○○茶の日記帳~わがまま 気のまま 茶のジョーク~

アイドルとロックバンドのライブをこよなく愛する茶のブログです。ライブやイベントのレポートが主体なのでリアルタイム更新は殆どありませんが、緩くお付き合いいただけると幸いです。

ばってん少女隊2023春ツアー前乗り旅~北九州観光・小倉城で花見と田川伊田の駅舎ホテルに泊まってみよう~

この日から3連休でした。
翌日から始まるばってん少女隊の2023年春ツアー「想定の遥かナナメ上ツアー」の福岡公演が始まります(≧◇≦)


楽しみにしていた春ツアーに参戦すべく、有給休暇を取得(=゚ω゚)ノ
前日入りして観光しながら春ツアーを楽しむ事にしました♪

そんな前日入りとなったこの日は羽田空港から朝の便で九州へ。
7時に家を出て、木更津駅から高速バスで羽田へと向かいます。

職場が木更津だった時代は羽田空港へ行くのによくバスを使いましたが、今はその機会も減りましたね…。
朝7:25発のバスと言う事で通勤客がメイン。木更津駅からは10名程度でしたが、袖ヶ浦BTからは30名近く乗車。相席になる程の混雑でした。
乗客は殆どがサラリーマン。飛行機に乗る人じゃないんですよね。恐らくは空港で働いてる人。
袖ヶ浦BTからなら羽田空港まで30分。十分な通勤圏です( `ー´)ノ

道中は目立った滞も無く、羽田空港へ。

ANA使いなのでいつもは第2ターミナルですが、今回はスターフライヤー(とのコードシェア)なので第1ターミナルへ。
第1ターミナルは滅多に行かないので勝手が分からないけど、スターフライヤー専用の保安検査場はガラガラだったので助かりました(*´з`)

出発まで40分ほど。保安検査場の目の前にラウンジがあるのでコーヒーを一杯いただきます。

ラウンジは相変わらず窓側だけ混んでますね。平日なのでサラリーマンしかおらず、景色も見ないでPCで作業してたけどw

ラウンジで一休みしたら搭乗開始時刻も近づいて来たので搭乗口へ。
今回利用するのは9:10発のスターフライヤー75便(ANAコードシェアNH3875便)です。

直前で予定が確定して*1ANAのマイル特典航空券で予約したのですが、直前だと最低でも30000円はしたので、ハイシーズン9000マイルでもお得な遠征だったと思います(;´Д`)

コロナ禍関係なく飛行機はアホみたいに混んでるイメージがあったけど、この便はだいぶ空いてましたね。
久々に窓側席を取れたので外の景色を見ながらのフライト。出発が遅れたので到着も15分ほど遅れて北九州空港へ(^_^;)

小倉駅行きのバスの出発時刻が迫っていたので急ぎバス乗り場へ。何とか間に合った(^O^)
次のバスは2時間後ですからね(;゚Д゚) 乗り遅れる訳にはいかないのだ。
他の乗客を待ったけど乗る人は少なく、10名程度の乗車でバスは出発。金曜日とは言え、午前中に羽田から北九州へ向かう人は少ないのね…。
こちらも目立った渋滞も無く、40分ほどで小倉駅に到着!

小倉駅の新幹線口と言えばあるあるCity。久々に来ましたな。
あるあるCityのトイレに寄りつつ、目的地は反対側なので駅の中を通って小倉城口へ。

本日の最初の目的地は小倉城。桜の時期なので花見をしましょう(=゚ω゚)ノ
お昼ご飯は小倉城での露店で買い物するとして、おやつを調達。小倉と言えばシロヤベーカリー
駅前のシロヤさんは今日も行列が出来てました。

シロヤと言えば格安のパンやデザートが有名。オムレットは1個50円!(゜o゜)
物価高騰のこのご時世にも価格据え置きで頑張ってるの流石です。前に並んでる人はお土産かパンを大量に買ってました。
自分は取りあえず練乳チーズオムレットを購入。

4個250円ですがこれも十分安いでしょ(^O^) 小倉城で花見しながらのおやつにします。

買い出しを終えて、小倉城へ向けてお散歩。魚町のアーケードを南下します。
しばし歩くとぎょらん亭が見えてきましたが、昼時なのに行列が出来てなかったので思わず入ってしまう(゜o゜)

ぎょらん亭と言えば北九州ラーメンの有名店で、濃厚な「どろラーメン」が有名らしいのです。

何年か前に小倉に来た時は夜で既に店が閉まっていたので初体験でした。噂のどろラーメンをいただきます。

泡立つほどの濃厚なスープが特徴的のどろラーメン。豚骨ラーメンと言うと豚の脂と共に塩味を感じるのですが、どろラーメンは甘みすら感じる程の味わいでしたね。
個人的には好みの味と少し違ったけど、おいしく頂きました♪

向かいの旦過市場は混雑してたので入らずに小倉城を目指します。

太陽の橋を渡って、北九州市役所の横から紫川沿いに歩くと早くも桜が見えてきました!

