○○茶の日記帳~わがまま 気のまま 茶のジョーク~

アイドルとロックバンドのライブをこよなく愛する茶のブログです。ライブやイベントのレポートが主体なのでリアルタイム更新は殆どありませんが、緩くお付き合いいただけると幸いです。

そうだ、九州へ行こう!〜折角の3連休、九州北部めぐりの旅 0日目・長崎市街観光の巻〜

世間は建国記念の日が日曜日に重なることによる振替休日があって3連休となったこの週末。
自分も一日ズレてはいましたがたまたま3連休がやって来ました。前日の仕事上がりが朝早いため、これを上手く使ったら実質4連休。
この連休中に何か良い現場が無いかな?と思っておりましたが特になさそうなので思い切って旅に出ることに。
久々にヲタ活が絡まない純粋な旅行。まぁ行った先でいくつかイベントは絡めるんですけどw 楽しみにしておりました。

今回の旅のスケジュールはこんな感じ。

 8日(木) 仕事上がりで長崎へ→長崎の市街観光
 9日(金) 軍艦島観光→小倉へ移動
 10日(土) 小倉競馬観戦→九州女子翼の定期公演を見に久留米へ
 11日(日) 久留米から別府へ移動して温泉巡り→大分空港から帰路に

今回の旅の目的地を決定づけたのは小倉競馬場でした。今までにJRA10か所の競馬場のうち小倉競馬場を除く9か所は行った事があったんですね。
小倉競馬場も目の前まで行った事はあったのですがその時は開催してない平日だったので中に入る事は出来ず。
なのでその時のリベンジを果たし、JRA10場完全制覇を達成したいと思いここを第一の目的地に定めました。
小倉競馬って大きなレースは無くわざわざ行くことも無かったですしねw それに基本2月と8月の短い間しか開催してないのでなかなか行けないのもあるんで、
思い切って「行こう!」と心に決めて計画しないと関東人にはなかなか制覇できない所ですからw

そんなたまたまの連休と合致した小倉競馬場での競馬観戦を主軸に、前後の休日でどこに行くかを色々計画。
九州は大体行った事があるのですが、それでもなかなか行く機会の無い長崎と温泉と言えばここ!と言う事で別府をチョイス。
行きは長崎空港へ、帰りは大分空港からのフライトを手配しつつ、九州内の移動手段と宿を手配し、着々と準備は進み、いよいよ当日を迎えました。

当日は仕事上がり。前日から頑張れば朝終わる仕事だったので8:30過ぎには無事に退勤。
朝飯を食べて職場を脱出。予定通りに移動を開始します。

木更津からは9:05発のアクアラインバスで羽田空港へ。

3連休前の平日、通勤時間帯も終わったと言う事で今までに見たことが無いくらいバスも空いてましたね。アクアラインも順調。予定通りに羽田空港へ。
チェックインを済ませ保安検査場を通過し搭乗口の近くでまったり。空港はwifiと電源環境が整ってるのでまったりと過ごすのが好きです(*^-^*)

羽田から乗り込むのは11:10発のANA663便。

使用機材変更のメールが来てたけどこの日はB-787でのフライトだったのかな?木曜の昼前と言う事で空いてるかと思ったらかなり混んでましたね。
半数はサラリーマンなのですが旅行者の姿もちらほら。外国人旅行者も多く8割程度の利用はあった模様。
本数もそれなりにある路線ですがオフシーズンにこれだけ乗ってれば上々でしょう。

搭乗に時間を要したので5分ほど遅れて羽田を出発。飛行機の5分なんて遅れのうちに入らないっすよねw距離はあるので遅れを取り戻して定刻通りに長崎空港に到着。

長崎は2014年12月のJuice=Juiceのライブ以来だからおよそ3年ぶり。あの時はゆっくり観光できなかったので今回は色々見て回りたいですね♪

まずは明日以降使うバスの乗車券SUNQパスを引き換えます。

北部九州の殆どのバスが3日間乗り放題で8000円。かなりお得なので九州での移動は基本これを使っています(^o^)
有効期限の関係で使用開始は翌日から。この日はそんなに移動も無いので普通にお金を払って長崎市街までバスで移動します。

