○○茶の日記帳~わがまま 気のまま 茶のジョーク~

アイドルとロックバンドのライブをこよなく愛する茶のブログです。ライブやイベントのレポートが主体なのでリアルタイム更新は殆どありませんが、緩くお付き合いいただけると幸いです。

水曜どうでしょう 2020年最新作を見に行く旅 1日目~原付東日本縦断ラリーのルートで行く東京-北海道~

この日は仕事上がりに北海道に向けて旅をしてきたので、その時のお話です。
某人気バラエティ番組の最新作を見に行くのが目的の今回の旅。
折角ならば番組にあやかって「アホなルート」で北海道を目指したのでした。


水曜どうでしょうの2020年最新作が10月28日から放送されることが決定しました。


自分の勤務スケジュールを確認してみるとなんとこの日から3連休(゜o゜) これは見に行くしかない!(≧▽≦)
と言う事で遠路はるばる北海道まで行ってみる計画を立てました。

前日も朝早く仕事が終わるため、飛行機でひとっ飛びすれば昼頃には北海道に入れるのですが、それでは面白くない。
どうでしょう藩士として、折角ならば北海道までの移動も「面白さ」を求めてみることにしました(*´з`)

どうでしょうネタとしては「サイコロの旅」が面白いのですが、都合40時間程度では流石に忙しい。
そこで思いついたのが「原付東日本縦断ラリー」のルート。

これは東京・銀座で原付バイク・スーパーカブを購入し72時間で札幌へ「乗って帰る」と言う企画。
原付なので高速道路を走れる訳もなく、国道17号線から7号線を走り新潟県の越後湯沢山形県の酒田に宿泊し、
日本海側から再び内陸を走り太平洋側に出て八戸からフェリーで苫小牧に渡り、札幌にゴールする、と言うルートでした。

流石に自分も原付で北海道に向かう訳にはいかないので、これに近いルートで電車を使って移動したら果たして北海道にたどり着けるのか?と調べてみたら、

 東京駅10:16発→(上越新幹線とき315号)→新潟駅12:24着
 新潟駅12:32発→(羽越線特急いなほ5号)→秋田駅16:04着
 秋田駅16:34発→(秋田新幹線こまち40号)→盛岡駅18:14着
 盛岡駅19:37発→(東北新幹線はやぶさ39号)→八戸20:12着
  ~八戸駅からフェリーターミナルまでバス~
 八戸港22:00発→(シルバーフェリー)→苫小牧港6:00

と、仕事終わりで移動しても水曜どうでしょうの最新作の放送開始までに北海道へたどり着けることが分かりました(・∀・)
鉄道での移動なので厳密にはどうでしょう班の通ったルートとは若干異なりますが、同じような地域を経由して移動出来ます。
特に八戸~苫小牧のフェリーはどうでしょう班と同じ便ですし、このルートはなかなか乗る機会も無いので面白そうだと思いココを中心に行程を考えました。
予定が決まったら電車やフェリーの切符を手配し、当日に備えたのでした。

当日は予定通りに仕事を終え8:30には退勤。「旅に出るので探さないでください」と言い残してそそくさと退散( `ー´)ノ
北海道までの長い旅が始まりました。

まず目指すは東京駅。電車に飛び乗って上京です。
少し待てばの快速があるのですが、東京駅での乗り換えの都合で先の各駅停車に乗車。
千葉駅から成田エクスプレス6号に乗って急ぎ東京へと向かいます。
f:id:nantokacha:20201220101858j:plain
成田エクスプレスに乗ったので10時前には東京駅に到着。
f:id:nantokacha:20201220101903j:plain
なぜそんなに急いだのかと言うと、東京駅から乗る新幹線の出発が10:16だったからです(^_^;)
千葉駅で成田エクスプレスに乗らないと東京駅到着10:106分乗り換えはリスクが高すぎる(;゚Д゚)
てなわけで東京駅からは上越新幹線とき315号で新潟へと向かいます。

