○○茶の日記帳~わがまま 気のまま 茶のジョーク~

アイドルとロックバンドのライブをこよなく愛する茶のブログです。ライブやイベントのレポートが主体なのでリアルタイム更新は殆どありませんが、緩くお付き合いいただけると幸いです。

フィロソフィーのダンス 定期公演 in 名古屋「Funky But Chic vol.28」@名古屋 ell. FITS ALL レポート

この日はお休み。翌日から始まる関ケ原唄姫合戦の前乗りの為に岐阜への移動日としました。
折角中部地方まで移動するのだから名古屋辺りで現場が無いかな?と探してみたらフィロのスの定期公演が行われると言う事でこちらに参戦が決定。
節約の為に昼のバスで名古屋へ出て、岐阜の宿へ前泊しに向かったのでした。

久々の通勤快速一本勝負で地元から一気に東京駅へ。通勤電車で90分以上、そのうち60分以上は隣に人が居るのは日頃混雑する通勤電車とは無縁の自分には疲れた(^_^;)
東京駅からは9:30出発の新東名スーパーライナー5号にて名古屋へと向かいます。

f:id:nantokacha:20190809130948j:plainf:id:nantokacha:20190809131009j:plain
週末とは言え金曜日の朝。それなりに混雑していますが名古屋行きのバスだけが何故か満席!(´゚д゚`)
f:id:nantokacha:20190809130923j:plain
外国人旅行客で溢れ返る富士・河口湖方面は分かるけど何で名古屋便がこんなに混んでるのか?答えはナゴヤドーム関ジャニ∞のライブがあるらしい。納得。
ジャニーズのライブがあると本当に民族大移動が起きますからねぇ。今日ライブ参戦予定のフィロのスの公式アカウントもそんなことを匂わせてたわ(゚Д゚)ノ
自分の乗ったバスも大半がそれ目当てと思われる女性。平日旅ではつきものとなった外国人旅行客の姿は逆に見られなかった。
まさかの満席で驚いたし窮屈だけど、東京から名古屋まで早割で2,350円だから文句は言えないよね。

バスは定刻通りに東京駅を出発。首都高~横浜町田辺りまでの渋滞はお決まりだったけどそれ以外の区間は順調に走行し11時過ぎに足柄SAに到着。
f:id:nantokacha:20190809131031j:plain
昼食は名古屋メシといきたいけど到着14時過ぎと遅くなるので早めの昼飯。中華万里でとんこつラーメン。

f:id:nantokacha:20190809131103j:plainf:id:nantokacha:20190809131108j:plain
時間は無かったけどお腹は満たされました♪

バスは順調に東名を走行。この日も天気は良くなかったので富士山は拝めなかった(´・ω・`)
f:id:nantokacha:20190809131114j:plain
富士の裾野まで来ても大抵天気悪いから富士山見れないんだよなぁ。地元から見えるから別にいいんだけどw
バスは新東名を順調に走行し、遠州森町PAで二度目の休憩の後、時刻通りに名古屋駅に到着。
東京駅から5時間ほどで移動出来てこの値段だったらぷらっとこだまは要らないよね(・∀・)

今回の宿泊先は名古屋では無く岐阜なのでもう少し先。名鉄線で岐阜へと向かいます。
f:id:nantokacha:20190809131120j:plain
この後何度か名鉄に乗るので金券ショップで安い切符を買っておきます。これでだいぶ節約できる(*´з`)
f:id:nantokacha:20190809131127j:plain
名鉄特急で30分ほどで岐阜駅へ。そしてそこから10分ほど歩いて今回の宿泊先に到着。
f:id:nantokacha:20190809131139j:plain
昭和のひなびたホテルがウィークリー形式で提供している宿。金土日の3泊で9,900円なら良い方じゃないでしょうか。
名古屋辺りなら安宿は沢山あるけど皆埋まっちゃって取れなかったのでやむなし。目的地は関ケ原だからちょっと近いしいいかな(*´з`)
宿に荷物を預けつつ、買い出しをして一休み。そろそろライブの時間なので名古屋へ向かいます。
その前に名古屋メシと言ったら食べたくなるスガキヤへw 時間ないけどこれを食べておかないと名古屋に来た気がしないw
とは言っても岐阜駅前のスガキヤですけどねw 今日もスガキヤにしては食べ過ぎた\(^o^)/