長崎空港から長崎駅へ向かうバスは2つのルートがあります。早いのは出島道路経由のノンストップ便になるのですが平和公園を見学したかったので浦上経由の便を選択。

空港からの道は順調で50分ほどで平和公園周辺の松山町バス停に到着。平和公園を観光します。
まず訪れたのは原爆落下中心地。今は公園となり、モニュメントが建てられています。


浦上天主堂の遺壁もこちらに移設されております。

そして被爆当時の地層も保存されております。


被爆後の復興工事で埋められた地層には当時の人々が生活で使っていた食器等がわずかに原形をとどめて埋もれているのが原爆の凄まじさを物語っていました。

広島の原爆資料館は訪問したことがあったのですが、長崎の原爆資料館は見たことが無かったのでこの機会に見学してみます。

2月の平日、木曜日の昼間。見学をしていたのは大半が修学旅行生でした。
中の様子は撮影出来ないので写真はありませんが、原子爆弾の恐ろしさ、戦争の悲惨さを改めて考えさせられました。

その後は平和公園へ。

ふもとから階段を昇っていく光景はテレビでしか見たことが無かったのでここまで来たなぁと実感。

階段を上った先には「平和の泉」がありました。


原爆の熱波により焼けただれた被爆者は水を求め呻き叫びながら亡くなっていったそう。その痛ましい霊に水を捧げご冥福をお祈りするために建てられた泉。
噴水の音は静かに平和への願いを祈り続けていました。

さらに先に進むと平和祈念像

ここでは修学旅行生が記念撮影を行っておりました。
いかにも「ザ・長崎」と言った観光地ですが、これが建立されるきっかけを思うと複雑ですよね。同じ読み方でも決して「記念」すべき目的の像ではないのですから。
これ以上、このような目的で「祈念」するための像が建てられない、戦争のない世の中になる事を願うばかりです。

さて平和公園の観光はこの辺かな。今晩の宿のある長崎の市街地の方へと移動します。
長崎は路面電車が便利なのですが運動がてら少し歩く事に。平和祈念像から浦上駅まで20分ほどかかったかな。

長崎を初めて訪れたのは2006年のモーニング娘。のコンサートの時。あの時は長崎ブリックホールに行ったなぁ。
と言うわけで久々にブリックホールへ行ってみる事に。長崎本線の時間を調べつつ、ブリックホールへと向かいます。

浦上駅からブリックホールはさほど距離は無いので5分とかからず到着。


ここに来たのももう10年以上前なのかぁ。懐かしさに浸りながら流石にド平日。特に催し物は無くw

中に入れるわけでもないので退散。ちょっと気になる名前の公園があったので少しだけ足を伸ばします。それは…。


やなみん…もとい、梁川公園←
もしブリックホールでハロプロのコンサートが行われる事になったらハロヲタが大挙して訪れそうだw
近くにあった梁川飯店も気になったけど時間も時間だったからかやってなかったw

さてそんなこんなしている間に列車の時間が近づいてきたので浦上駅へ。ここから長崎方面へはやはり路面電車が便利なのですが*1敢えて1駅だけ長崎本線に乗る鉄ヲタ
娘。コンの時は浦上駅で降りた気がするので地味に踏破したか定かでない長崎本線に乗る目的もあったのです(*´з`)

SUGOCA対応エリアだけど敢えて切符を買ってみたw

そんなことしてるから列車の時間ギリギリになってしまったのでダッシュしたら何とか間に合いました(^O^)

浦上から終点の長崎までは3分ほど。あっという間に到着。

長崎駅は3面5線の頭端式ホーム

かつてはこの先の長崎港までの路線があったとの事ですが今は行き止まりとなっています。

こうした車止めを見ると終着駅に来たんだなーと実感しますね(*^_^*)

長崎駅の改札口前には旅の思い出にと長崎駅の駅員さんが作った記念撮影用の小物が置いてありました。

今流行りの「インスタ映え」する写真に使われてるのかな?(・∀・)