f:id:nantokacha:20201220101907j:plainf:id:nantokacha:20201220101912j:plainf:id:nantokacha:20201220101916j:plainf:id:nantokacha:20201220101921j:plain
水曜どうでしょうネタで北海道へ向かうのであれば、第1回目の放送「サイコロの旅1」どうでしょう軍団が最後に乗った
新潟から小樽までフェリーで上陸、と言うのもありましたが、フェリーの新潟港出発が12:00。新幹線の新潟駅到着が12:24
流石に朝8:30まで仕事していたのではどうやっても間に合わないので断念(;´Д`)
「サイコロの旅」をするにしてもタイムリミットが24時間では「あての無い旅」はリスクが高すぎるので、
今回は綿密なスケジュールを練って「原付東日本縦断ラリー」のルートを模して鉄道とフェリーで行く事にしたのです。

最近は列車の車窓動画をビデオカメラに収めYouTubeにアップするのにはまっている自分は今回の旅の模様を動画で紹介しようと考えていました。
原付東日本縦断ラリーでは「旅の土産」として寄り道してはネタを仕入れるというのをやっていましたが、折角なので真似してみますw
こちらは鉄道旅で乗換駅以外は寄り道が出来ないため、事前に仕入れたものもありますが。

まずは高崎にある少林山達磨寺で買ったダルマ
f:id:nantokacha:20201220101925j:plain
こちらは先月SLぐんまみなかみ号に乗りに行った時に買っておきましたw

どうでしょう軍団が1日目の旅を終え、越後湯沢に一泊した後に購入した魚沼産コシヒカリ
f:id:nantokacha:20201220101929j:plain
さすがに5kgの袋は持ってこれないのでネット通販で探した小袋を用意しましたw

そんな旅のお供を動画で紹介しつつ、2時間ちょっとで終点の新潟駅に到着。
新潟駅からは12:32発の特急いなほ5号に乗り換えて秋田へと向かいます。
f:id:nantokacha:20201220101956j:plain
3時間半の長旅なのでグリーン車を手配。特急いなほ号で使用しているE653系グリーン車の座席が凄いと聞いていたのでこの機会に利用しました。

f:id:nantokacha:20201220101936j:plainf:id:nantokacha:20201220101941j:plainf:id:nantokacha:20201220101946j:plainf:id:nantokacha:20201220101951j:plain
折角の長丁場なので車窓動画を撮ったのですが、長旅の道中で撮った動画の容量が大きすぎてノートPCの空き容量を圧迫し、持って行ったUSBメモリ
避難させたりしましたがその過程でデータが破損してしまい残念ながら消えてしまいました(T_T)
水曜どうでしょうネタとして旅の動画も撮っていたのですが、残念ながらそれも消えてしまって無念…(´-ω-`)
なので僅かばかりに残っている画像で思い出話を進めます。

列車は新潟駅を出てしばらくは白新線を走行。のどかな田園風景の中を東へ進み、新発田駅から羽越本線へと合流します。
お腹が空きましたが、駅弁を買う時間も無く、車内販売もお菓子とパンくらいしか売っていないと言う事で寂しい昼飯(-_-;)

f:id:nantokacha:20201220102001j:plainf:id:nantokacha:20201220102006j:plain
列車は順調に新潟県を北上し、村上からは海岸線が近づきます。日本海が間近に迫る通称笹川流れと呼ばれる風光明媚な区間を走行します。
f:id:nantokacha:20201220102011j:plain
そんな笹川流れどうでしょう藩士としては「だるま屋ウイリー事件」の現場と言った方が分かりやすいでしょうかw
日本海が間近に迫る美しい風景にダルマを添えて写真を撮ってみましたw
f:id:nantokacha:20201220102015j:plainf:id:nantokacha:20201220102020j:plainf:id:nantokacha:20201220102024j:plainf:id:nantokacha:20201220102029j:plainf:id:nantokacha:20201220102036j:plainf:id:nantokacha:20201220102041j:plain
大泉さんだるま屋さんはこの辺りでウイリーしてしまいましたが、特急いなほ号は安全運転で無事に走り抜けてくれました( `ー´)ノ

