○○茶の日記帳~わがまま 気のまま 茶のジョーク~

アイドルとロックバンドのライブをこよなく愛する茶のブログです。ライブやイベントのレポートが主体なのでリアルタイム更新は殆どありませんが、緩くお付き合いいただけると幸いです。

ぼくのなつやすみ2日目~三陸の海の幸を求めて釜石・宮古へ~

この日は自分的3連休の2日目でした。
前日の盛岡競馬場観戦を終えて盛岡で迎えたこの日は三陸の海の幸を求めて釜石・宮古を巡り、再び盛岡に戻り新幹線で仙台に行く計画でした。
2泊お世話になったホテルを出発し、盛岡駅へ。
盛岡駅8:42発の釜石線直通快速はまゆり1号で釜石へと向かいます。

f:id:nantokacha:20200825132700j:plainf:id:nantokacha:20200825132708j:plainf:id:nantokacha:20200825132713j:plain
キハ110系の車両を用いて東北本線から釜石線に直通する快速はまゆり号。この日は3両編成
旧・急行「陸中」の車両をそのまま使用しているので、優等列車の様なリクライニングが出来る座席を備えた車両も充当されます。
指定席車両ならば確実にそのシートに座れると思ったので今回は指定席を手配しました。
f:id:nantokacha:20200825132720j:plainf:id:nantokacha:20200825132729j:plainf:id:nantokacha:20200825132734j:plain
だけど隣の2号車も同じ110系0番台のリクライニングシート車。そっちでもよかったな(^_^;)
まぁでも万が一混んでて座れなかった時のことを考えると確実な指定席がいいですな。たかだか530円だしw
盛岡から釜石までは2時間ちょっとの遠野みち。ビデオカメラを持ってきたので車窓の風景を撮影しながらノンビリ行きましょう♪
f:id:nantokacha:20200825132740j:plain

道中の動画はこちらに紹介しておきますのでまったりとご覧いただければそれが全てなのですがw、

【車窓動画】釜石線 快速はまゆり1号 盛岡~釜石 ほぼノーカット
定刻に盛岡駅を出発した快速はまゆり1号は釜石線の起点である花巻駅までは東北本線を走行します。
リクライニングシートは釜石線内の進行方向に合わせてあるのでそのままだと花巻までは逆向きに進みますw
勿論椅子は回転出来るのですが、動画は敢えてそのままにして撮影しましたw

列車は花巻駅に到着。進行方向を変えて釜石線を進みます。
釜石線は自分が新入社員だった頃に同期旅行で来た時に一度完乗しています。
その後2016年にSL銀河に乗って遠野まで行ってるらしいのですが、遠野から先に行くのはそれ以来。
久々なので楽しみですね♪

列車は釜石街道に沿う形で東へと進み、遠野駅へ。
f:id:nantokacha:20200825132753j:plain
この先、仙人峠の急こう配を越えるために「オメガループ」と呼ばれる変わった形のルートを通りつつ、盛岡駅から2時間8分で終点の釜石駅に到着。

f:id:nantokacha:20200825132758j:plainf:id:nantokacha:20200825132804j:plainf:id:nantokacha:20200825132822j:plain
ココからは三陸鉄道に移管された旧山田線の区間に乗って宮古に出るのですが、折角なので一本待って散策しましょう。

釜石と言えばラグビーと製鉄の街。駅にはラグビーワールドカップ2019日本大会の記念のモニュメントが飾られていました。

f:id:nantokacha:20200825134000j:plainf:id:nantokacha:20200825134008j:plainf:id:nantokacha:20200825134013j:plain
イオンタウンに用事があったので歩いて行くと途中には製鉄所が。
f:id:nantokacha:20200825132810j:plainf:id:nantokacha:20200825132841j:plain
旧・新日鉄(現・日本製鉄)の製鉄所が君津にある関係で、うちの地元辺りにもここ釜石や九州の八幡から引っ越して来られた方も多く、
親戚が居るわけではありませんが何となく親近感がある街でもあります(*^_^*)

駅から歩いて10分ちょっとでイオンタウンへ。買い物をして、ランチ。釜石と言えば釜石ラーメン。
昔からの有名店の一つだと言う大連さんに行ってみました。

f:id:nantokacha:20200825132920j:plainf:id:nantokacha:20200825132928j:plain
ラグビーの選手も多く訪れたらしく、ラグビーにちなんだ名前のメニューもありました(*^-^*)
f:id:nantokacha:20200825132933j:plainf:id:nantokacha:20200825132940j:plain
朝ご飯を食べ過ぎてあまりお腹が減ってなかったので、取りあえずチャーシューメンを頂きました。
f:id:nantokacha:20200825132944j:plainf:id:nantokacha:20200825132951j:plain
あっさりとしたスープに細縮れ麺。東北のラーメンって感じですね。

