力の許す限りいろいろ見て回りたいものです(*´з`)

こんな大きな規模のロックフェスは好きではないので行った事は無いし、大規模フェスと言うとTIF位しか経験のないドルヲタおじさんのボク(^_^;)
会場の雰囲気からいきなり飲まれてあたふたしそうですが、当日は早めに会場に向かって入場列に加わった事でしょう。

JAPAN JAM 2020のエリアマップはこんな感じ。
f:id:nantokacha:20200518134128j:plain
フクダ電子アリーナは一度しか行った事が無いし、周辺の蘇我スポーツ公園もまず用事が無いので行った事が無いのですが、
JAPAN JAMは「砂嵐」と言う独特の洗礼を受けると聞いています(゚Д゚)ノ
当日は晴れだったのか?雨だったのか?天気が良ければ巻き起こりそうな砂嵐。ある意味楽しみです( `ー´)ノ

ロックフェスと言えばフェスTにディキパン、大量のラババンを身に着けた「ライブキッズ」スタイルが定石になりつつありますが、
ドルヲタおじさんはそんな装備は備えておりません。ディキパンは機動性が良いので欲しいけど入るサイズが無いのよね(ノ∀`)
なのでドルヲタおじさんらしい装備でロックフェスへ挑みたいと思います(゚Д゚)ノ

JAPAN JAM 2020の開場時間は8:30。朝早い(;´Д`)
そんな早くに行く元気は無いけど、蘇我なら東京に行くまでの半分の時間で到着出来るのでなんやかんやで開場時間くらいには現場に着いてそうw
入場にどれくらい時間かかるのかな?リストバンド交換ってどれくらい時間かかるのかな?

大規模ロックフェスは初めて。JAPAN JAMの昨年の参加者数は1日当たり2万人前後。延べ3日間で65,607人だったとの事。
野外ロックフェスは行った事はあるけどそんなに多くの人が集まるイベントは初めてだし、TIFでも混みそうなステージは避けるので、
こんなに沢山の人が集まるイベントは競馬くらいしか経験のない自分は戦々恐々としております(;゚Д゚)

さて無事に入場ゲートをくぐれたのならば初めてのJAPAN JAMの雰囲気を味わうべく会場内を散策してみたい(≧▽≦)
でもエリアが広すぎて回り切れないうちにライブが始まる時間になってしまいそうです(^_^;)

JAPAN JAMのライブステージは3つ。娘。ヲタは一目散にSKY STAGEの最前線を目指して突っ走るでしょうけど、
自分は3ステージのトップバッターの中ではCreepy Nutsが見たいのでSUNSET STAGEへ向かったことでしょう(*^_^*)

Creepy Nutsを初めて見たのは2017年1月に参加したメ~テレ開局55周年記念「BOMBER-E LIVE CIRCUIT」の時。

f:id:nantokacha:20200521105506j:plainf:id:nantokacha:20200521105509j:plain
2013年から活動を開始した2人のユニットは2014年にはフジロックに出演したが、まだまだ大きなロックフェスの常連とまでは言えない知名度
この後彼らはメジャーデビューを果たし、一気に大規模ロックフェスの常連にまで上り詰めました。
そんな彼らを名古屋のSPADE BOXと言う中規模のライブハウスで見られたのはまだまだ貴重な体験だったのでしょうか。
Creepy Nutsのライブはご無沙汰ですが、久々に見てみたかったなぁ。

Creepy Nutsのライブの後はモーニング娘。'20のライブ。一応、本日のメインです(*´з`)
娘。さんのライブは久しく見てないのでどんな雰囲気なのかももう遠い昔の話になってしまっていますが、ロックフェスでどんな「衝撃」を与えてくれるのか?
ハロプロのライブでは今年から「ジャンプ」行為を禁止され、盛り上がっても跳ぶ事の出来ない鬱憤が溜まった娘。ヲタがどれだけ弾けるのか?
それを遠くから見守りたい気分でした(*^_^*)


娘。のライブが終わった後は昼食をとりながら次のライブに備えていたでしょうか。
12時台の出演者もなかなか魅力的で、BLUE ENCOUNTが一番見てみたい所ですがindigo la Endは全然知らないので一度見てみたい気も(゚Д゚)ノ
sumikaも見た事が無いので、この時間帯はランチを兼ねて3箇所の会場を転々としていたことでしょう。

野外ロックフェスと言えば「フェス飯」も気になるところ( ゚Д゚)
参戦表明をしていた娘。ヲタの知り合いとワイワイやりたいですね(≧▽≦)

さて13時台はアンジュルムandropハロヲタなら迷わずLOTUS STAGEでしょう(と言うかハロヲタの殆どはこの為に来てるw)けど自分はSUNSET STAGEを選択したでしょうね(・∀・)
andropは2016年に一度だけ見た事がありました。


アイドルネッサンスのファンだった者としてはココは押さえておきたいのです(*^_^*)

【「Yeah! Yeah! Yeah!」7.30ライブ映像】アイドルネッサンス


andropを見た後はSKY STAGEに移動してUNISON SQUARE GARDENを見に行ったでしょう。
彼らのライブを見たのも2016年。


アイドルネッサンスに出会い、2010年代のロックバンドを沢山教えてもらって知ったのがきっかけ。久々に見てみたかったなぁ。

【「ガリレオのショーケース」10.13ライブ映像】アイドルネッサンス


15時台はストレイテナー感覚ピエロ
感覚ピエロは2017年の長田大行進曲で見た事があるので、ココは見た事のないストレイテナーを選択したことでしょう。

そして個人的に一番見てみたかった"バンド"はフレデリック
フレデリックを初めて見たのは2016年1月にNHKで放送された「MUSIC JAPAN」の公開収録の時。
この時もアイドルネッサンス目当てで参加したのですが、あの時披露された「オドループ」が凄く楽しくて。

フレデリック「オドループ」Music Video | Frederic "oddloop"
彼らのアルバムを聞いたところ、「オンリーワンダー」が凄くお気に入りになっていました(・∀・)

フレデリック 「オンリーワンダー+ KITAKU BEATS」Live at METROCK 2018

JAPAN JAM当日、三原健司さんが当日演奏予定のセットリストを公開してくれていましたが、聞きたかった2曲ともやってくれる予定だったみたい。


大きなフェスに来たからこそ、こんな大規模フェスにしか出ないロックバンドを見る機会があるのですから、ココは見ておきたかったなぁ。

なんやかんやでJAPAN JAMも後半戦。16時台はさユり9mm Parabellum Bulletの2組。
さユりも気になるけど、9mmを見てみたいのでSUNSET STAGEを選択したことでしょう。