f:id:nantokacha:20190809131145j:plainf:id:nantokacha:20190809131151j:plain
ホントにギリギリになってしまって焦りつつも名古屋へ。
f:id:nantokacha:20190809131158j:plain
ライブ会場の最寄りは大須観音なので名鉄で金山まで出て名城線鶴舞線を乗り継いでようやく到着!
f:id:nantokacha:20190809131205j:plainf:id:nantokacha:20190809131210j:plainf:id:nantokacha:20190809131219j:plain
ライブ開演12分前に到着するゆとりぶりw まぁどうせギリギリに買ったクソ番だし大して変わらないw
ドリンク代を支払って入場しますが、ほぼ満員。後ろの方の空きスペースを見つけ待機。
ギリギリに入場したので汗がひく間も無くライブが始まったのでした。


ライブのセットリストはすべて覚えていませんが、鉄板の名曲からちょっとマニアックな楽曲まで、全部で11曲くらいだったかな。
1時間ちょっとのライブでしたが、楽しい空間だったな(*^_^*)
客席を見渡すと若い人も多く、後ろの方は地元名古屋のお客さんが多くてメンバーも喜んでましたね。
いつもは東京で行っている定期公演が初めて名古屋でも出来て、しかもこれだけ多くのお客さんが集まってくれた事は彼女達にとって新たな一歩だったことでしょう。
グループ的には翌日は六本木でのテレ朝夏祭りのライブがあるため今日中に東京まで帰らないといけないらしく、慌ただしくライブが終わってしまったのが残念でしたが、
名古屋での定期公演を満杯に出来た事はまた一つ自信につながったはず。9/14にまた名古屋での定期公演が決まったそうで、彼女達の勢いは止まりません!


大盛況のフィロのス定期公演。楽しかったなぁ。



終演後は特典会が行われるようでしたが、翌日から始まる関ケ原の為に早めに宿に帰って休むことに。来た道をそのまま岐阜に戻ります。
金山からの名鉄ミューチケットを買ってミュースカイ乗ったったヽ(^。^)ノ

f:id:nantokacha:20190809131226j:plainf:id:nantokacha:20190809131232j:plainf:id:nantokacha:20190809131239j:plainf:id:nantokacha:20190809131246j:plain
お酒飲める電車が大好きなのですw 岐阜までの30分ほどでしたが360円ならアリだよね(・∀・)
宿に戻って、シャワー浴びて、改めて飲み直し!
f:id:nantokacha:20190809131255j:plain
体調が万全ではないのでなるべくビタミンCを補充できる割り材でウイスキーを割ってハイボールにして飲みました(*^_^*)
洗濯物を片付けつつ、翌日に備えて早めに休んだのでした。

以上、フィロソフィーのダンスの名古屋定期公演のお話はおしまい。
彼女達のワンマンは初めてでしたがとても楽しい時間でした!また機会があったら行きたいなぁ。

ッスッゴイライブ@TOKYO FM HALL レポート

この日は仕事上がりでアイドルの対バンイベントに参加して来たので、その時のお話です。
f:id:nantokacha:20190611142120j:plain
色々思う事はありますが、一度に沢山のアイドルのライブが見られる対バンはDDにとってはお得であり楽しいですね♪

 週の半ばに関東地方も梅雨入りが宣言され、鬱陶しい雨が続く季節がやって来てしまいましたね。
6月2週目の週末。各地でイベントが行われていました。
土日とも仕事だったので思う様にイベントに行けないのを悔やみつつ、日曜日の仕事終わりに何か行けないか画策しておりました。

一つ興味があったのはOTODAMA SEA STUDIOで行われる「SUMMER GIRLS 2019」
f:id:nantokacha:20190613093606j:plain
ベビレ解散以降の大矢さんのライブをまだ見たことが無いので一度見てみたいと思いつつ、がんばれ!Victory解散後ソロで活躍してるトクヒサレナさんが気になりまして。
チケットを譲ってくださる方も居たので、三浦海岸ならむしろうちの方からは「近い」ので前向きに考えつつ、タイテの発表をまっておりました。

