○○茶の日記帳~わがまま 気のまま 茶のジョーク~

アイドルとロックバンドのライブをこよなく愛する茶のブログです。ライブやイベントのレポートが主体なのでリアルタイム更新は殆どありませんが、緩くお付き合いいただけると幸いです。

Hello!Project 2015 WINTER 参戦レポ

初仕事を終え、午前中に退勤。
その足で電車に飛び乗り、京葉線経由で東京へ。
まずは今晩の宿・神田へ向かうべく、地上へと出ました。

当初は京橋から地下鉄に乗って三越前まで行ってみようかな?と思っていたんですが、鍛冶橋交差点の辺りに何やら人だかりが。
よく考えたら、この日、箱根駅伝だったんだよねww

せっかくなので応援フラッグを貰って、見に行くことにしました。


箱根から襷を繋いで来たアンカーの走る国道に沿って自分も進みます。

沿道の応援団も熱が上がりますね。

断然トップの青山学院大学の応援団も盛り上がっています。
 
待つこと約30分。ようやくランナーの前を走る規制予告車、そして中継車がやって来ました。

俄然盛り上がる沿道の声援。
そしてランナーがやって来ました!

が、カメラのシャッターを押すタイミングを誤り、後姿しか撮れなかったw

引き続き2位以下の選手の応援もしたかったけど、この後の予定もあるし、お腹空いたんで沿道を離れてお昼ご飯へ。
たまたま見つけた「松田家」さんへ。

今年初のラーメン、おいしくいただきました♪


お腹も満たされたところでもうじき14時。
ハロコンの開演は15:00なので、足早にホテルへ移動。
いらない荷物を置き、着替えて中野へと向かいました。


会場である中野サンプラザに到着すると、久々のホールコンの雰囲気が懐かしく思えましたね。
先に到着されていたのらさんと合流し少しお話した後、時間も迫ってたので入場しました。










・・・今回はネタバレの無い様に、コンサートを見た雑感だけ。









昼公演・HAPPY EMOTIONは2階10列。夜公演・DANCE MODEは2階8列。
どちらも見晴らしは良かったのですが、最近はライブハウスでの参戦が続いていたので、自分の五感がライブハウス仕様になっていて、色々と大変だったなぁ。
ステージが遠く感じて、見えないとか声援が届けづらいとかね。

そもそも総勢62人が一斉にステージに出てきたら誰が誰だかわかんないよねw
各グループに新しいメンバーが入ってて、知らない顔も10人くらいいるから尚更w

自分の居た2階席は前半分がファミリー席ということもあり、全体的に大人しい印象でしたねぇ。
往年の名曲とか歌われると体が自然に反応してコールしたり跳んだりしちゃうんだけど、周りは大人しすぎて正直自分だけ浮いてた感じだったしw
一般発売で来た新しいファンも多いだろうから楽しみ方も違うのかもしれないけど、ハロプロのライブってやっぱりはっちゃけるスタイルが正当だと思うので、時代の流れを感じましたね。


全体的な流れとしてはやはり3月で活動休止となるベリをフィーチャーしつつ、新たなユニットであるカンントリー・ガールズ、そしてまだ名前も決まってない研修生新ユニットを前に出そうとしてた。
プラス、ゲストコーナーで各2曲ずつあるんで、それだけでだいぶ尺を押さえられてる。
なもんで、それ以外のグループ単体の出番は今まで以上に無い様に思えたりもした。

ハロコンだと各グループで披露する曲は元々2〜3曲なんだけど、今回は特に短く感じたなぁ。

ゲストも含め、これだけ多くのグループが登場するとなると、各グループに割り当てられる時間は短くなるのは当然。
となると個々に与えられた・限られた時間はまさに「対バン」となるわけで、いかに盛り上がるか、アピールできるかが課題になるんだけど…。
Juice=Juiceは持ち歌の内容からするとその辺がやっぱり弱いよなぁ。


いや、そこまで盛り上がってないわけじゃないと思うんですよ。
彼女たちが初めて自分たちの持ち歌を披露した2013年の夏ハロのときに比べたら、だいぶ他ヲタにも受け入れられてると思う。
ただ、他のグループと比べてしまうと寂しさを感じたりするんで、それが現場に居たファミリーの嘆きに繋がってたんじゃないでしょうか?
そして、新しいメンバー、新しいユニットの台頭で、「Juice=Juiceはどうなってしまうんだろう?」って焦燥感が、ファミリーの中で湧き上がってると言うのはネット上の声で感じております。
それについては後ほど私見をまとめたいと思いますが。


とまぁそんなこんなで、ハロコンを見た感想としては…自分としては、正直、イマイチだったかも?
最近、特に昨年リリースされた楽曲が全般的に自分の琴線に触れないんですよね。
でもどうしてもその辺が中心になってしまうんで、気分的にそこまで高揚しなかったかなぁ。
ハロコンだから当然なんだけど、自分的に「楽しめる」部分が少ないのが微妙だったよね。