17時台の前半はKANA-BOONを見にSKY STAGEへ。
KANA-BOONを見たのは2017年の年末のキンプレライブの時。



彼らもアイドルネッサンスきっかけで知ったバンド。久々に見たかったなぁ。

【「シルエット」2017.10.28ライブ映像】アイドルネッサンス


JAPAN JAM 2020の2日目ももう大詰め。18時台はBase Ball BearAimer。ここはベボベを取ってLOTUS STAGEへ向かったことでしょう。
vo.の小出さんがアイドルネッサンスとの交友が深く、楽曲も提供してくれていた縁が深いバンド。
彼らのライブは2018年6月に仙台で行われた『SUMMER TIME LOVER CIRCUIT 「サマラバ!」』で見ました。


あの時は既にアイドルネッサンスは解散しており、彼女達がカバーした楽曲が聞きたいなぁと思っていたのですが、「17才」「The Cut」が聞けるとは思って無かったので嬉しかった!(≧▽≦)


「祭りのあと」も好きな楽曲だし、凄く良いライブだった思い出が残っています。
あれ以来、久々に見るチャンス。なかなか縁が無いので久々に見たかったなぁ。

JAPAN JAM 2020、2日目の大トリは[Alexandros]
最後の一組なので見て帰ってもいいんですが、疲れもピークだったでしょうし、ベボベで満足して帰ったかもw
蘇我駅前は大して店は無いですが、娘。ヲタの知り合いと打ち上げして帰った事でしょう。

こんな感じで、今回の日記は「アイドルヲタクのおっさんがもしもJAPAN JAM 2020に参加していたら」と言うテーマでエア参戦日記を書いてみました。
「もしも」と言う仮定の話を書くのもたまには面白いですが、やはり現地でライブを見た方が圧倒的に楽しいし、思い出に残ったはず。
新型コロナウイルスの感染はだいぶ落ち着いてきましたが、まだまだ収束したとは言えず、苦悩の日々はまだまだ続きそうですが、
余計な事を気にせずに目一杯楽しめる日々が早く戻って来る事を願ってやみません。

2020年4月の参戦記録

4月が終わりました。
今月も新型コロナウイルスの感染拡大は留まる事を知らず、7日には東京都をはじめとした7都府県に緊急事態宣言が発令。
この影響で日本各地のほぼすべてのライブやイベントが中止を余儀なくされました。
そのため予定は何もかも中止。自分の参戦記録もこんな感じとなりました。

                            • -

<2020年4月の参戦記録>

   4(土) ギュウ農フェス春のSP2020~5th anniversary 2days~@新木場 スタジオコースト(1日目)(中止)
   5(日) ギュウ農フェス春のSP2020~5th anniversary 2days~@新木場 スタジオコースト(2日目)(中止)
   9(木) サンボマスター感謝祭【日本列島ルーツの旅〜ワンマンツアー2020〜】@千葉LOOK(延期)
  25日(土) サンダルテレフォン 1stワンマンライブ"ありきたりで、特別な女の子が、大人になる前に"@渋谷 Glad(延期)
  26日(日) 浪江女子発組合 第5回定期大会@福島県浪江町・サンシャイン浪江(中止)
  28日(火) @JAM PARTY vol.48@AKIBAカルチャーズ劇場(中止)

 4月の現場数・・・ライブ・イベント:0 競馬観戦:0
 年間累計数・・・・ライブ・イベント:24 競馬観戦:3

                            • -

4月は予備勤務だったためなるべく土日に動きやすい様に休みを振ってもらっていて、予定が発表されたらドンと来い!と言う体制を整えておりました。
しかしながら、新型コロナウイルスの感染拡大の影響は留まる事を知らず、緊急事態宣言の発令で全てのイベントの自粛要請が出され、好きなアイドル・アーティストのイベントが軒並み中止・延期に追い込まれました。

新型コロナウイルスの感染拡大の影響は3月から出ていたので、すでに中止を決めていたイベントもあったり。
元々、あまり先の予定を立てない様にしていたので、今となってはその日に何をしようとしていたのかすらまとめる事が出来なくなってますね…(T_T)

ワクチンなどの決定的な防御策・対応策が取れない新型ウイルスの前では感染拡大を留める方法は「人々の接触を止める」しかなく。
もはや「家を出てはいけない」状況になり、仕事以外は外出を控え、お出かけもせずにただ引きこもる日々が続いてしまいました(ノД`)・゜・。

そんな状況下でも、配信サービスでファンを楽しませようと頑張ってはくれるのですが…。
「ライブ」が好きな自分にとって、家で配信を見るだけは物足りなくて…。
現場に居る時間はその雰囲気を楽しもうと全力でステージに集中するのですが、その反面、家に居る時間は自由に過ごしたい人間なんですよね、自分は。
また配信の時間も自分の(と言うか一緒に暮らす母親の)生活リズムと合わないものが多く、わざわざ見ようとは思わないんですよね…。
「"現場"に足を運ぶ」と言う行為はそのために「わざわざ」時間やらお金やらを割いてそれを楽しむ様に神経を集中させるのですが、家だとどうも集中できなくて…。

現場に行かなかった分、お金が貯まるかと思いきや、ネットで投票できる競馬をついついやってしまい、意外と散財していまして(;゚Д゚)
他に楽しみが見いだせない状況で…依存に近い散財の仕方をしております(>_<)

このままじゃダメなのですが、趣味であるライブ参戦も旅行も封印され、だったら体を動かしたいと地元のプールに行って運動する事さえ制限され…。
八方ふさがりのなか、ただただつまらない日々を過ごしております( ;∀;)

とは言っても家でゴロゴロしているだけでは運動不足になるので、この状況下で許されそうな「ウォーキング」を少しずつ始めておりまして。
夕方に家を出て、1時間ちょっと周囲を散策。コレが意外と気分転換になるのです(*^_^*)
田舎なものですから、のどかな田園風景の中を歩いてもすれ違う人は殆どおらず、人と接触する機会も無きに等しいw
これくらいは許してほしいものです。