この日は仕事が終わるのが12時前。トクヒサレナさんの出番はトップバッターで13:30から。
f:id:nantokacha:20190613093347j:plain
仕事が終わってからどう頑張って行っても15時近く。出演者の半分以上が見られないのでは悔しいので断念。
フェリーがドッグダイヤで便数が少なくなってるのが痛かった(>_<)

三浦海岸に行くのは諦め、他に何かないかと探してみたところ、TFMホールで行われる対バンイベントが面白そうな雰囲気(・∀・)
f:id:nantokacha:20190611142120j:plain
こちらも開演には間に合わないけど、最近気になるあそびダンジョンのライブには余裕で間に合いそうだし、その他にも一度は見てみたいグループが何組か居て。
f:id:nantokacha:20190611142121j:plain
それでこのチケット代なら確実にお得だなと思い直前で参戦を決意。無事に仕事が終わるのを祈りつつ当日を迎えたのでした。

仕事の方は無事に終わったので上京開始。速攻で職場を脱出してダッシュ直通快速に飛び乗れたのでその足でまずは錦糸町へ。
先日買った安田記念の負馬投票券を換金します。
f:id:nantokacha:20190611142122j:plain
地元のJ-PLACEで買った馬券ならば毎日換金できるのですが、ウインズで買ったものは平日払い戻しが月曜日しかないので不便ですね(´・ω・`)

イベントの前に腹ごしらえ。事前に調べて良さげな店を見つけたのでそこに向かいます。
錦糸町は今でこそパルコが出来たりしてアイドルのイベントが行われ、女の子が「来たい」と言うような街になりつつありますが、
南口のウインズの周辺は相変わらずやさぐれたおじさんだらけで、これこそが錦糸町と言う雰囲気でした(・´з`・)
土日の錦糸町って言ったら朝からやってる飲み屋で競馬中継でしょ?(・∀・)
f:id:nantokacha:20190611142123j:plain
お昼は錦糸町と住吉の間くらいにある「麺や 璃宮」さんへ。

f:id:nantokacha:20190611142124j:plainf:id:nantokacha:20190611142125j:plainf:id:nantokacha:20190611142126j:plain
ココのラーメンを大盛りでいただきます。
f:id:nantokacha:20190611142127j:plain
濃厚なスープがかなりの好みの味でした!これはまた行きたくなる味(≧◇≦)
半蔵門線沿線に用事がある時は錦糸町からここまで歩いてお昼にしても良いかなと思いました♪

錦糸町と住吉は800m弱。全然歩ける距離。璃宮さんに寄ったら住吉まで歩いた方が近いくらいなので住吉から半蔵門線へ。
f:id:nantokacha:20190611142128j:plain
半蔵門駅から今回のイベント会場であるTFMホールへと向かいます。

f:id:nantokacha:20190611142129j:plainf:id:nantokacha:20190611142130j:plain
ハロヲタ時代にはバースデーイベントでお決まりだったTFMホール。アイドルの対バンイベントが毎週の様に行われる時代になるとはね(*^_^*)
受付で整理番号を伝えてチケット代を支払い入場します。あそびダンジョン目的で予約したら特典券くれたヽ(^。^)ノ

折角だからチェキ撮りたいと思ってたのでちょうどよかったっす♪
のんびりしちゃったので15時頃に入場。LiTのライブが始まった頃でした。

15時以降はLit・ルルネージュ・PM3:58と3組のライブをまったりと観覧。
TFMホールのイベントは何度か来た事がありますが、前の方が座席アリで着席観覧、後方はスタンディングでフリースタイルw
前の方はゆっくりしたいヲタクが早めに確保してしまうのでなかなか席が空いてないので後ろで見る事になるのですが、
前方で座ってるヲタクが必ずしもライブを見ている訳じゃないのが少し切ないですね(;´Д`)
無理に盛り上がらなくても良い。それぞれのスタイルで楽しんでもらえればいいので大声でコールしろとかは言いませんけど、
「興味ない」ってのを顕わにしてスマホいじってたりするのはちょっとなーって|д゚) 一番凄いのは最前で寝てるやつも居たし(-_-)zzz
それやりたいんだったらロビーに出ればいいのにね。アイドルに近くて良く見える前方椅子エリアでわざわざやる意味が分からん(-。-)y-゜゜゜

