○○茶の日記帳~わがまま 気のまま 茶のジョーク~

アイドルとロックバンドのライブをこよなく愛する茶のブログです。ライブやイベントのレポートが主体なのでリアルタイム更新は殆どありませんが、緩くお付き合いいただけると幸いです。

臨時列車で温泉へ~臨時快速成田山初詣伊東号で行く伊東温泉の旅~

この日は仕事上がりに臨時列車に乗って旅に出てみました。
2021年初めての活動は乗り鉄として臨時列車の車窓動画を撮影しつつ旅に出る。
臨時列車の本来の目的とは真逆の使い方ではありますが、乗り鉄・旅鉄としての利用は間違ってはいないですよね(・∀・)


コロナ禍に於いて様々なものが制限されるようになってしばらくが経ちました。
自分の休日の過ごし方のメインの一つであった「ライブに参加」すること。
春先から様々なライブ・イベントが中止に追い込まれ、秋にかけてようやく再開の兆しを見せた音楽業界。
しかしながら「コロナ禍に於ける感染拡大防止を目指した新しい生活スタイルと言うテーマの元、様々な規制が敷かれます(^_^;)
多くの人が集まるライブイベントに於いてはマスク着用の強制、コール・発声の禁止着席での観覧
アイドルのイベント・特典会に於いては演者のマスク・フェイスガードの着用、アクリル板等で仕切りを設けるなどの対策。
今まで「当たり前」だった事が色々と封印され、楽しみだった部分が「否定」される様にさえなってしまった現状では、
そんな「現場」に行ってもあまり楽しめなくなってしまいまして・・・(;´・ω・)

仕方のない事ではありますが、マスクが大嫌いな自分にとっては長時間マスク着用を強要されるのが苦痛でしかないし、
カワイイお顔を見に行って会話を楽しむ目的を否定される様な「対策」の上での特典会は行こうと思えないし…。
自然と足が遠のいてしまっています(´-ω-`)

その代わりに最近楽しみの一つとして浮上したのが「列車旅をしてその風景を動画に収める」こと。
こちらは空いている列車に乗って旅をする分には「密」を避けられますし、人の多い観光地を避け、なるべく平日に予定を組めば
大丈夫だろうと踏んで昨年の秋辺りから新しい楽しみとして活動をするようになりました。
今回はそんな乗り鉄旅のお話です。

さてこの日の「目的の列車」として選んだのは成田山初詣伊東号」と言う列車。
千葉県・成田市にある成田山新勝寺へは毎年正月になると多くの参拝客で賑わいます。
そんな参拝客の移動に便利な団体列車が各地から運転されており、臨時快速として一般客が乗る事が出来るものもあります。
そこで今回は伊東線伊東駅を始発とし、東海道線横須賀線沿線の参拝客をターゲットとして運転された成田山初詣伊東号」
乗ってみることにしたのでした。

成田山初詣伊東号の往路・成田行きは伊東駅を8:00に出発し成田駅に11:52に到着。
この日は10時近くまで仕事だったため、流石に往路には間に合いません(^_^;)
なので復路の伊東行きにスポットを当て、成田へと向かったのでした。

仕事は無事に終わったのでいざ成田。千葉駅にて成田線の快速成田空港行きに乗り換えて成田へ。
今回、成田山初詣伊東号に使用された車両は185系特急踊り子号湘南ライナーとして主に東海道線を走る優等列車として活躍して来た車両ですが、
今年3月のダイヤ改正にて湘南ライナー廃止、踊り子号の車両の変更が発表され、185系車両は定期運用から外される事が判明。
老朽化もあっていよいよ185系も引退か?と言う噂が鉄道マニアの間で広まり、注目の車両となりました。
成田山初詣伊東号は往路の旅を終え既に成田駅に到着しており、駅のホームに185系車両が停車中でした。
その姿をカメラに収めようと多くの鉄道マニアがホームに集まっていました。

自分はそこは別にいいかな、と言う事で成田駅をスルーして空港第2ビル駅へw
国際線の飛行機がほとんど飛んでないと言う事で空港も閑散としてました(^_^;)
f:id:nantokacha:20210107093232j:plain
空港利用者が少ない事を逆手に取って「モバイル用充電コンセント付きカウンターを自由に使う」作戦です(*´з`)
レストラン街も殆ど閉まってたのでマクドナルドをテイクアウト。質素だけどやむなし。
そしてモバイル用電源のあるカウンター席へ向かいますが…意外と混んでいる(;゚Д゚)
国際線のチェックインカウンターはガラガラなのに、なんでここだけこんなに人が多いんだろう?
サラリーマンだったり疲れた顔した旅行客だったり。なんか色々と限界迎えてる人々(^_^;)
外国人が枕使ってベンチでガチ寝してたりとなかなかの民度。流石は国際空港(;´Д`)
10月と12月に第一ターミナルの方に行った時はどこに行っても人気が無かったけど、第二ターミナルは違うのね。