ハロコンならではの」と言う企画が少ないのも寂しさの一因。
せっかくあれだけのメンバーが集うのに、ほとんどが各グループの最新曲の博覧会だったので、ハロコン特有のワクワク感が薄いんですよね。
グループ毎に活動スタイルがバラバラでスケジュールも合わせづらい現状から仕方ないんだけど、シャッフルユニットとかがほとんど見られなかったのが残念でしたね。


Juice=Juiceファミリーとしてはこの逆境で頑張って声援を送ってあげたいと言う気持ちはあるんですが、いかんせんチケット代が高いし、それに見合うだけの楽しさが無いので、今回のハロコンはこの辺で満足かな。
連番の約束してる仙台以外は行く事は無いと思います。
「自分自身が楽しめる」現場じゃないと足は重くなりますよね。


終演後はのらさん、そして久々に会場に来てくれたvogelさんと共に3人で打ち上げ。
vogelさんはハロコンに入ってないのでハロコンの話と言うよりもくだらないヲタトークで楽しい時間を過ごせました。
遅くならないうちに中野を後にし、自分は神田のホテルに一泊したのでした。

と言うわけで今回のハロコンのレポは終了。
普段会えない仲間に会えるのがハロコンの醍醐味だったけど、結局いつもの仲間に会うだけだったなw
それもまた今のハロコンなのかな?と思いつつ、やはり寂しさを感じずにはいられませんでしたね。

正月から中野に足んだ皆様、会場でお会いした皆様、お疲れ様でした。

Juice=Juiceの置かれた現状について

新年を迎え、新しいメンバーやユニットが発表になり、激動のハロプロ界隈において、我らJuice=Juiceが置かれた立場を危惧する声がネット上に見受けられますね。
ファンの側でなく、メンバーの方もそれぞれのブログなどで不安な気持ちを文章として表現していますね。


新しいグループ、新しいメンバーが出て来たことで、自分達のファンがそちらに流れてしまわないか?
ハロプロの中でのJuice=Juiceの立場・力の入れられ方が変わってしまわないか?


アイドルのファンは基本、「新しいものが好き」。
これは自然の摂理と同じくらい、当たり前というか、仕方のない事でもあります。
自分だって新し物好きの筆頭みたいなもんですしw


実際問題として、早くも新しいメンバーへのファンの流出も起きているようですし、彼女たちが置かれている状況は決して良いとは言えません。
グループ結成が発表されてもうすぐ3年目を迎えるにあたり、彼女達を取り巻く空気に「閉塞感」みたいなものが漂い始めてしまっていて、危機感を覚えているのでしょう。

だからと言ってどうすれば良いのか?と言うのは、簡単に分かる様で実は分からないですよね。


自分の個人的主観で思う事ですが、「変わらず応援する」と言うのが良いんじゃないか?って考えるんですよ。
周囲の変化による「揺さぶり」に「動じず」、今までと変わらない「Juice=Juiceに対する情熱」を持って応援する事が大切かなって。


それに加えて、彼女達の良さをファンの視点から何かの形で表現して発信していく事が、ファンの立場から出来る「支援」なんじゃないかな?と思うんですよね。


「応援」と言うのは色んなスタイルがあるでしょう。

 ・コンサート会場で実際に声援を送ること。
 ・握手会等でメンバーに直接応援している気持ちを伝えること。
 ・公式ブログや公式ツイートにコメントを送ること。
 ・グッズを購入すること。
 ・ファンブログやTwitter等でJuice=Juiceの情報を発信すること。

他にもたくさんあるはずです。
それぞれのファミリーがそれぞれの出来うるスタイルで「応援」をすることがこれからより大事になっていくんじゃないかって自分は考えます。


そんな中で、自分が出来ることは何なのか?って考えると、現場系の自分はやはり「コンサートで声援を送ること」に尽きますね。
ブログにコメントしたり握手会で気の利いた事を言ってあげたりするのは、不器用な自分はとても苦手です。
その代わり、コンサートやイベント会場に行くのは大好きですし、その雰囲気をとても大事にしたいと思っています。
なので、これからも少しでも多くライブやイベントの会場に足を運び、Juice=Juiceのライブの雰囲気を作り出せたら、その一員になれたらと思っております。

それに加えて、この日記やTwitterでJuice=Juiceの情報を発信していけたらと考えています。
サボり気味の日記も、書き留めてあるメモやわずかな記憶を頼りに随時更新していきたいですしね。
現場系ファンとして、「Juice=Juice現場の楽しさ」を発信していけたら良いな、と思っている次第です。


何分、すぐにだらけるダメな性格なもんで少し気を抜くとサボっちゃいますけど、時間が無いわけではないですからね。
無駄にダラダラと過ごしている時間を有効に使えるように、今年は気持ちを入れ替えて、この日記の更新にも力を入れていきたいと考えております。

この日記を見て下さる方に少しでもJuice=Juiceの良さが伝われば嬉しいし、彼女達に興味を持って頂けたら、幸いです。
その為にも、これからも頑張っていきますので、よろしくお願いいたします。