5月のGWで緊急事態宣言の期限は一旦区切りとなるわけですが、このまま収束するとも思えません。
果たしてどうなるのか…。ボクたちがライブハウスやイベント会場に足を運び、笑顔になれる日々が早く戻って来てほしいものです。

2020年3月の参戦記録

3月が終わりました。
新型コロナウイルスの感染拡大の影響でライブやイベントの自粛・中止が相次ぎ、予定を大幅に狂わされました。
自分の参戦記録もこんな感じとなりました。

                            • -

<2020年3月の参戦記録>

   1(日) IDOL FUNFAIR Vol.1@代官山SPACE ODD(回避)
   1(日) 真っ白なキャンバス メジャー1stシングル リリースイベント@タワーレコード渋谷店(中止)
   1(日) サンダルテレフォン 2nd Single “Magic All Night” リリースイベント@池袋新星堂サンシャインアルタ (中止)
  7日(土) 九州女子翼 定期公演第二十七片@AKIBAカルチャーズ劇場(延期)
  7日(土) サンダルテレフォン 2nd Single “Magic All Night” リリースイベント@AKIBAソフマップ4号館 (中止)
  9日(月) 実玖の日 ソロLIVE!@渋谷 七面鳥(延期)
  【9日(月) 251系が引退間近と言うので乗りに行きましょう!~スーパービュー踊り子号に乗って伊東温泉日帰りの旅~
  【10日(火) ダイヤ改正で運転区間が短縮される特急あずさ3号に全区間乗ってみる旅】
 [023]10日(火) nuance ONEMAN TOUR “OSU” TOUR FINAL『PEONY』@渋谷 TSUYAYA O-EAST

  20日(金) 九州女子翼 定期公演第二十七片@福岡ベイサイドライブホール(回避)
  【20日(金) 東京~加賀温泉 ローカル路線バス乗り継ぎの旅(1日目)】
  21日(土) SANUKI ROCK COLOSSEUM 2020(1日目)@高松市瓦町周辺ライブハウス(中止)
  【21日(土) 東京~加賀温泉 ローカル路線バス乗り継ぎの旅(2日目)】
  22日(日) SANUKI ROCK COLOSSEUM 2020(2日目)@高松市瓦町周辺ライブハウス(中止)
  【22日(日)ヲタ仲間と行く加賀温泉宿泊旅行】
  29日(日) アイドル甲子園 SPRING FESTIVAL 2020@新木場 STUDIO COAST(中止)
  30日(月) こぶしファクトリー ライブ2020 ~The Final Ring!@TOKYO DOME CITY HALL(無観客ライブに変更)
 [024]30日(月) こぶしファクトリー ライブ2020 ~The Final Ring!~ ライブビューイング@T・ジョイ蘇我

 3月の現場数・・・ライブ・イベント:2 競馬観戦:0
 年間累計数・・・・ライブ・イベント:24 競馬観戦:3

                            • -

それなりに土日が休みになったので現場参戦の予定を考えておりましたが、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で大幅な予定変更を余儀なくされました。
3月の前半はイベントも開催されるものがありましたが、万が一の感染リスクを考えて自粛。
当初は「2週間我慢してください」との事だったので大人しくしていましたが、一向に収まらないどころか規制は厳しくなりまして。
後半は殆どのイベントが中止され、その「自粛要請」はもはや「圧力」と言ってもいいような状況にウンザリしております。

残り少ない有給休暇を取って遠征を企んでいたサヌキロック。こぶしファクトリーの解散ライブ。
ライブイベントが無くなったのならばその分ウインズスタンプラリーの旅にでも出ようかなと思うも、競馬も無観客競走が決まり、
ウインズも営業停止が続いており、それすら許してもらえない状況…。
どうしても行きたかった大事な現場が次々と奪われ、やりたい事も出来ず、完全に心が折れました…。

この事態だから仕方ないにせよ、ライブイベントに行く事が「悪」とさえ思われるような社会情勢をどうにかして欲しいものです。

コロナ騒動の出口はまだまだ見えそうもありませんが、楽しく笑顔で過ごせる日々が早く戻って来る事を願ってやみません。

こぶしファクトリー ライブ 2020 ~The Final Ring!~ ライブビューイング@T・ジョイ蘇我 レポート

この日は好きだったグループの解散ライブを見に映画館まで行って来たので、その時のお話です。
新型コロナウイルスの感染拡大の影響で外出自粛が呼びかけられる中、家でじっとして居られなかったので映画館で見て来ました。

2020年の初頭、ハロー!プロジェクトのグループこぶしファクトリーの解散が発表されました。
www.helloproject.com
ハロプロからだいぶ離れた自分ですが、こぶしファクトリーは好きだったんですよね。
対バンイベントで彼女達のライブとタイミングが合えば必ず応援に駆け付けてたし、イベントも何度も行きました。
ファン歴は長くは無いけど、なんやかんやで応援してたグループだったんですよね。
そんな彼女達のラストライブ。激選と言われていたチケットがまさかの当選で!( ゚Д゚)
f:id:nantokacha:20200403212733j:plain
しかしながら、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で3月以降は各方面でのライブ・イベントが中止に追い込まれる事態に(>_<)
大手グループのライブほど、早い段階での開催中止・延期が発表され、ハロプロのライブも早い段階で3月いっぱいの開催中止・延期が決定しました。
www.helloproject.com
そんな中、こぶしの解散ライブだけは直前まで開催に向けて頑張ってくれた様ですが、事態は悪化の一途を辿る中、遂に事務所から「無観客開催」の発表が(ノД`)・゜・。
www.helloproject.com
こんな事態だから仕方ないですが、ライブを直接見に行けない悔しさと寂しさ…。誰のせいでもないのですが、流石にやるせない…。
「解散」ライブでなければ延期も出来たんでしょうけど、大人の事情もあってか、日程はずらせなかったのでしょうね。
でも「中止」と言う最悪の事態にならなかっただけマシなのかな…。寂しいけど、ラストライブが開催されるだけよかったのかな…。

こちらのライブはCSのテレ朝チャンネルで生中継が決定。しかし自分は見る環境がありません。
厳密には用意すれば何とかなったものの、家で一人で見ていたら辛いのが分かって居たので、何とかLVに参加したい…。
とは言え、ライブビューイングのチケットも関東の会場は軒並み完売(ノД`)・゜・。そりゃそうだよね。