だるま屋ウイリー事件の現場を通過すると程なく鼠ヶ関を通過。ココが新潟県山形県の県境であり、列車は山形県に突入します。
f:id:nantokacha:20201220102047j:plain
鶴岡・酒田と停車していくと進行方向右側には鳥海山が見えてきます。
f:id:nantokacha:20201220102052j:plain
すると間もなく山形県の県境となり、秋田県へ。秋田県内も比較的日本海に沿って北上。そして新潟駅を出てから3時間32分。
特急いなほ5号は無事に秋田駅に到着しました!

新潟から273.0km。東京駅からだと606.9km。だいぶ長距離を走って来ましたがゴールはまだまだ先です(^_^;)
秋田からは秋田新幹線にて盛岡へ。すぐの列車がありましたが、東京駅から6時間近く列車に乗りっぱなしで疲れたので一休み。
16:34発のこまち40号で盛岡を目指します。

f:id:nantokacha:20201220102108j:plainf:id:nantokacha:20201220102117j:plainf:id:nantokacha:20201220102128j:plain
秋田駅ではなまはげさんを調達w
f:id:nantokacha:20201220102133j:plain
コレ、何に使うんだよって感じですがまぁ魔除けですわw

秋田新幹線で1時間40分。盛岡に到着です。
f:id:nantokacha:20201220102140j:plain
盛岡からは東北新幹線で八戸を目指すのですが、ここで乗り継ぎの時間を作って夕飯にしましょう。
駅ナカ売店福田パンが半額セールしてたので思わず買ってしまった(゜o゜)

f:id:nantokacha:20201220102249j:plainf:id:nantokacha:20201220102253j:plainf:id:nantokacha:20201220102342j:plain
から揚げは夜のつまみ、パンは明日の朝ごはんにしましょう♪

盛岡と言えばじゃじゃ麺。夕飯は駅ビルの白龍(パイロン)さんでじゃじゃ麺にしました( `ー´)ノ

f:id:nantokacha:20201220102257j:plainf:id:nantokacha:20201220102301j:plainf:id:nantokacha:20201220102306j:plainf:id:nantokacha:20201220102311j:plain
餃子も付けてちーたんたん頂いてお腹いっぱい♪
f:id:nantokacha:20201220102316j:plainf:id:nantokacha:20201220102321j:plain
その後は駅周辺のマックスバリューやらダイソーやらで買い出しをして、19:37発のはやぶさ39号へ。
f:id:nantokacha:20201220102326j:plainf:id:nantokacha:20201220102347j:plainf:id:nantokacha:20201220102338j:plain
この列車は新函館北斗行きなのでこのまま乗っていれば北海道に上陸できるのですが、それでは「原付東日本縦断ラリー」のルートから外れてしまうので、八戸で下車w
f:id:nantokacha:20201220102352j:plainf:id:nantokacha:20201220102356j:plainf:id:nantokacha:20201220102401j:plain
長かった鉄道の旅はひとまずここでおしまい。東京から新潟・秋田・盛岡を経由して八戸まで830.8km
乗り継ぎ時間を含めて9時間56分の長旅。こうして改めて見てみると我ながら狂ったルートだ(/・ω・)/

八戸からはフェリーで苫小牧へと渡ります。八戸駅前からバスに乗ってフェリーターミナルへ。

f:id:nantokacha:20201220102414j:plainf:id:nantokacha:20201220102405j:plainf:id:nantokacha:20201220102409j:plainf:id:nantokacha:20201220102418j:plain
バイク旅と鉄道旅ではルートが違うのは仕方ないのであくまで「なぞって」来ましたが、この八戸~苫小牧のシルバーフェリーどうでしょう軍団が辿ったルート。
それも22:00発の便は彼らが乗ったのと同じ夜行フェリーです(・∀・)