・・・つまらない愚痴が入ってしまいましたが、ライブは順調に進みそしてあそびダンジョンの出番へ。
彼女達のライブを見るのは4.26以来でしたが、その時の楽しさが忘れられなくて気になってるんですよね。
先日のROAD TO @JAM EXPOの決勝では残念ながらライブには間に合わなかったものの見事1位で@JAM EXPOの出演を決めた彼女達。


それまでの出演者の緩く優しい雰囲気とは打って変わって、全力のパフォーマンス(´゚д゚`)
フロアも全力で楽しもうとするヲタクが集まってめっちゃ元気w
仕事上がりで寝不足でここまでのライブでまったりしてしまったおじさんはいきなりフルスロットルになるヲタクに付いていけなかったけど、
鉄板曲「JAWSにダンジョンするのだ」の円陣はみんなでやると本当に楽しい(≧◇≦)
  
1回目は混じれなかったけど2回目は笑顔のヲタクに誘われて一緒に混じって回ってたら超楽しいのねヽ(^。^)ノ
知らないヲタクと一緒に盛り上がって楽しむのが対バンの醍醐味ですわな。来て良かったわぁ。
  
  
  
  
  
  

あそびダンジョンのライブで盛り上がった後はボチボチ休憩をはさみながら引き続きライブを観覧。
アンスリューム・Very Very Red Berryを観覧しつつあそびダンジョンの特典会が気になるのでロビーへ。
折角なので入場時にもらった特典券を行使して沙倉あやのさんとチェキを撮ります(゚Д゚)ノ

f:id:nantokacha:20190611142131j:plainf:id:nantokacha:20190611142133j:plain
先日の@JAMで興味を持ったことを話すと凄く喜んでくれました。自分のネタTが目立っていた様で「めっちゃ笑顔で見てましたよね」って笑ってたw
サイン付きではないのでチェキに落書きは無いのですが名前を教えてくださいって言われて伝えたらメモ帳に控えてくれた( ゚Д゚)
めっちゃ対応いいなーこの子。他の子達も楽しそうだったし、ライブも全力だし、何より楽しいし。
今後とも応援したいグループに追加されました!(゚Д゚)ノ

17時に差し掛かり、Jewel☆Rougeからは後方スタンディングエリアの盛り上がりもさらに大きくなり、出演者のパフォーマンスも力強くなってきました。
後半は自分でも名前くらいは知ってるそこそこ知名度のあるグループの出番がやって来ますからね。ここからが本番ですな(^O^)

この後も気になるグループが続々と登場しますが、いかんせん眠くてしんどいのと、知り合いから「飲みましょう」とのお誘いが来たのでそちらに惹かれて退散←
今晩の宿に一旦チェックインして、
f:id:nantokacha:20190611142136j:plain
亀戸で打ち上げ!(=゚ω゚)ノ

f:id:nantokacha:20190611142132j:plainf:id:nantokacha:20190611142135j:plainf:id:nantokacha:20190611142134j:plain
積もる話は尽きることなく色々語り合い、18:30頃から4時間近く飲んだくれてましたw
いい感じの時間になったので宿に戻ってシャワーを浴びて飲み直し。
f:id:nantokacha:20190611142137j:plain
洗濯物を片付けつつ、寝不足が祟って限界を迎え、2時ごろには就寝したのでした。

以上、ッスッゴイライブのお話でした。今週末お世話になった皆様、ありがとうございました!
あそびダンジョン、なかなか面白いグループなので、もっと広まって欲しいなぁ。