コロナウイルスの自粛体制の変化もあって、東宝系の映画館で開催予定のLVが中止になり、その代わりに急遽LVを開催する会場もありまして。
自分の近場では船橋ららぽーとにあるTOHOシネマズが中止になった代わりに蘇我のT・ジョイで開催されることになり、こちらはチケットが確保できそう。
チケットを確保し、当日に備えたのでした。

勤務的には紆余曲折あって結局有給休暇で休みにしたこの日。前日のアイドル甲子園を終えて都内に泊まって迎える予定でした。
しかしながら、新型コロナウイルスの感染拡大の影響でアイドル甲子園が中止に。週末は外出自粛要請もあって他のイベントも軒並み中止。
予定の変更を余儀なくされ、当日は家からの出発となりました。

会場に入れないのは分かっていても、せめてもの慰めに東京ドームシティホールの前に行こうと思っていたのですが、それすらやめた方がいい雰囲気。
当日はギリギリまで家で待機し、夕方の電車で蘇我へと向かいました。

17時過ぎに蘇我に到着。早めの夕飯と思い、蘇我に通勤していた時代によく行ってた「石ばし」さんに行ってみるも、定休日だったorz

f:id:nantokacha:20200331205930j:plainf:id:nantokacha:20200331205934j:plain
そうだ、石ばしさん月曜日休みだったの忘れてたわ。曜日の感覚なくなってたしw
仕方ないのでアリオ蘇我に向かうバスに乗ってフェスティバルウォークへ。手前のバス停で降りて「喜久屋」さんへ。
f:id:nantokacha:20200331210034j:plainf:id:nantokacha:20200331210005j:plain
京葉線で帰ってくると蘇我に着く手前で見えてくる看板が気になってたんですよね。駅から遠いのでなかなか行く機会も無かったけど、
こぶしのライブの前はラーメンが食べたかったので行ってみました(*´з`)

味噌ラーメン専門店ですが北海道・信州など各地の味噌をベースにしてる感じ。田所商店に似てるかと思ったら系列店だったのね。
今回は北海道味噌ラーメンを頂きました。

f:id:nantokacha:20200331210009j:plainf:id:nantokacha:20200331210013j:plain
お腹はいっぱいなのについつい大盛り(^_^;) ちょっと食べ過ぎたけど満足でした。
お腹も満たされたところで本日の現場へ。T・ジョイ蘇我は喜久屋さんから歩いて5分ほど。
f:id:nantokacha:20200331210018j:plainf:id:nantokacha:20200331210023j:plain
映画なんて見ないので映画館に来るのは久々だなぁ。ここに来たのもC-Styleのライブの時だったしw
外出自粛ムードの中、映画館に来てる人も少ない。ロビーで待ってる人、大半がこぶしのライブを見に来た同志っぽい。
予約したチケットを発券して入場しました。
f:id:nantokacha:20200331210029j:plain
キャパ400名はありそうな映画館ですが、連番にならない様に配慮してくれた様で、チケット販売の段階で飛び飛びになっています。
更にはコール・サイリウム・拍手禁止。ただじっと座って見て下さいとルールが定められました。
コロナウイルス感染拡大防止の苦肉の策。それでもLVを開催してくれただけありがたいかな。

定刻の18:30の少し前にメンバーからのコメントが入り、定刻通りにライブが始まります!

                            • -

 こぶしファクトリーは初期から応援していたわけではないし、最近も少し離れていたので、5年間の活動の中で応援したのは実質3年程度。
でも、ワンマンライブに行ったり、リリイベに行ったり、対バンで応援したり…。なんやかんやで思い出は沢山あるんですよね。

ジャンプ禁止・コールも薄い・接触文化…。ファン層の変化と共にライブの雰囲気も大きく変わったと言われるハロプロ
娘。ヲタの仲間と話しても「不満」の声が聞こえて来るのでその変化を憂い、自分みたいな古いヲタクはもはや老害なのかと敬遠しています。
そんな現場の変化の中、こぶしファクトリーのライブの雰囲気「古き良きハロプロを最後まで継承していた。
ジャンプ・フリコピ・大歓声…。とにかくヲタクの元気がいい。おっさんだらけだったけど、これぞハロプロ現場」と言える雰囲気が残ってた。
そんな雰囲気が大好きで、こぶしの現場だけは最近まで足を運んでたんですよね。

「こぶし組」として言えるほど熱心でもなく、ツアーも殆ど顔を出さなかった薄っぺらなヲタクだったけど、こぶしのライブの為に遠征したのも楽しかったし、
彼女達との思い出もそれなりにあるので、ライブが進んでいく毎にその当時の思い出が走馬灯のように蘇って来て、時々目頭が熱くなりました。

ラーメン大好き小泉さんの唄は色んな所で聞いたけど、ナカGフェスの思い出が強いかな。


こぶし以外にも出演者みんな大好きな楽しいフェスでした(*^_^*)

「Oh No 懊悩/ ハルウララはまちゃんの誕生日当日のリリイベに行ったなぁ。
「はまちゃんスペシャル」「おへその国からこんにちは」をやったのよねw
2部は時間の都合で帰ったけど「彼女になりたいっ!!!」「はまちゃんちょうだい」やったみたいだしw

夏のOTODAMAでのライブは2回見に行きました。OTODAMAでのこぶしのライブは彼女達の真骨頂とも言えるもので、
ココに賭けるメンバーの思いと集まったこぶし組の熱い声援が相まってものすごい熱気になるんですよね。

「バッチ来い青春!」は隣のヲタクとスクラム組むのがとにかく楽しかった思い出。

こぶしファクトリー『バッチ来い青春!』(Magnolia Factory [Hey Youth, Come At Me!]) (Promotion Edit)
ルネTだったり、ベビレのTシャツだったり、アウェイのヲタクで頑張って応援したなぁw

「オラはにんきもの」愛踊祭2016の課題曲となり、当時応援していたグループが決勝戦に進みしのぎを削りました。
そう言えばあの決勝大会は奇しくも今回の開催ライブが行われた東京ドームシティホールだったなぁ。





辛夷の花」は名曲中の名曲。沢山の思い出があるが、中でもビバラポップで大森靖子さんとのコラボが思い出されて涙。

こぶしファクトリー × 大森靖子 「辛夷の花」

そして彼女達のライブでの本当のラストとなった「シャララ!やれるはずさ」MV収録のエキストラとして参加したので、自分の中でも一番思い入れが強い曲でした。

こぶしファクトリー『シャララ!やれるはずさ』(Magnolia Factory[Sha la la! we can do this!])(Promotion Edit)