長崎と言えば夜景。

前回来た時は鍋冠山公園から眺めましたが今回は稲佐山に行ってみる事にしましょう♪

長崎では翌週からランタンフェスティバルが行われると言う事で展示されていました。

駅前のかもめ広場ではチョコレートの博覧会「ちょこばく」が開かれていました。
どこかで見たことのあるバウムクーヘンのお店を発見w

本社は市原ですが木更津にも支店のある「せんねんの木」。さすがにここまで来てこれを買わんでも良いので通過しましたとさw

さてこの後も観光を続けますがそろそろ要らない荷物を置きにホテルにチェックインしたいところ。ここからは路面電車のお世話になります。
この日の移動でどれくらい乗るか分からないけど、いちいちお金を払うのも面倒なので一日乗車券を購入。

路面電車は1乗車120円とかなりお安い。なので5回乗らないと元が取れない計算ですが、これを買っておけばちょっとした移動でも路面電車に乗れるし、きっと元が取れるでしょ♪
てなわけで長崎駅前電停から宿のある中華街方面へと向かいます。

路面電車で数分。観光通り電停で下車して今晩の宿へ。

今晩お世話になるのはファーストキャビン長崎さん。個室ではないカプセルホテル形式なのですがキャビンがかなり広いと言う事で評判のいいお宿。
チェックインして中に入ってみると確かに広いキャビンで体の大きい自分でもゆったり休めそうな感じ。キャビンの中で立てるだもん(・∀・)
ここに要らない荷物を預けて身軽になった所で観光を再開。お昼ご飯を我慢していたのでお腹空いたしね(´▽`*)
と言うわけで一旦外出。先程の観光通り電停から路面電車に乗って向かったのは賑橋(にぎわいばし)電停。ここの近くにある「めがね橋」を見に行きます。
前回長崎に来た時も見に来たんですけどねwまぁせっかくなので。目的のご飯処の開店待ちの時間つぶしです。
まだ明るい時間と言う事もあって修学旅行生が多かった。

ここにもランタンが展示されてました。

フェスティバル開催期間中は沢山のランタンが展示されてさぞかしきれいなんだろうなぁ(´▽`*)

賑橋電停の近くにはライブハウス「DRUM B-7」が。

ここにJuice=Juiceのライブを見に来たなぁと懐かしい思い出に浸りつつ、そろそろお店が開く時間なので移動。
お店があるのは思案橋。歩けない距離じゃないけどそこは路面電車の一日乗車券を活用。
賑橋から思案橋方面へは4号系統の電車で一本なのですが、本数が少なく待ち時間があったのですぐに来た5号系統の石橋行きであえて西浜町まで。
そしてすぐ来た蛍茶屋行きに乗り換えました。結果、合流のところで賑橋から来た4号系統の電車が先に行ってしまったので意味なかったw
でも「一日乗車券で元を取る」と言う意味ではここで2回乗ったのは少しだけ意味があったw無駄でしたけど(*´з`)

そんなこんなあって18時頃には思案橋へ。以前長崎に来た時も寄りましたが、ここの横丁、昭和の雰囲気が残ってて本当に味がある(´▽`*)

横丁を歩いていると気になるお寿司屋さんを見つけたw

後で知り合いに教えてもらったけど2015年に全国ツアーの時にベビレの高見さん来てたのねw


でもオレは寿司が食えないので隣の康楽(かんろ)さんへ←

ここも以前来たんですが地元の人が来る本場の長崎ちゃんぽんが味わえるので今回も来訪。今回はそぼろちゃんぽんを頂きました。

色んな具材が入ってるのが本場の味。おいしくいただきました♪

帰り際の日暮れの思案橋横丁、趣出て来た(*^▽^*)