今のご時世に外国人(特に疲れた顔したり体調悪そうな人)を見ると怖いですよ、正直(;゚Д゚)
そんな環境の中、受験なのかテストなのか勉強している制服の高校生が一人( ゚Д゚)
YOUは何でこんなところで勉強してるの?君は大きくなるわ(=゚ω゚)ノ

何とか空いたカウンター席にて時間つぶし。でも人が多くて落ち着かなかったな(^_^;)
f:id:nantokacha:20210107093238j:plain
早めに移動しようと席を立った時はすぐに次の人が席に座ってノマドしてた。
こんな所でテレワークでしょうか?飛行機の出発待ち?何だったんだろ。
正月休みが終わった平日の昼間の成田空港にこんなにも人が居るとは思ってなかったので驚きでした。

なんか落ち着かないので予定を切り上げて成田駅へ戻ります。

f:id:nantokacha:20210107093242j:plainf:id:nantokacha:20210107093246j:plainf:id:nantokacha:20210107093303j:plain
平日の15時前の成田駅前。普段ならこんなもんでしょうが、正月とは思えない様に閑散としてました。
が、コロナ禍にしては人が居たとも言えて何とも不思議。遊び歩いてるお前が言うなって話ですがw

成田山初詣伊東号に乗りに来た、あるいは185系を撮りに来たと思われる鉄道マニアの姿もちらほら。
正月休み明けの平日の昼間っからお疲れ様です(=゚ω゚)ノ

特にやる事も無いのでウロウロしつつ適当に写真を撮る。正月の成田駅は謹賀新年モードです。

f:id:nantokacha:20210107093254j:plainf:id:nantokacha:20210107093249j:plain
コロナ感染拡大で世の中はとにかく「自粛しろ」な風潮で外出する事が即ち悪である、みたいな状況になっていますが、
感染防止対策をしっかりした上で考えて行動する分には構わないと思うんですけどねぇ( 一一)

さてそんなこんなしている間に成田山初詣伊東号の出発時刻が近づいてきました。
この列車に使用する車両は成田駅の電留線に停めておくと思いきや、一旦佐倉駅まで引き上げてあるようで、
回送列車で到着するとの事。列車の発車十数分前に成田駅に入線してきました。

f:id:nantokacha:20210107093313j:plainf:id:nantokacha:20210107093321j:plain
185系は大垣行きの夜行快速ムーンライトながら号として関西方面に遠征する際によくお世話になった印象が強いですね。
最近は運転日も減っていき、コロナ禍になった昨年は春の青春18きっぷシーズンを最後に夏・冬の運転はありませんでした(^_^;)
関西遠征も行かなくなったからなぁ。久々に乗ってみたいけどもう叶わぬ夢になりそうです。

そんなムーンライトながらを思い出させるような「臨時快速」の表示に一喜一憂しながら乗車。
f:id:nantokacha:20210107093318j:plain
東海道線横須賀線沿線の人々の成田山参拝帰りのための列車でありますが、個人的には「伊東温泉に行く」と言う目的のために乗車します(・∀・)

乗車して間もなく、成田山新勝寺の住職さんからお礼のご挨拶があったのは驚きました(゜o゜)
そして成田駅の駅員さんとともに列車のお見送りのサービス。なかなかに粋ですね( `ー´)ノ

列車は時刻通りに成田駅を出発!一路伊東へ向けて旅が始まりました。
f:id:nantokacha:20210107093327j:plain
車窓動画についてはYouTubeにアップしてあるのでそちらをご覧ください(/・ω・)/

【車窓動画】JR東日本 臨時快速成田山初詣伊東号(復路)伊東行き 成田→伊東 成田線・総武本線・横須賀線・東海道線・伊東線経由 185系で運転 2021.1.6

車内の利用状況ですが、自分の乗った車両は利用客は10人程度と言ったところ。
f:id:nantokacha:20210107093332j:plain
殆どが「この列車に乗るため」にやって来た感じで、成田山に参拝した人はいたのだろうか?(^_^;)

列車は佐倉・千葉・東京と停車していきますが、コレは乗務員交代等のための運転停車
時刻表上は成田から品川まですべて「通過」となっていて、ドアは開かず、乗り降りは出来ません。

成田駅から何駅か停車しつつも走り続ける事1時間25分。列車は最初の停車駅・品川に到着。
ココで降りる人も居たけど乗って来る人は一人だけだったかな。
こちらも「この列車に乗る」事が目的の人のようで、サラリーマンの姿は無かった。
臨時とは言えタダの快速。品川駅の出発は17:18と夕方。
指定席料金530円だけで乗車できるので、普通にサラリーマンとか乗って来ると思ったけど意外と居ないんですね。
東海道線普通列車を待つ人はかなり多かったしグリーン車も列が出来てた。
「混雑を避ける」って意味でも、この列車に乗るのも一つの選択肢だと思ったけど(^_^;)

品川から先は武蔵小杉・横浜・大船と停車。線路的には戸塚から東海道線の線路に切り替わりました。
大船で一人乗って来た人が居たけどこの人もマニアだったw大船からは東海道線を下って藤沢・茅ヶ崎・平塚・小田原と停車。
茅ヶ崎から乗って平塚で降りる人が一人( ゚Д゚) 全車指定席の快速列車なので、5分間デッキに立ってただけで指定席券530円を買ってくるとはお金持ちだ(-_-;)