2時間半近いライブはおしまい。これで終わってしまうと思うと寂しくて涙が出た。
粛々とライブを見ていたLV会場のお客さんでしたが、終わった後にはすすり泣く声も。
好きだったグループが解散したと言う寂しさ。それを「無観客」と言う声援の無い環境で開催されたことのやるせなさ。
誰のせいでもないし仕方の無い事だけど、やりどころのない寂しさと悲しさが終演後の客席に漂っておりました。


 <セットリスト>

  1.Yes!We are family~こぶし ver.~
  2.念には念(念入り Ver.)
  3.これからだ!
  4.Come with me
  5.好きかもしれない
  6.アカペラメドレー
   ~LOVEマシーンチョット愚直に!猪突猛進~念には念~GO TO THE TOP!!~サンバ!こぶしジャネイロ 2019~桜ナイトフィーバー
  7.開き直っちゃえ!
  8.消せやしないキモチ
  9.Oh No 懊悩
  10.アンラッキーの事情
  11.ハルウララ
  12.青春の花
  13.ラーメン大好き小泉さんの唄
  14.メドレーブロック
   ~バッチ来い青春!~エエジャナイカ ニンジャナイカ~サバイバー~オラはにんきもの~ピッチピチトモダッチ~闇に抜け駆け
  15.ドスコイ!ケンキョにダイタン
  16.押忍!こぶし魂
  17.懸命ブルース
  18.TEKI
  19.明日テンキになあれ
  20.亀になれ!
  21.スタートライン

  <アンコール>

  en1.明日の私は今日より綺麗
  en2. 辛夷の花
  en3.シャララ!やれるはずさ

                              • -

ライブが終わり、好きだったグループが解散し活動が終わってしまった寂しさが襲ってくるものの、実際に見たわけでもないので実感が沸きませんでした。
解散ライブが行われていて、チケットもあったのに参加出来なかった寂しさと虚しさ。仕方のない事態とは言え、こぶしのリーダも言っていたように
ただただ「悔しい」気持ちとやるせなさで会場を後にしたのでした。

帰りも蘇我までのバスに乗ろうと思いましたが、LVを見ていた人が思いのほか多かったのですぐのバスには乗らず。
T・ジョイからだと本千葉駅に歩いた方が近そうだったので本千葉まで歩き、内房線に乗って職場に行き、翌日の仕事に備えたのでした。

以上、こぶしファクトリーの解散ライブのLVのお話でした。

こぶしファクトリーの楽曲って歌詞がいいのよね。なんやかんやで関係者に愛されてたんだなぁと改めて感じます。
曲が良くて、ライブがとにかく楽しい。でもそれだけじゃ何かが足りなかったのでしょうね。
移り変わる時代の中で「ライブで盛り上がる」ことに特化した彼女達はハロプロの中でも「ガラパゴス」な存在となってしまったのが勿体無かった。
ハロプロの主催ライブで「ジャンプ」が禁止となり、こぶしのライブの熱さをフロアが全力で楽しめないのも「ガラパゴス」の要因の一つでしょうか。
結果的に最後の対バン出演となった「MX IDOL FESTIVAL」ではハロプロのライブでは封じられたジャンプで盛り上がった様で。


これがハロプロの本拠地で封じられた事に多くのファンが不満の声を上げていますが、そんなヲタクと共にこぶしと言うグループまで淘汰されるのが本当に寂しい。

最近ではサマソニRIJFなどの大規模野外ロックフェスにハロプロのグループが呼ばれるのが当たり前の様になって来ました。
パフォーマンスではまだまだ足りないかもしれないけど、ロックで熱いこぶしの楽曲はロックフェスに凄く似合うと自分は思います。
ハロプロのグループの中で一番ロックフェスが似合うんじゃないかとも思ったり。それは言い過ぎかな?
ライブハウスのこじんまりとしたステージを中心に活動していた彼女達。ライブパフォーマンスとしては大舞台に立つにはまだまだ弱い所はありますが、
彼女達がこんなロックフェスに出演し客席を唸らせる未来が見たかったなぁ。

こぶしファクトリーの一ファンとして見たかった夢はまだまだありますが、彼女達自身はやり切ってくれたのなら自分も悔いはありません。
ラストライブで声援が送れなかった事だけが正直悔しいですが…。

他のグループの様に、新しいメンバーを加入させたりすればグループを継続しさらに人気や活躍の場を広げる事が出来たであろう彼女達。
でもそれはせず、自分達の思いを貫いて「解散」と言う道を選択したこぶしファクトリー
youtu.be
彼女達の思いを尊重し、それぞれの未来に向かって突き進んでくれるのを願うばかりです。

こぶしファクトリー『スタートライン』(Magnolia Factory [“The start line”])(Promotion Edit)

九州女子翼 1stシングル「I Am Love」発売記念イベント@エンタバアキバ レポート

この日は仕事上がりにイベントを2件はしごする予定でした。
結果的には「二兎を追う者は一兎をも得ず」になってしまいましたが、そんな日もありますよね(ノ∀`)

本日の1件目は九州女子翼の1stシングルのリリイベでした。


6月に自身初のシングル「I Am Love」をリリースする九州女子翼。
リリースイベントをメインに上京した3月後半の東京遠征でしたが、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で7日に開催予定だった東京での定期公演が延期に。
予定を変更し前日の25日に定期公演を行いました。

自分は仕事の都合が付かず参加出来ませんでした(T_T)/~~~ コロナウイルスと延期の影響で集客は厳しかったようですが、盛り上がった様で何よりでした。

そして迎えたこの日。イベントが開催できるかどうかギリギリの状態の中で、何とかリリースイベントの初日を迎えたのでした。


個人的には女子翼のイベントの後に行っておきたいイベントがありまして。
昨年夏のAKIBAカルチャーズ劇場新人公演で出会った子が久々にライブのステージに立つと聞きまして。
この機会は大切なので顔を出そうかなーと思っておりました。
しかしながら、九州女子翼のリリイベは19:00スタート。目指す2件目のライブは町田w 出演時間は20:15からとの事。
この2つを「回そう」としてますが、いろいろと無理があるよねw まぁでもせっかくの機会だからと「回す」事を決意w
女子翼のリリイベは顔を出す程度にして、忙しい一日が始まったのでしたw