おいしくいただきました♪

ちなみにイオンタウンの隣にはライブハウス・釜石PITがあったり。

f:id:nantokacha:20200825132845j:plainf:id:nantokacha:20200825132857j:plainf:id:nantokacha:20200825132903j:plain
コロナが落ち着いたらココに来る機会が出来るといいなぁ。

さてのんびりしてたら列車の時間が迫って来ました(^_^;) 外はかなり暑いので大汗かきながら釜石駅へ戻ります。
f:id:nantokacha:20200825133937j:plain
釜石駅からは三陸鉄道リアス線に乗って宮古へと向かいます。

f:id:nantokacha:20200825132828j:plainf:id:nantokacha:20200825134018j:plain
釜石~宮古間は元々はJR東日本山田線だった区間でしたが、2011年の東日本大震災で甚大な被害を受け、しばらくの間運行不能になっていました。
復旧工事を経て、2019年3月に三陸鉄道に経営移管され、南北に分かれていたリアス線が久慈~盛間で一つに繋がったのでした。
この区間は新入社員の時の同期旅行で来て以来15年ぶりくらいかな。あの時はまだJR山田線でしたからね。
あの頃と比べると沿線の風景はすっかり変わってしまったと思いますが、久々に乗れるのを楽しみにしていました。
と言うわけで釜石駅12:18発の三陸鉄道線に乗って宮古へと向かいます。
f:id:nantokacha:20200825134023j:plain
三陸鉄道NHKの朝ドラあまちゃんのロケ地になったと言う事もあって大々的に紹介されていました。
f:id:nantokacha:20200825134031j:plainf:id:nantokacha:20200825134038j:plainf:id:nantokacha:20200825134044j:plainf:id:nantokacha:20200825134051j:plainf:id:nantokacha:20200825134108j:plain
車内にジュースの自販機があるのが何ともローカル鉄道らしくていいですね(*^-^*)
f:id:nantokacha:20200825134058j:plain
こちらも先程の釜石線と同じく、車窓の風景を動画に収めようとビデオカメラを回そうとしますが、ここで一つの問題が(^_^;)
いつもは窓側にカメラを置いて風景動画を撮影していたのですが、この車両は窓枠があって窓際にカメラを置くと撮影が出来ない(;゚Д゚)
小さな三脚を持ってくればよかったんですが忘れてたし。仕方ないので先程の自販機でジュースを買ってそれを台にして撮影に挑みました(;´Д`)
f:id:nantokacha:20200825134103j:plain
列車は定刻通りに釜石駅を出発し宮古へと向かいます。ココで撮影した風景動画もご紹介しますね。

【車窓動画】三陸鉄道リアス線 釜石~宮古 ノーカット
所詮は缶ジュース。不安定な場所に置いてあるので最初のポイントで大きくバランスを崩して倒れそうになります(;゚Д゚)
カメラが倒れない様にずっと押さえてるのがしんどかった(~_~;)

釜石駅を出て15分ほどで列車は鵜住居へ。
f:id:nantokacha:20200825134114j:plain
ココには釜石鵜住居復興スタジアムが建設されており、ラグビーワールドカップ2019日本大会の時はものすごい賑わいだったそうです。

三陸鉄道線は風光明媚な三陸海岸沿いを走るので景色はいいのですが、海岸線は津波のリスクと隣り合わせ。
東日本大震災の爪痕を見ると色々と考えさせられます。だいぶ復興して来ましたが、以前よりもさらに高い防潮堤などの防災設備が建設されていました。

f:id:nantokacha:20200825134124j:plainf:id:nantokacha:20200825134134j:plain
海岸線を走るのに海が見えないほど高い防潮堤。折角の風景が勿体ないけど、この地域に住む方々の命を守るためなら仕方ないかな。

列車は岩手船越駅にて反対列車との行き違いの為停車。
f:id:nantokacha:20200825134203j:plain
対向列車が遅れていたので6分ほど遅れて出発しました。

そして終着の宮古駅が近づいてきた時、手前の磯鶏駅に停車した時に反対側の車窓にSLの機関車が!(゜o゜)
f:id:nantokacha:20200825134213j:plain
近づいて写真を撮りたかったけど、ビデオカメラを押さえてなきゃならないので断念しました(;´Д`)