東海道線の下り方向も結構混雑するみたいで、ホームで列車を待つ人がかなり多いのに乗って来る人はほとんどおらず。
「全車指定席の臨時列車です。指定席券が無いとご乗車できません」と強い口調で放送されたら乗る人も居ないわなぁ。
そこが房総の列車との違いかなと感心。房総の特急は短区間でも平気で乗って来る人が居るし、特急券持ってる人は皆無だし、
全車指定席の臨時快速に乗った時も切符を買わずに勝手に乗って来る人がそこそこいて車掌さんが大変そうだったのを見たから(^_^;)
民度の違いですなぁ。

そして列車は根府川駅へ。
f:id:nantokacha:20210107093338j:plain
ここも運転停車でドアは開きませんが20分ほど停車。後続の普通列車熱海行きに抜かれます(^_^;)
根府川まで来たのなら熱海まで逃げ切れそうな気もするけど、ココで長時間停車する意味が分からないw
熱海駅のホームが空いてないのか、伊東線のダイヤの都合なのか。降りられないので退屈な時間でしたが、
185系は特急車両ながら窓が開くので外の風を感じることが出来て少しだけ楽しめたw

根府川駅を出発した列車は無事に走行し、成田駅から3時間25分で熱海駅に到着。
熱海の次は伊東に停車。ココで降りない人は本気で乗り通す人ですw
伊東線に入り、伊豆多賀で上り列車と行き違いの為に停車しつつ、列車は終点の以東に到着。

f:id:nantokacha:20210107093342j:plainf:id:nantokacha:20210107093347j:plain
成田駅から3時間49分。走行距離は192.8km。まぁまぁ距離があるからそんなもんかw
到着した列車は回送列車となりました。
f:id:nantokacha:20210107093353j:plain
伊東まで乗ってた人は6両で20人もいなかったように見えたけど、殆どの人は下車せず他の列車に乗って行ったw
自分は今晩の目的地該当なので下車。折角なので温泉に一泊します\(^o^)/
f:id:nantokacha:20210107093358j:plain
駅から歩いて10分ちょっとのところにある伊東園ホテル(別館)へ。
f:id:nantokacha:20210107093403j:plain
要らない荷物を置いてまずは夕飯。気になっていたラーメン屋さんへと向かいます。
f:id:nantokacha:20210107093408j:plain
古びた看板と暖簾がそそりますね。店内に入ると時が昭和で止まったまま。場末の雰囲気が面白かったw
f:id:nantokacha:20210107093414j:plainf:id:nantokacha:20210107093419j:plain
メニューが面白くて思わず写真を撮ってしまった。ラーメン屋さんでトースト紅茶頼む人いるんだろうかw

朝から大したものを食べてないのでチャーシューメンと餃子を頂きました。

f:id:nantokacha:20210107093424j:plainf:id:nantokacha:20210107093429j:plain
食べてみると懐かしい感じの醤油ラーメン。いたって普通なんだけどそれがいい。
餃子も普通だけどおばちゃんの手作り感が良かった。昔懐かしい中華料理屋のあったかい味がしました(*^_^*)
初めて来たっぽい別の2人組のお兄さんと不思議な感覚になりながら食べていると常連さんらしきおじさんがやって来て、
ボトルキープなのか焼酎のお湯割りを自分で作って飲み始めて焼きそば頼んでたw
店のおばちゃんはタバコ吸いながらおじさんの相手。いや自由だw

最後に食べなとデザート代わりにみかんくれた。流石静岡県
f:id:nantokacha:20210107093433j:plain
甘くておいしいみかん。デザートもおいしくいただきました♪

1杯1000円でもおつりが来ない様な手の込んだラーメンよりもこういった素朴な中華そばが好きなのよね。
昭和が残る店も段々無くなって来たのが寂しいですな。

一人だとついめんどくさくて旅先で夕飯を食べに外に出る事はあまりないのですが、最近はこういった渋い店を探して行くのが好きになりました。
酒は部屋に帰ってからゆっくり飲むとしても、懐かしい味を楽しめて満足です。

お腹を満たした後はホテルに戻って温泉入ってサッパリ。あったまったなぁ。
そして部屋で打ち上げ!

f:id:nantokacha:20210107093437j:plainf:id:nantokacha:20210107093443j:plain
8畳一間は一人で寝るには寂しいけど、ゆっくり出来ました♪
まったりと飲んだくれて、眠くなったら明日に備えて寝る。久々にのんびりできたなぁ。

てなわけで、2021年初の日記は旅レポになりました。
コロナ禍で色々と変わってしまった世の中で、自分の好きだった趣味を取り巻く環境は大きく変わってしまいました。
まだまだ以前の様な活動はできずもどかしい日々が続きますが、一日も早く日常を取り戻せる事を祈るばかり。
それまでは現状で出来ることをコツコツと楽しんでいきたいと思います♪

こんなのんびりとしたブログですが、本年もよろしくお願いいたします。