この日は10:30頃に仕事を終え、その足で移動。諸々の都合で今晩の宿泊地を横浜にしたので総武快速で睡眠をとりつつ横浜へ。
宿がみなとみらい線の方が近いので横浜駅みなとみらい線の一日乗車券を買って元町・中華街駅へ。

f:id:nantokacha:20200327172828j:plainf:id:nantokacha:20200327172541j:plainf:id:nantokacha:20200327172546j:plain
平日の真昼間でもそこそこ観光客が居る中華街。インスタ映えを狙う観光女子とは逆方向に進むおじさんw向かったのは味奈登庵です(・∀・)
f:id:nantokacha:20200327172550j:plainf:id:nantokacha:20200327172554j:plain
仕事上がりで疲れた体にラーメンを食べたくなるのが昼の定番なのですが、今日はそばにしました。
と言うのもここの富士山盛りにチャレンジしたかったから(・∀・)
f:id:nantokacha:20200327172614j:plain
実際に目の当たりにするとかなりのボリュームですね(;゚Д゚) でもお腹空いてるから食べられそうw
f:id:nantokacha:20200327172600j:plainf:id:nantokacha:20200327172604j:plainf:id:nantokacha:20200327172610j:plain
途中からだいぶ苦しくなったけど、お蕎麦はサッパリしてるので意外といけました。
味が変わらないので飽きてしまうのでむしろ天ざるにすればよかった←
フルサービス店舗ではそばの量に関わらず値段は均一と言う事で、富士山盛りを頼んでも税別560円( ゚Д゚)
f:id:nantokacha:20200327172618j:plainf:id:nantokacha:20200327172839j:plain
これは安いですね♪またチャレンジしたいw

お腹も満たされたところで今晩の宿のチェックイン開始まで近くのローソンで時間をつぶし、チェックイン。
今晩のお宿は中華街の近くにあるヒロマスインさんにしました。
f:id:nantokacha:20200327172900j:plain
この系列、何度か泊まった事があるのですがかなり安いしそこそこ設備も良いのでお世話になってます(*^_^*)
3月のド平日。直前の予約で1泊1500円と格安(゚∀゚) ガラガラで2段ベッドのドミドリーの下段かと思ったら上段だった(;・∀・)
外国人旅行客が居なくなったので閑散としてるんだろうなーと思ったらまさかのほぼ満室( ゚Д゚)
フロアは荷物が散乱してるし、冷蔵庫もパンパン。バックパッカーがメインであろう宿なのに、変な生活感出ちゃってるし(;´Д`)
昼間っからラウンジでビール飲んでるおっさん居るし、宿泊客もほとんど日本人っぽい。
リッチ的にド○ではないと思ってたんですが、そんな雰囲気。ある意味「ヨコハマ」だよなぁ(^_^;)

なんか居心地の悪い宿に荷物を預けて秋葉原へ。みなとみらい線で横浜に出て、京浜東北線秋葉原へ。
18時過ぎには会場であるエンタバアキバに到着。

f:id:nantokacha:20200327172909j:plainf:id:nantokacha:20200327172905j:plain
普段はスタンディングでの観覧ですが、今日は座席を配置し着席での観覧。
感染症対策で座席も詰めてではなく間隔を空けて配置。万全の体制です。

知り合いと談笑しつつ、CDを予約。検温の後、誓約書にサインしようやく優先入場券がもらえます。
f:id:nantokacha:20200327172913j:plain
誓約書があるのは行政からの指導でしょうね。厳しい条件だけどやむなし(^_^;)
整理番号順に入場。とは言っても途中で離脱するつもりなので一番後ろを陣取ります。
f:id:nantokacha:20200327172919j:plain
最初は人が少なかったものの、イベント開始の頃にはだいぶ集まって来てまずまずいい感じになりました(^O^)
f:id:nantokacha:20200327172922j:plain
そして定刻通りにイベントはスタート。ライブが始まりました。

今回のリリイベではオープニングSEから1曲目までが撮影可能と言う事で、後方動画班としてデジカメで頑張りました。
1曲目は「Welcome to the Music」。全編を録画しました・・・が、スタッフの方に録画を止められた際、停止ボタンではなく電源ボタンを押してしまったらしく、動画が上手く保存されておらず(;゚Д゚)
あとでPCに取り込もうとした時にファイルが壊れており、間違って消去してしまいました(T_T)
折角動画を撮ったのに無念…。てか何しに行ったのか(ノД`)・゜・。

最初のMCの間に次の現場へと離脱。撮影班としての仕事もロクに出来ず、ダメダメでした(´・ω・`)







新型コロナウイルスの影響で、九州女子翼の東京遠征のスケジュールは大幅に狂わされました。
この後週末にかけて予定されていたイベントも軒並み中止になり、今日のリリイベの後は福岡へ帰る事になってしまいました(>_<)






とても残念ではありますが、東京と言う都市のロックダウンの危機が迫る中では正しい判断かと思います。
コロナウイルス騒動がどうなるのか?いつ終息を迎えるのか?先の見えない不安がありますが、また笑顔で会える日を心待ちにしています。


さて女子翼の現場を離脱した自分の方はと言うと、もう一人のお目当てが待つ町田へと向かいましたw
秋葉原から町田まで。どのルートで行くか迷いましたが、新宿に出て小田急線で向かう事に。
コロナウイルス騒動で人は少ないと思いつつも、19時過ぎは帰宅ラッシュのピーク。
新宿からの小田急線は無事に座れて助かったけど、代々木上原から大混雑。通勤ラッシュは大変だぁ(;・∀・)

このまま行けば町田到着は20:13。お目当ての出演時間は20:15から。ギリギリだけど駆け込めるか。
小田急線の車内でドキドキしながらTwitterのタイムラインをチェックしていると、なんと町田でのライブの進行がめっちゃ巻いてるとか( ゚Д゚)


おい!それは聞いてないぞ!(;゚Д゚) ダメ元で町田へ向かうも、自分が到着したころにはライブは終わってしまったらしい(ノД`)・゜・。
f:id:nantokacha:20200327172936j:plainf:id:nantokacha:20200327172939j:plain
道中で電車の事故等の不可抗力があって間に合わなかったとかじゃなく、タイテが巻きまくって間に合わないとか初めてでポカ───( ゚д゚ )───ン。
結局、どちらの現場も満足した結果は得られず、散々な結末。まさに「二兎を追う者は一兎も得ず」でしたな(ノ∀`)
コロナ騒動でモチベーションが下がってる中で無理しても良い事は無いってわけですな(ノД`)・゜・。