金沢から東京まで帰れるのか? ローカル路線バス乗り継ぎの旅 #4 三日目

この日は自分的3連休の最終目。初日に金沢をスタートし、1日目は松本まで。そして2日目は松本から本庄まで移動し迎えた「路線バス乗り継ぎの旅」の最終日。
引き続き東京を目指しローカル路線バス乗り継ぎの旅の3日目を始めます。
f:id:nantokacha:20190808102116j:plain
初日の金沢からバス旅を繰り返し、2日間で400km以上を移動し埼玉県の本庄まで辿り着きました。

f:id:nantokacha:20190612210823j:plainf:id:nantokacha:20190612212538j:plain
3連休を使ってのバス旅はこの日が最終日。当初の目標は東京駅がゴールなのですが、帰りが遅くなると辛いのでタイムリミットを17時頃に設定しつつ「バス旅」のルールを守って行ける所まで行く事にします。

本庄の国道沿いのネットカフェで夜を明かした朝は無料のモーニングをいただきます。
f:id:nantokacha:20190612215617j:plain
しかし、ここまでのバス旅でお金を結構使ったなぁ。バス旅の為に別に用意していた小銭入れの中には15,000円を入れていたのですが、もうあとこれだけ(;^ω^)
f:id:nantokacha:20190612215616j:plain
クレジットやICカードで支払いした分もココから現金を抜いたので会計はあってるしまだ現金はあるけど小銭の心配がね…(^_^;)
ICカードでバスに乗れる区間には約辿り着きたいものです。

朝は早起き出来たので7時にはネットカフェを出発。最寄りの若泉一丁目バス停からバスでまずは本庄駅を目指します。
f:id:nantokacha:20190612215618j:plain
現在時刻は7:03。もうバスが来る時間なのですが朝の通勤時間帯なので遅れてるっぽい。
f:id:nantokacha:20190612215619j:plain
結局バスは10分以上遅れて到着しました。
f:id:nantokacha:20190612215620j:plain
若泉一丁目バス停から本庄駅までは1.2kmほど。5分で着きましたw 運賃は100円
f:id:nantokacha:20190612215621j:plain
平日朝の通勤時間帯と言う事もあってめっちゃ混んでたし歩いた方がよかった気もするけどまぁ「バス旅」のルールですからねw

本庄駅北口からは来た道を戻る伊勢崎駅行き伊勢崎オートの送迎バスしか無いみたい。

f:id:nantokacha:20190612215623j:plainf:id:nantokacha:20190612215624j:plainf:id:nantokacha:20190612215622j:plain
なので反対側の南口へと向かいます。
f:id:nantokacha:20190612215625j:plain
全てのバス停を見てみたけど、南口からも近くを巡回するバスくらいしかなさそうだなぁ。
f:id:nantokacha:20190612215626j:plainf:id:nantokacha:20190612215629j:plainf:id:nantokacha:20190612215627j:plainf:id:nantokacha:20190612215628j:plain
この中で一番距離を伸ばせそうなのは寄居車庫行のバス。
f:id:nantokacha:20190612215630j:plainf:id:nantokacha:20190612215631j:plain
現在時刻は7:25。本庄駅に着いてから30分くらい待ちになりそうですがやむなし。これで行きましょう。
と言う訳で本庄駅南口7:53発の武蔵観光バス・寄居車庫行きに乗って寄居駅を目指します。
f:id:nantokacha:20190612215632j:plainf:id:nantokacha:20190612215633j:plain
本当は高崎線、もしくは国道17号線に沿って進みたいんだけどな…。でもバス路線が無いのでやむなしですね。埼玉県北部を南に向かって進みます。
本庄駅を出たバスは10分ちょっとで北陸新幹線の駅である本庄早稲田駅に到着。
f:id:nantokacha:20190612215634j:plain
何にもない所に作られた割と新しい駅ですが、新幹線の駅が出来て便利になると少しずつ街が発展していくんですな(*^_^*)
バスは美里町に入りさらに南下。のどかな田園風景ですがここでゲリラ豪雨がやって来る(;゚Д゚)
北関東の不安定な天候はホントに怖い(^_^;) 寄居に着く頃までには止んでるといいなぁ。