早速フェリー乗り場の受付で乗船手続きを済ませます。

f:id:nantokacha:20201220102426j:plainf:id:nantokacha:20201220102422j:plain
ちなみに今回の船旅、GoToトラベルキャンペーンの対象にすることが出来たので安くなりました(≧▽≦)
f:id:nantokacha:20201220102445j:plainf:id:nantokacha:20201220102450j:plainf:id:nantokacha:20201220102454j:plain
GoToトラベルキャンペーンは「宿泊を伴う旅行」と言う条件があるのですが、今回乗船するフェリーは日付を跨ぐ夜行便。
船内で日付が変わるため「宿泊」扱いとなり、GoToトラベルの対象となるのでした(*´з`)
割引を効かせるために旅行代理店に行って手配すると言う面倒な手続きは生じたものの、安くなるのは助かりました(≧▽≦)
安くなった分等級を上げて1等客室に乗船。ありがたいですね。
f:id:nantokacha:20201220102521j:plain
船会社の売り上げに貢献しつつ、旅行代理店の手配手数料も支払ったのでどちらにもお金を落とせて満足。
GoToトラベル、いい制度です(・∀・)

さて、日を跨ぐような長距離フェリーは苫小牧→大洗の太平洋フェリーに乗って以来久々なので楽しみですね。
それでは乗船( `ー´)ノ

f:id:nantokacha:20201220102431j:plainf:id:nantokacha:20201220102436j:plain
船内を巡ってみました。

まずは今晩お世話になる船室。一等客室はこんな感じです。

f:id:nantokacha:20201220102441j:plainf:id:nantokacha:20201220102511j:plainf:id:nantokacha:20201220102516j:plainf:id:nantokacha:20201220102545j:plainf:id:nantokacha:20201220102601j:plainf:id:nantokacha:20201220102556j:plain
思ったよりは豪華じゃなかったけど、滞在時間8時間だし個室だからヨシとしましょう♪
f:id:nantokacha:20201220102530j:plain

お風呂は夜中は入れない様で、出発前から結構混んでました(^_^;)

f:id:nantokacha:20201220102505j:plainf:id:nantokacha:20201220102550j:plain
ロビーにはテレビがありましたが、航海中でも見られるのだろうか?
f:id:nantokacha:20201220102539j:plain
料理を作ってくれるレストランは無いものの、カップ麺やホットスナックを販売するオートレストランがあり、ラウンジで食べる人も居ました。
f:id:nantokacha:20201220102534j:plainf:id:nantokacha:20201220102526j:plain
甲板に出ると流石に肌寒いですね。
f:id:nantokacha:20201220102606j:plainf:id:nantokacha:20201220102611j:plainf:id:nantokacha:20201220102615j:plainf:id:nantokacha:20201220102620j:plain
いよいよ出港時間。しばし本州とのお別れです。

八戸港を離岸し航海のスタート。早めにお風呂に入ってサッパリ。部屋でまったりと飲んだくれます。
f:id:nantokacha:20201220102624j:plain
旅の仲間たちをテーブルに並べてみるとなかなかに滑稽な光景でした(・∀・)
f:id:nantokacha:20201220102630j:plain
事前に買ったものもありましたが、我ながら面白いネタだったなw
ノンビリと酒を飲みつつ、朝早かったので眠気に負けて日付が変わる頃には就寝。
夜行フェリーの旅は朝も早い。翌日から始まる北海道旅行に備えて休んだのでした♪

と言うわけで今回は水曜どうでしょう2020年最新作を見に行く旅」の1日目のお話でした。
どうでしょう藩士らしいルートで旅をしてみましたが、我ながらアホでしたなw
でも、水曜どうでしょうの最新作を聖地・北海道で見る」と言う大きな目標を掲げての旅、長かったけど楽しかったです。
北海道に行く時にはもう二度とこのルートを選ぶことは無いでしょうけど、どうでしょう藩士らしく面白いルートが選べたらと思います( `ー´)ノ