ちょうど昼時。桜の木の下で花見をしながらランチをしている人も多かったですね。
小倉城では3/25~4/9まで桜まつりが開催されています。

勝山公園や川沿いの桜を見つつ、
更に進むといよいよ小倉城が見えてきました!
お城と桜を絡めて、各方向から写真を撮ってみました。
いいアングルで写真が撮れるよう、もっと研究したいっすな(=゚ω゚)ノ

小倉城の敷地内に沢山の桜の木が植えられているので、各所で花見客で賑わっていました。

お城と言えばお濠。桜は満開を過ぎ、散り始めていました。
散った桜の花びらがお濠の水面に浮かぶ姿は儚くも日本の春と言った風情がありますね(*´ω`)

しかし今日はとてもいい天気。絶好の花見日和ですね。
ゆっくりと敷地内を散策しながら花見を楽しみました。

さて、花より団子のボク。お昼は食べたけどもうちょっと食べたいw
桜まつりと言う事もあって露店が出展。

折角なので唐揚げを買って来ましたw先程かったシロタのオムレットと一緒にいただきます(*´з`)

シロタの練乳チーズオムレット。通常のクリームの物よりも甘く、チーズの濃厚さが相まっておいしかったっす♪

さて、公園内に真っ赤なカーペットが敷かれていて、ココで何かが興行が行われるようです。

見てみたら猿まわしでした。もうすぐ開演と言う事で少し待って見学してみました。

演目としては衝立を飛んだり、逆立ちをしながら階段を上り反対側にジャンプする「八艘(はっそう)飛び」を実践。
無事に成功し、観客からは大きな歓声が上がっていました!
興行なので最後は「お気持ち」と言う名のおひねりを集めます。折角なので自分も少しだけ入れてきました。

日本の伝統芸能・猿まわし。そう言えば見たことが無かったのでいいもの見せて貰いました( `ー´)ノ

さてこの後の予定もあるのでボチボチ移動。寄りたかった場所を目指し南へ。
西の門口・松本清張記念館側から外に出てみました。こちらの桜もきれいでした。

そして次に向かう目的地は北九州ソレイユホールです。

小倉城より少し南にある北九州ソレイユホール

ココは元々は九州厚生年金会館と言うホールで、かつては社会保険庁が設置していた厚生年金福祉施設の一つでした。
厚生年金保険料を財源として設置され、社会保険庁に関連する財団法人である厚生年金事業振興団が運営。「ウェルシティ」の愛称が付けられていました。
全国各地に21の厚生年金会館があり、基本的に宿泊施設・結婚式場が設置された会館でしたが、北海道・東京・石川・愛知・大阪・広島・そしてこの九州厚生年金会館の7か所は大型のホールも併設されており、ハロプロのコンサートで足を運んだものでした。
現在は東京と愛知以外の5か所は各自治体や一部は民間企業が権利を取得しホールとして残っており、ココも北九州市が権利を取得、民間運営の複合施設「THE STEEL HOUSE」として運営しています。

久々にココに来てみたかったのは、モーニング娘。のコンサートがココで行われた際、春ツアーでちょうど桜の時期に当たり、小倉城花見をした思い出があったので、その時を事を懐かしんで足を運んでみた、と言うわけです。
モーニング娘。の春ツアーでこの会場を使用したのは2006年2009年のツアーだったと思います。
もう10年以上前の話なので記憶も曖昧。この会館がこんなに真っ黒だったのも忘れてましたw
でも当時のヲタ仲間と花見を楽しんだ思い出は残ってるんだよなぁ。あの頃。に一緒にツアーを回った御大、今も元気してるかな?


ソレイユホールまで歩いたら西小倉と南小倉駅のちょうど間くらい(西小倉駅の方が少しだけ近い)。
西小倉まで戻るのもつまらないので南小倉駅まで歩くことにします。こうすると電車賃が100円浮くのだ(*´з`)

更に南に進み、道中で買い物をしながら30分ほどかけて南小倉駅へ。

今晩の宿へ向けて、日田彦山線に乗って移動します。
自分よりも年季の入ったキハ40系。
全国的に無くなっていく国鉄車両ですが、この辺りではまだまだ現役で活躍しています( `ー´)ノ

日田彦山線でさらに南下。道中はのキレイな駅も多かったです。

そして列車に揺られること45分。田川伊田に到着しました!

炭坑節発祥の地・田川伊田。今晩の宿はここになります。
今回お世話になる宿は田川伊田駅から徒歩0分。と言うか駅の中に寝ますw
とは言っても駅寝ではないですよ?ちゃんとしたホテルです(*´з`)
田川伊田駅舎ホテル。日本で一番ノスタルジックな駅の真上の、日本で一番駅のホームから近いゲストハウスで、寝台特急をモチーフにした客室が特徴です。

今回はキャンペーンもあって安く宿泊出来ました。

2段ベッド2台・最大4人まで泊まれる部屋に1泊3960円
かつてのブルートレインの開放寝台をモチーフにした造りなので室内は狭いですが、寝るだけなら十分。
2段ベッドにテレビとコンセントは完備。現代風にアレンジされています。