バスはさらに南下し埼玉よりい病院を経由。病院の敷地内を回る間に別のコミュニティバスらしきワゴン車を発見!( ゚Д゚)
これ何なんだろう?と思っている間にバスは行ってしまったのでココでは降りずに寄居まで向かう事にしましたが…。
あとで調べてみた結果、深谷市が運営しているコミュニティバス「くるリン」号の一部路線だったみたい。
事前予約制のデマンドバスなのでこれは「路線バス」のルールでは利用できないので残念。今回の「バス旅」では対象外ですな。

さて本庄駅から乗り込んだバスは約50分で寄居駅入口バス停に到着。ここで降りて駅へ向かいます。運賃は520円なり。
f:id:nantokacha:20190612215635j:plain
道路を挟んで反対側のバス停に深谷駅の文字が…。

f:id:nantokacha:20190612215636j:plainf:id:nantokacha:20190612215637j:plain
深谷駅本庄駅から高崎線で2駅なのにこんな所まで来るとはね(;^ω^) 直で行くバスが無いから仕方ないか…。
現在時刻は8:45深谷駅行きのバスは9:03。15分ほどあるので念のため寄居駅から他のバスが無いか探しに行きます。
寄居駅入口バス停から駅までは200m程なので急ぎ足で移動し駅周辺のバスをチェック。
f:id:nantokacha:20190612215638j:plain
駅員さんにも聞いてみたけど寄居駅周辺から出るバスは2方向だけみたい。
f:id:nantokacha:20190612215642j:plain
秩父方面へ向かうバスは昼過ぎまで無いみたいなので論外。なので深谷駅へ向かう事にします。
f:id:nantokacha:20190612215639j:plainf:id:nantokacha:20190612215640j:plainf:id:nantokacha:20190612215641j:plain
本日3本目となる武蔵観光バス・深谷駅行きに乗って高崎線沿線へ戻りますw
f:id:nantokacha:20190612215643j:plain
ココで同じバス停から乗車したおばあちゃんと色々お話出来て楽しかったな。テレビ番組に影響されてバス旅してるって言ったら笑ってたけどいいですねぇって感心してた。
おばあちゃんも旅が好きであちこち出かけてるんですって。おばあちゃんは日赤病院で降りて行かれたけどお陰で道中退屈しないで済みました(*^_^*)
と言う訳で寄居駅入口から45分ほどでバスは深谷駅に到着。このバスは490円なり。
f:id:nantokacha:20190612215645j:plainf:id:nantokacha:20190612215644j:plain
本庄から深谷まで、高崎線なら10分弱の所を2時間近くかけて移動(^_^;) これがバス旅の「試練」ですね。
埼玉県内は今後この「試練」との戦いの連続となります。

新一万円札の肖像になる事が決定した渋沢栄一生誕の地として盛り上がる深谷の街。

f:id:nantokacha:20190612215647j:plainf:id:nantokacha:20190612215648j:plainf:id:nantokacha:20190612215649j:plainf:id:nantokacha:20190612215657j:plain
古くからのヲタ仲間の地元であり、一度来た事があるのですが、まさかココに来る事になるとはねw

深谷駅からは高崎線で2つ隣の熊谷駅行きのバスがあると先程のおばあちゃんから聞いていましたが確かに有りました。
f:id:nantokacha:20190612215650j:plain
現在時刻は9:50。次のバスは…10:40。微妙な接続w
f:id:nantokacha:20190612215658j:plain
折角なので少し観光…と思いましたが、雨が鬱陶しいので無理はしないことに。駅周辺を少し見物します。
深谷と言えばゆるキャラふっかちゃん。駅に飾られてたモニュメントを見て来た。