さてお腹も満たされたところで稲佐山方面へ。思案橋電停から1番系統の赤迫行きに乗って長崎駅方面へ。
稲佐山ロープウェーに乗るには宝町電停が最寄りなのですが、ふと思いついたことがあったので敢えて乗り過ごして浦上駅前まで。
長崎のグルメはちゃんぽんだけではない…。そう、皿うどんがありました!
そこそこお腹は満たされてるけど昼飯食べてなかったからまだいける。と言う事ではしごする事に←
道中で調べて見つけた岩川飯店さんへと向かいました。

ここも地元の人が行きそうな普通の中華料理屋さん。19時でしたがお客さんは誰もおらず。後に高校生が一人入って来たかな。
注文は勿論皿うどん。太麺と細麺があったけど太い方で注文。出て来たのはこちら。

自分の感覚からすると皿うどんの麺ってカリカリに揚げた硬い麺のイメージがありましたが生麺を焼きそばの様に炒めるスタイルはあまり食べたことが無かったので新鮮!*2
ちょっと甘みを感じるあんがこれまた経験のない味でめっちゃうまかった!
店によって調理方法や味付けも様々なんでしょうけど、ここの皿うどんはかなり気に入りました!長崎は遠いのでなかなか行く機会は無いけどまた長崎に来た際にはぜひ行きたい一軒でした(^O^)

ちゃんぽんと皿うどんをはしごしてさすがに食べ過ぎ。お腹いっぱい。もう満足したけど長崎の夜景を見に来たんだった。浦上駅前電停から宝町へ戻って稲佐山へ向かいます。
麓にある淵神社の前からロープウェーが出発しています。道がややこしかったけど行けるか分からない裏道から無事に行けた♪

早速チケットを購入。普通に買うと片道720円、往復1,230円らしいのですがHPで見つけたクーポン見せたら1,100円に割引になりました(^O^)

朝9時の情報でしたが稲佐山の気温は0℃。寒そうだ。

15分おきに出てたロープウェーはそこそこの混雑。半分以上は外国人旅行客。さすがは観光地だ。
上っていく途中でも夜景が見え始めると乗客みんな興奮。天気が良くてよかった(´▽`*)

ロープウェーは5分ほどで稲佐岳駅に到着。

ここから展望台に向かう通路がなかなかにロマンチック(*^_^*) 

おっさん一人で来るところじゃないな←

遠くからも見えた電波塔はFM長崎のだったりNBC長崎放送のだったりします。

後ほどご紹介しますが、期間限定でいろんな色にライトアップされるそうです♪

ワクワクしながら展望台へ。



天気も良かったのでかなりきれいな夜景が見られました!\(^o^)/



先程の電波塔のライトアップはこんな感じ。

肝心のライトアップの方はちょっとピンボケして上手く撮れてないけど赤くなってるのが分かりますよね。

いろんな角度からの夜景を眺めつつ満足したので帰路に。帰りのロープウェーがやたら混んでたのは良い時間だったからでしょうね。
麓の淵神社からの帰路は先程の宝町駅まで歩くのが近そうだけどそこはひねくれ者の自分。来た道を戻るのはつまらないと北側のルートを選択し浦上方面へw
まさかのブリックホール再訪を果たしw、茂里町電停から1号系統の電車に乗って観光通りまで戻りました。
ここまで夕方からだけど路面電車に6回乗車。一日乗車券の元が取れました(・∀・)

商店街のマツキヨで酒を買って、ホテルに戻って風呂に入って汗を流した後に乾杯!

お腹いっぱいに食べ過ぎたくせにまだつまみを食べるから太るんですね←
洗濯物を片付ける間に今日の楽しかった思い出を振り返りつつ、撮った写真を整理したりしながら仕事の疲れも出てきてそろそろ限界。
遅くならない様に休んで翌日に備えたのでした。

以上、長崎旅行0日目のお話はおしまい。前回はゆっくり見られなかった長崎市街の観光が出来て良かったです。
明日から3連休で九州北部を満喫する旅が始まります。こちらも楽しみだ!

*1:後ほど紹介しますがこの日の宿は中華街の近くなので路面電車なら乗り換えなしで行けるw

*2:後で調べたら細麺はカリカリに揚げて太麺は炒める様です。