そして釜石駅から1時間半。列車は3分遅れで終点の宮古駅に到着しました!
f:id:nantokacha:20200825134220j:plain
宮古駅からは盛岡に戻るのですが、次の列車の出発は16:09。2時間以上空いてしまうのでバスで盛岡へ向かう事にしましょう。
乗り継ぎの時間を利用して駅前のキャトルにて新たな土産を発見し追加。
f:id:nantokacha:20200825134235j:plain
三陸の海の幸と言えば生うに。剥いた生うにを牛乳瓶に詰められたものは三陸ならではの限定品。
加工していない生うには賞味期限が短く、遠方まで流通しづらいのでこの辺りに行くと必ず買って来いと親に言われるのです。

生うにを調達したところでバスで盛岡を目指します。14:05発の盛岡駅行きの106急行バスに乗り込もうとしますが…やたらと人が多い(;゚Д゚)
世間では明日から4連休とか言われてますからねぇ。でもこの4連休は「自粛」と言われているので人の移動も少ないかな?と思ってたけど意外(^_^;)
バスが到着し乗り込んだんですが・・・かなりの混雑(;゚Д゚) 相席になる勢いだったので「密」を避けるために乗車を見送りました(~_~;)
基本、1時間に1本走ってるバスが昼間だけ2時間空くから混んだの?
f:id:nantokacha:20200825134323j:plain
まさかの事態に唖然( ゚Д゚) お年寄りが多くてビックリしました。

f:id:nantokacha:20200825134310j:plainf:id:nantokacha:20200825134314j:plain
バスを見送ったら1時間空いてしまったのですが、雨が降って来て外に出る気力が無くなったのでずっと待合室で待機。
そして1時間後のバスに改めて乗り込んで盛岡を目指しました。
f:id:nantokacha:20200825134331j:plain
このバスは10人くらいしか乗ってなかった。平日の昼間だしそんなもんでしょ?さっきのバスの混雑はなんだったのよ(-。-)y-゜゜゜

バスは時刻通りに宮古駅前を出発し盛岡へ向けて国道106号線を西へと進みます。
国道106号線は山間部を縫うように走り抜けていきます。山田線と閉伊川に沿って西へ。
今日の閉伊川は水量が多く流れが激しかったように思えました。前日雨が降ったのかな?

f:id:nantokacha:20200825134336j:plainf:id:nantokacha:20200825134352j:plainf:id:nantokacha:20200825134358j:plainf:id:nantokacha:20200825134407j:plainf:id:nantokacha:20200825134415j:plainf:id:nantokacha:20200825134420j:plain
高速道路は走らないものの「急行バス」と言う特性から盛岡~宮古間の都市間輸送の意味合いが強いと思っていましたが、
途中のバス停で降りる方がちらほらいて驚いた!(゜o゜)
f:id:nantokacha:20200825134346j:plainf:id:nantokacha:20200825134453j:plain
微々たる人数ですが需要はあるのね。山田線がやる気なさすぎだからなぁ…(^_^;)

国道106号線は全線を通じて整備が進められ、大規模な工事が行われていました。

f:id:nantokacha:20200825134428j:plainf:id:nantokacha:20200825134440j:plain
かなり険しい山間部が続く区間ですが、三陸海岸北部と盛岡の都市間移動・物流の需要は多く、道路の整備は急務のようです。
道路の整備によりモータリゼーションが進むのに対し、利用者を奪われ衰退する山田線。
f:id:nantokacha:20200825134449j:plain
ほぼほぼ並走する2つの交通機関の明暗がはっきり分かれているのが地方交通の現実なのでしょうね。

バスは途中の道の駅・やまびこ産直館でトイレ休憩のために停車。
f:id:nantokacha:20200825134433j:plain
そして区界を過ぎると峠道に差し掛かります。
区界峠もなかなかの勾配。大きく迂回するループのような道がその険しさを物語っています。