すっかり意気消沈した自分はしょんぼりしながら今晩の宿へ戻ります。横浜線菊名に出て、東急東横線みなとみらい線日本大通りへ。
そして宿の近くのラーメン屋さんで遅めの夕飯。サービスとんこつラーメンを頂きました。

f:id:nantokacha:20200327172946j:plainf:id:nantokacha:20200327172950j:plainf:id:nantokacha:20200327172954j:plain
割とはっきりとした味の醤油とんこつスープなのですが、もやし・わかめ・チャーシュー・メンマと言った具材が味噌ラーメンっぽくて、ちょっと面白い風味だったw
でもスープはしっかりとしてたし、コレはコレで相性が良く、不思議な感じだったけどおいしくいただきました♪

お腹も満たされたところで近くのスーパーで酒をつまみを買ってホテルに帰って一人打ち上げ。
f:id:nantokacha:20200327172959j:plain
今日は久々に現場を求めて忙しく移動したけど、新型コロナウイルスの感染を気にしたらモチベーションも上がらず、そんな状態で参戦しても上手くいかないなぁと反省(^_^;)
余計な事を気にせず、心の底から現場を楽しめる日が早く来ることを願ってやみません。
その日が来たらまた皆さんで楽しくやりましょう!お会いした皆様、お疲れ様でした!

もしもSANUKI ROCK COLOSSEUM 2020に参加していたら~ボクのサヌキロックバーチャル2日目~

本来ならばこの日は高松の瓦町駅周辺のライブハウスで行われる「SANUKI ROCK COLOSSEUM」に参加する予定でした。
f:id:nantokacha:20200421205947j:plain
しかしながら、中国で流行した新型コロナウイルスが日本でも感染を拡大し、その影響により各地で人が集まるライブやイベントが中止になる事態が発生。
3月になり、感染拡大防止の為に多くのイベントが中止に追い込まれました。サヌキロックも御多分に漏れず、中止が決定(>_<)


2017年に初参加したサヌキロック。とても楽しくて、また来年もあそびに来たいと思い、それから3年連続で参加していました。
今年で10周年を迎えたサヌキロックですが、まさかの事態に中止に追い込まれてしまったのでした。

他のイベントが重なってもこちらを優先して参加していたサヌキロック。今年もココを最優先に予定を組んでおりました。
残念ながら中止になってしまったので旅に出たわけですが、主催者が色々考えた結果、公式ツイートを使ってバーチャルサヌキロックを展開してくれることになりました。


サヌキロックには多数のアーティストが参加予定でした。各地のライブハウスでライブを行ったり、商店街の特設ブースでラジオの生放送があったり。
残念ながらライブは出来なかったものの、せめてもの思い出作りにと、参加予定だったアーティストに声掛けを行い、もし行われていたらどうだったのか?
ライブの雰囲気を伝えてくれるようなツイートを発信してくれました(≧▽≦)
そこで今回の日記ではそんなツイートをまとめてみるとともに、今年のサヌキロック、自分はどう回る予定だったのか?
マイタイテを元に、自分流のバーチャルサヌキロックを展開してみる事にしました。
f:id:nantokacha:20200421205943j:plain

SANUKI ROCK COLOSSEUM 2日目のタイムテーブルはこんな感じ。
f:id:nantokacha:20200421205112j:plain
自分のお目当てをまとめたマイタイテはこうなりました。
f:id:nantokacha:20200421205119j:plain
明確なお目当てをガチガチに決めてしまうとそれ以外は「見ない」と言う選択をしてしまいがちなのでいくつか目星をつけつつ、緩く回る事にしましょう。
それではサヌキロックバーチャル、自分流の2日目が始まります!


自分的には2日目は11:30からの東京初期衝動からスタートするつもりだったのでのんびりと宿を出発し瓦町駅地下広場へと向かったでしょうけど、
公式ツイートで改めて振り返ってみるDIMEで11:10から始まる予定だったSCUM FACTORYのライブが結構いい感じだなぁと後から気づかされたり( ゚Д゚)

そして同じ時間にMONSTERで始まる予定だったmimosaも気になったり(*^_^*)


予習はせずにぶっつけ本番タイプの自分にとっては彼らの事は全く知らずのままサヌキロックを終えていたでしょうから、
彼らの事を知るきっかけになったのはある意味では良かったのかなと。機会があったら一度ライブを見てみたいです(^O^)


さて自分の話に戻りまして。2日目の最初のお目当ては東京初期衝動でした。
ゆっくりとホテルを出て、もう通いなれた感じの瓦町駅地下広場へと続く階段を降りて会場にむかったはず。

東京初期衝動は東京のバンドだし見ようと思えば見る機会は作れなくは無いのですが、意外と接点が無くて。
気にはなっていたので一度は見てみたかったんですよね。


「生で見る事を大事にする」自分にとって映像(特にMV)では満足できないのでライブを見たかったなぁ。
実際のところどうだったか分からないけど、また見たくなったかなw

ちなみに同じ時間にSUMUS Cafeで行われていたRihwaさんは関内デビルきっかけで知っていたので見てみたかったりも。


SUMUS Cafeはとにかく狭いので狙って入らないとまず無理なので優先順位は低くなってしまいますが、こちらも気にはなっていました(*^_^*)

東京初期衝動のライブの後はどこに行っていたんだろう?名前を知ってたのはドラマストアだけど、遠くて間に合わなかったから妥協してそうw


だったら見た事が無かった四国勢の古墳シスターズをチェックしていたと思います。
万が一DIMEに入れ無さそうだったら、13:00からの赤い公園の前に12:00からのNoisyCellを見ていたか、昼飯にしていたでしょうねw

さて次に見る予定だったのは13:00からMONSTER赤い公園


アイドルヲタク的にはアイドルネッサンスだった石野理子さんが新たなボーカルとなり生まれ変わったグループであります。
赤い公園は知ってたけど以前のボーカル時代はそこまで刺さる事も無く好きではなかったのもあるし、石野さんの顛末もグループのヲタクだった身としてはどうしても穿った目で見てしまうので、
わざわざ応援しようとは思って無かったんですが、自分が足を運ぶフェスにたまたま出演するなら見に行ってやろう、と言う老害古参のクソみたいな目線でチェックしてましたw