f:id:nantokacha:20190612215646j:plainf:id:nantokacha:20190612215651j:plainf:id:nantokacha:20190612215655j:plain
一応、他のバスも見たけど市内循環線くらいしかなさそうなのでやはり熊谷に向かうのが正解でしょうな。
f:id:nantokacha:20190612215652j:plainf:id:nantokacha:20190612215653j:plainf:id:nantokacha:20190612215654j:plain
駅周辺を見物しているとまた雨が強くなって来たのでマクドナルドへ避難。ここに来てまたゲリラ豪雨に見舞われます(;´Д`)
スマホiPadの電源には余裕がありますが、通信制限が来そうだったのでここのwifiを使えたのは助かりました。雨が弱まるのを待ってバス乗り場へ。
深谷駅10:40発の国際十王バス・熊谷駅行きに乗り込みます!
f:id:nantokacha:20190612215659j:plainf:id:nantokacha:20190612215700j:plainf:id:nantokacha:20190612215701j:plain
ココでやっとSuicaが使える様になった!(≧◇≦) 小銭の心配が無いのが助かりますね!(=゚ω゚)ノ
深谷駅を出たバスは国道17号線を東へ進み、籠原駅を経由しつつ約40分で終点の熊谷駅に到着!
f:id:nantokacha:20190612215702j:plain
熊谷からは東武東上線森林公園東松山へ出られると寄居からご一緒したおばあちゃんに教えてもらっていたのですが、車内の路線図を見てもそれは確認できました。
降りた目の前のバス停に東松山駅行きのバスが停まっていたので迷わず飛び乗った!(゚Д゚)ノ
f:id:nantokacha:20190612215703j:plain
本日5本目となる11:30発の国際十王バス東松山駅行きにて熊谷駅を出発しました!

高崎線中山道に沿って進むのならば南東の方角への移動なのですが、このバスは国道407線方面へほぼ真南に進みます。
熊谷駅から約40分で終点の東松山駅に到着。ココからは川越へ向かうバスが出ているようです。

f:id:nantokacha:20190612215704j:plainf:id:nantokacha:20190612215705j:plain
川越ならさらに距離を伸ばせそうなので一安心。現在時刻は12:08。次のバスは…12:35。なかなか絶妙な乗換だ(;゚Д゚)
f:id:nantokacha:20190612215707j:plain
雨が鬱陶しいけど、フォロワーさんから教えて頂いたおススメのランチを求めて駅前の焼鳥屋さんへ。
f:id:nantokacha:20190612215708j:plainf:id:nantokacha:20190612215709j:plain
東松山と言えば「やきトン」が有名だそうで。全然知りませんでした( ゚Д゚) 時間は無いけど、折角なのでおススメのやきトンを定食でいただきましょう!
f:id:nantokacha:20190612215710j:plain
特製のみそだれでいただくやきトンがおいしかったっす!(≧◇≦)
食事時間が20分を切っていたので間に合わないと思い3本にしたけど、思いのほか余裕だったw 5本いけたな←
目的のバスを逃すと次は4時間以上空きますからね。やむなし。

さてお腹も満たされたところで次のバスへ。東松山駅前でニュートリノ振動の発見でノーベル物理学賞を受賞した梶田先生の記念碑を発見しました。
f:id:nantokacha:20190612215711j:plain
バスを待っていると行先の川越駅からのバスの乗り換え案内を発見。
f:id:nantokacha:20190612215714j:plain
川越からは高崎線鴻巣・桶川・上尾の各駅に出られることが判明。バスの時間次第だけど、出来れば東京に一番近づける上尾行きに乗りたいな(*´з`)
そうこうしている間にバスが到着。この日6本目となる東武バス川越駅行きに乗り込みます!