さて、早めにチェックイン出来たので街に出てみましょう。要らない荷物を部屋に預けて外出!
田川伊田と言えばかつて炭鉱で賑わった街。でも今は衰退の一途をたどる寂しい状況(^_^;)
駅前の伊田商店街は営業していない店が多く、シャッター街となっています。

閉店街となっている店舗のシャッターをカラフルに彩り、シャッターアート商店街」として生まれ変わろうとしているそうです。

ばってん少女隊「OiSa」のMVが撮影されており、ファンとしてはある意味「聖地」となっています。

www.youtube.com
商店街の片隅には彼女達のサインがまだ残っていたり。
MVの撮影は恐らくは夜に行われたのでしょう。雰囲気を合わせるため、伊田商店街は後ほど日が暮れてから回ることにします。
OiSaのMVに登場するシーンのアングルの写真は後ほどご紹介します。

さて田川伊田に訪問したのは実は2回目で、前回は大雨でゆっくり回れなかったのですが、今回はいい天気なので少し散策してみます( `ー´)ノ
線路の反対側へ抜けるガード下が「作兵衛トンネル」となっており、ココを通過して反対側へ。

向かい側には「たがわトリックアール」なる作品がありました。
専用アプリを使うとスマホの画面でこの作品が動き出すそう。最新技術を使ったアートですね。

田川伊田駅の南側には「石炭記念公園」が広がっています。

ここは平成17年に現在の形に整備された井田川鉱業所伊田の跡地。公園内には田川市石炭・歴史博物館があります。
前回訪問した時は大雨で軽く一周するだけで終わらせてしまったので、今回はもう少しゆっくり回ってみます。

野外ステージそばの桜が綺麗でした。地元の子供たちが楽しそうに遊んでいましたね。

野外ステージの隣には旧三井田川鉱業所伊田竪坑 第一・第二煙突、通称二本煙突が聳え立っています。

現存する明治期の煙突としては国内最大級であり、国登録有形文化財及び経済産業省認定近代化産業遺産に登録されています。
街のシンボルともなっている二本煙突。その下には「明日の子供達へ」とタイムカプセルが埋設されていました。

2043年開封する予定だと思いますが、地方都市の衰退が著しく、田川市の人口も減少が続いています。
あと20年後まで残っているといいな…。

少し進むとSLが静態保存されています。

1922年に製造され、北陸で活躍した後に九州の地へ。筑豊地区で石炭や石灰石の輸送で活躍。
引退後は田川市の市民プール前で保存された後、現在はココ石炭記念館で保存されています。

折角なので田川市石炭・歴史記念館も訪問してみました。

筑豊の炭鉱の歴史を見る事が出来て勉強になりました。

炭坑節発祥の地である田川。記念碑からは炭坑節が流れていました。

炭鉱夫之像炭坑節之碑。この時期ならではの風景を堪能しました。

時刻はまだ16:30。日没まで時間があります。朝早かったのもあって少し疲れました。
ホテルに帰って1時間ほど仮眠を取りました。

18時を回り、そろそろお腹も空いて来たので夕飯を食べる場所を探しながら買い出しへ。
再び伊田商店街を通ってみます。

まだ完全に日は落ちてないので明るいですが、少し雰囲気が出てきましたね。
ばってん少女隊「OiSa」のMVに出てくる伊田商店街でのシーンをいくつかピックアップして、そのアングルを探してみました。
まずはメンバーが見え隠れする裏路地。

大体こんなアングルでしょうか。高さが合わないのは許してくださいw

山笠のシーンはこんなアングルかな。

ばってん少女隊の旧公式アカウントに投稿された写真のアングルはこんな感じでしょうか。


彼女達の書いたサインを改めて。
特に保護されているわけでも無く、雨風に晒される普通に「落書き」レベルのサインなので大分消えかけています(^_^;)
いずれは消えてしまうと思うので、ばっしょーのファンの皆様、聖地巡礼は早めの方がいいかもしれませんね。

伊田商店街はこんな感じのシャッター街。僅かばかりに営業しているお店も夕方の店じまいの時間。
夕飯が食べられるお店が見つかる訳も無く(;´Д`)

居酒屋は何軒か営業を始めていましたが、地元の人が集う個人店ばかりで既に満席となっており、一見さんは入りづらい(;´Д`)
駅周辺を散策してみましたが、普通に「夕飯」を食べられるお店を見つけることが出来ず断念(>_<)
国道の方まで出れば夜でもやってるロードサイドの飲食店があったみたいですけどね。地方の駅前の衰退を実感しました(T_T)

探すのも疲れたのでセブンイレブンミニストップで買ったコンビニ飯を宿で(-_-;)

次の日も早いので、シャワーを浴びた後に早めに呑んで早めに休みました。

と言うわけで、ばってん少女隊のツアー福岡公演の前乗りで北九州観光した一日のお話はおしまい。
いい天気だったので小倉城で花見を満喫し、泊まってみたかった田川伊田の駅舎ホテルも楽しめました。
前乗りでゆっくり観光出来ました。翌日のライブも楽しみです!(≧◇≦)

*1:ANAのトクたびマイルを使用するつもりだったが、年度末の期間はトクたびマイル対象期間外だったらしく予約出来なかったorz