f:id:nantokacha:20200825134458j:plainf:id:nantokacha:20200825134505j:plainf:id:nantokacha:20200825134510j:plain
区界峠を越えると徐々に市街地へ。昨日行った盛岡競馬場からの帰り道に合流します。
そして宮古駅前を出てから2時間20分。盛岡駅に到着。今日は仙台に泊まるので盛岡駅から新幹線で仙台へと向かいます。
急ぐ旅でもないのですが、ちょっとだけ急ぎの用事があったので盛岡駅17:50発のこまち38号に乗り込みます。
f:id:nantokacha:20200825134515j:plainf:id:nantokacha:20200825134522j:plain
「急ぎの用事」とは昔仙台でバスに乗った時に買った宮城交通の「メルシーカードの残額を払戻するため。
f:id:nantokacha:20200825134528j:plainf:id:nantokacha:20200825134533j:plain
今はICカードが出来たために磁気カードは廃止になる流れが多く、残額の払い戻しの対象となっており、それが来年の3月までで終わるとのこと。
まだまだ仙台に行く機会はあるとは思うけど忘れがちなので忘れない様に払戻しようと思ったのです。
宮城交通の仙台駅前の案内窓口の営業時間が19時までなので次のやまびこだと間に合わなかったのです(^_^;)
はやぶさだと1駅なので速いですね。盛岡から40分で仙台に到着。
f:id:nantokacha:20200825134559j:plain
早速宮城交通の案内窓口で無事に払い戻しを受けてきました。
f:id:nantokacha:20200825134538j:plain
残額は430円だったけどカードの割引率で計算するので払い戻しは380円でした。まぁいいけど。

さて今晩の宿は仙台駅前のビジネスホテル。1泊3060円。立地を考えると安い方なのです。

f:id:nantokacha:20200825134555j:plainf:id:nantokacha:20200825134543j:plain

ホテルにチェックインして要らない荷物を預けて夕飯と行きましょう。
チェックインに想像以上に時間がかかってビックリ(;゚Д゚) 世間では明日から4連休だからでしょうか?
コロナの影響でホテル業界は閑古鳥が鳴いてると聞いていましたが、この東北旅行の3泊では平日とは思えないような宿泊客の数でそんな感じはしませんでしたが(^_^;)

モーニング娘。'20の北川莉央さんのグラビアがあると言う事を聞き、タワレコアップトゥボーイを買って来たw
ちょっと遅くなったけどB.O.L.Tのアルバムもね。

f:id:nantokacha:20200825134703j:plainf:id:nantokacha:20200825134709j:plain
そして夕飯は仙台のB級グルメとして有名だと言う「マーボー焼きそば」を食べに泰陽楼へ。
f:id:nantokacha:20200825134606j:plainf:id:nantokacha:20200825134629j:plain
仙台駅からアーケードに入って割とすぐにあるのに、路地裏にあるから自分みたいな観光客には分からないよねw
この古びた佇まいはなかなかに敷居が高いし(^_^;)
店内は広くないので5~6人でもそこそこ混んでる感じ。早速マーボー焼きそばをいただきます。
f:id:nantokacha:20200825134633j:plainf:id:nantokacha:20200825134640j:plainf:id:nantokacha:20200825134655j:plain
これ、見た目普通のマーボー丼ですが、端で少し探ってみるとなるほど焼きそばの麺。これは面白い(・∀・)
山椒の辛さは得意ではないのであまり麻婆豆腐は食べないのですが、自分にはちょっとだけ苦手な辛さだったけどおいしかったっす♪
他にも多くの中華料理屋さんで提供されていると言う仙台の隠れたB級グルメ。ほかの店のも食べてみたいですね(*^-^*)

お腹も満たされたところでホテルに戻って風呂に入り晩酌。ホテルの近くにあったやまやで買って来た酒を頂きます。
盛岡でやったご当地ハイボール選手権でちょっと飲み過ぎたので今日は控えめに缶チューハイで(^_^;)

仙台と言ったらご当地ウイスキーがあるのでココでこそご当地ハイボール選手権の出番なんでしょうけど、やまやにウイスキーが無かったの(;゚Д゚)
朝ドラ「マッサン」効果でウイスキーの需要が急激に高まったために製造が追いつかず、昨年あたりから「伊達」の欠品が相次いでいましたが、
遂に「宮城峡」の方も入手困難になってしまったのですね(;´Д`)

たまたま見つけたレゲエパンチが仙台のご当地カクテルだとは知らなかったよ(゜o゜)

f:id:nantokacha:20200825134714j:plainf:id:nantokacha:20200825134721j:plain
台湾のパイナップルビールシャンディガフを飲んでるような甘さ。
f:id:nantokacha:20200825134726j:plain
なんやかんやで今日も飲み過ぎました←
f:id:nantokacha:20200825134734j:plainf:id:nantokacha:20200825134739j:plain
こんな感じで東北旅行3日目の夜はおしまい。明日は旅の最終日。在来線でのんびりと帰ります。
引き続き、感染症拡大防止対策を万全に整え、最後まで気を引き締めて旅を続けたいと思います。