結果的にライブを見る事は出来なかったのですが、そこまで残念ではないw
赤い公園は割と「売れている」グループなのでもっとデカいロックフェスにガンガン出演しますし、自分はそんな規模のフェスにはそうそう行かないw
また見る機会が巡ってくるといいな、くらいの感想でしたw

赤い公園のMONSTERがダメだった時はオリーブホールFIVE NEW OLDDIMEThe 3 minutesを見に行ってたでしょうね。


特にThe 3 minutesは公式Twitterに過去のライブ映像を沢山紹介してくれてる(^O^)







サヌキロックが通常通り行われていたとしたらこんな感じだったんだろうなぁと後から振り返っても雰囲気が伝わってくる。
こう言うやる気、大好きです\(^o^)/

さて赤い公園の後は13:30からのたけやま3.5を見に瓦町駅地下広場に行っていたでしょう。


もしくはSAKANAMONのvo.藤森さんの弾き語り出演だったかもしれない。
キャパの事を考えると前者の可能性が高いでしょうね。

そうそう。ライブだけでなく高松のグルメもエンジョイするのが遠征の醍醐味。
もしサヌキロックに参加してたら、お昼ご飯、何食べたんだろう?(・∀・)
去年は明るいうちからうどん2杯食べてました←


さて、個人的には「空白の時間」となっていた14時台。予習せずに見たいバンドが特に無かったこの時間は昼飯休憩にしていたかもしれませんが、
可能性としては相方の瀬戸の廃人こともっこす氏に合わせて瓦町駅地下広場に留まってMade in Raga-saを見ていたかもしれません。


同じく「空白の時間」となっていた15時台。相方に合わせてDIMENewspeakを見に行ってたかな。

でも自分はひねくれ者だからMONSTERAIRFLIPを見に行ってたかな?


どちらも全然知らなかったし初見だったろうけど、後から振り返ってみたらAIRFLIPの方が個人的には好みかも?
でもきっと疲れたからとサボる時間にしてただろうなぁw

名前だけでは分からない。文字だけでは伝わらない。そんな事を後から振り返った時に気づかせてくれるのもバーチャルサヌキロックの楽しさなのかな(*´з`)

16時台は割と見たいバンドが重なってた感じ。そんなラインナップで本命○は敢えてのPassCode( ゚Д゚)


元々は(今もw)アイドルだしTIFとかに出演してたんですが、最近ではアイドル現場ではすっかり見かけなくなってロックフェスにばかり出てる彼女達。
この機会に「敢えて」見てみようかなと思っておりました(・∀・)
でも本音を言えばMONSTERでのircleを見てみたかったよね(*´з`)

バーチャルサヌキロックをチェックするとSpecialThanksも気になってくるし、



アイドル的なビジュアルを目当てにドルヲタおじさんのやましい下心をだしたら三阪咲さんを見に行っても良かったかもw
16時台はどれをとってもハズレが無かったでしょうね(≧▽≦)

サヌキロックの17時台はfesthalleCreepy Nutsを見ていた事でしょう。



最近彼らのライブを見てなかったので見たかった気持ちは強いですが、逆に一度見た事があるのなら敢えて他を当たるのも楽しみの一つだったかも。

バーチャルで振り返って気になったのはDIMEでやる予定だったTETORAでしょうか。

18時台はCreepy Nutsからの流れで9mm Parabellum Bulletを見に引き続きfesthalleに籠っていたと思います。



モンバスに出演していながらサヌキロックは初出演だったと言う彼ら。割と小粒になってしまったサヌキロック2日目の一番の目玉だったことでしょう。
festhalleを入場規制にするのは火を見るよりも明らかな人気バンド。もしCreepy Nutsから入ってなかったら無理だったでしょうねw

そんな「タラレバ」を考えられるのもバーチャルならでは。
名前が気になってる八十八か所巡礼を見てみたかったし、後で振り返ってみてよさそうだなと思ったFAITHもいいなぁと思いました。



9mmの後は大トリの四星球に備え瓦町駅地下広場へ移動し、ちょっと気になってた突然少年を見ていた事でしょう。


「ついで」って言ったら失礼になりますが、彼らは彼らで普通に見てみたかったのです。

さて2日間開催されたサヌキロックの〆はやはり四星球。彼らのライブを見ずして帰るわけにはいきません。


各会場のトリもかなりいいバンドが集結していますが、ここは外せないんだよなぁ。

全国各地から沢山のバンドが集結し、それぞれの音楽で高松の街を盛り上げるサヌキロック。
瓦町駅地下広場で繰り広げられる彼らのライブはサヌキロックの象徴と言っても過言ではないでしょう。
そんな彼らのライブを今年も見たくて高松遠征を考えてたけど、残念ながら叶わぬ夢となりました…。
でも、ベースのU太さんがセトリ通りのライブ映像をダイジェストとしてツイートしてくれました。








各地で展開されたライブの映像ですが、サヌキロックの瓦町駅地下広場でのライブは一味も二味も違うんだよね。
四国のバンドとしてこの地でライブが出来る事を凄く嬉しそうにしてる四星球の面々。
今年は残念な事になりましたが、来年こそはまたココに集まって熱いライブが見られますように!

2日間にわたり高松市瓦町周辺の会場で行われたSANUKI ROCK COLOSSEUM
10周年を迎えた今年は新型コロナウイルスの感染拡大の影響でまさかの中止と言う残念な結果になってしまいましたが、
イベントが出来なかった分、バーチャルとして公式ツイートで楽しませてくれたのは嬉しいですね。


全国各地でロックフェスやライブイベントが行われていますが、ライブハウスを使ったサーキットフェスの中でサヌキロックが一番好きなんですよね。

自分が初めてサヌキロックに参加したのは2017年。その時が凄く楽しくて、来年もまた来たいと思って、他の現場よりもココを優先して、気づいたら3年連続で参加してた。
今年も行きたかったんですが、この事態にはどうする事も出来ずに断念となりました。
凄く悔しいけど、こればかりは仕方ない。来年こそは無事に開催されることを願ってやみません。
その時、どこで何をしているか?連番予定だったもっこす氏と、gdgd話しながら高松の街を歩き回りたいなぁ。

以上、自分なりのサヌキロックバーチャル2日目のお話でした。
サヌキロックバーチャルを開催してくれた関係者の皆様、出演予定だったスタッフの皆様、ひとまずはお疲れ様でした。
来年こそは笑顔で再会できますように!