f:id:nantokacha:20190612215712j:plainf:id:nantokacha:20190612215713j:plain
バスは順調に南下。この辺りまで来るとだいぶ人も多くなり、各バス停で乗降があって時間がかかりますね。1時間弱で終点の川越駅に到着。
f:id:nantokacha:20190612215715j:plain
現在時刻は13:28。目標としていた上尾駅行きのバスは14:00に出発。
f:id:nantokacha:20190612215723j:plainf:id:nantokacha:20190612215724j:plain
時間があるので一応他の路線も調べてみました。川越はこの辺りでは有数のターミナル駅。バスの本数もハンパないですね( ゚Д゚)
f:id:nantokacha:20190612215716j:plainf:id:nantokacha:20190612215717j:plainf:id:nantokacha:20190612215718j:plainf:id:nantokacha:20190612215719j:plainf:id:nantokacha:20190612215721j:plainf:id:nantokacha:20190612215722j:plain
色々調べてみたけど結局上尾に出るのが一番良さそうなので予定通り14:00発の東武バス上尾駅行きに乗り込みます。
f:id:nantokacha:20190612215725j:plainf:id:nantokacha:20190612215726j:plain
バスに乗って気づいたけど、このバスは西武新宿線本川越駅を通るんですよね!(゚Д゚;)
東松山から来たバスも本川越を経由しているので、JRの川越駅まで行ったのはひょっとしたら無駄足だったかもしれないなぁ(ノД`)・゜・。
そうは言っても後悔先に立たず。川越駅から約50分でバスは終点の上尾駅西口に到着。
f:id:nantokacha:20190612215727j:plainf:id:nantokacha:20190612215728j:plain
西口側は先に進めるバスは無さそうなので東口へ。すると大宮駅行きの表示を発見!
f:id:nantokacha:20190612215729j:plainf:id:nantokacha:20190612215730j:plain
乗り場へ向かうと丁度バスが停まっていたので思わず乗り込みました!14:50発の東武バス・大宮駅東口行き上尾駅を出発!
f:id:nantokacha:20190612215730j:plain
バスの中で路線図を見ましたが…。大宮から先のバスはかなり厳しそう(;・∀・)
f:id:nantokacha:20190612215731j:plain
そろそろ時間だし、この辺で打ち止めかな?と心を固めながらバスで南下。
悪天候と学生の帰宅時間帯が始まりつつある事もあってか道路の混雑がひどくなってきました(^_^;) バス車内もかなり混んでる上に全然進まない。
これからさいたま市の都心に入ればさらに混雑する事が容易に想像できたので今回の旅は大宮で打ち止めが決定!バスは15:40に終点の大宮駅に到着しました!
f:id:nantokacha:20190612215732j:plain
大宮駅に近づくと全然進まないんだもん。上尾から10km無いのに50分かかってるし。この先頑張っても浦和を越えるのがかなり困難と思われるので打ち止めは妥当な判断でしょ(/・ω・)/
と言う訳で大宮駅からは電車に乗り換えて逃げる様に帰ったのでしたw
f:id:nantokacha:20190612215733j:plainf:id:nantokacha:20190612215734j:plain

☆路線バス乗り継ぎの旅 3日目の成果☆

 若泉一丁目→本庄駅北口・・・・・・・・国際十王バス  1.2km 100円
 本庄駅南口→寄居駅入口・・・・・・・・武蔵観光バス   約20km 520円
 寄居駅入口→深谷駅・・・・・・・・・・武蔵観光バス   約14km 490円
 深谷駅→熊谷駅・・・・・・・・・・・・国際十王バス   14.8km 350円(IC350円)
 熊谷駅→東松山駅・・・・・・・・・・・国際十王バス   15.5km 570円(IC566円)
 東松山駅川越駅・・・・・・・・・・・東武バス     18.6km 630円(IC627円)
 川越駅上尾駅西口・・・・・・・・・・東武バス     15.1km 560円(IC556円・バスチケット使用で100円引き)
 上尾駅東口→大宮駅・・・・・・・・・・東武バス       8.6km 290円(IC288円)

バス旅最終日となったこの日は本庄から大宮まで、埼玉県内のバス8本を乗り継いで約107.8kmを走破。かかった費用は3,510円でした。*1
汚い手書きの地図ですが、今日の行程はこうなりました。
f:id:nantokacha:20190612215735j:plain
3日目の合計ではバス24本+電車2本+徒歩で合計約518.8kmの移動。合計16,810円を使ったことになります。
f:id:nantokacha:20190612210823j:plainf:id:nantokacha:20190612212538j:plainf:id:nantokacha:20190612215735j:plain

金沢から東京に向かって「路線バス」だけで3日間でどこまで行けるか?をテーマに走り続けた今回の「路線バスの旅」
結果としては500km以上を移動しましたが当初の目標であった東京駅までは辿り着けず、大宮駅までの移動で打ち止めとなりました。
都心に入るのでバスの本数は多くなるでしょうから最終便まで頑張ればもう少し進めたかもしれませんが、時間・気力ともにもう限界でしたw

金沢から大宮まで、北陸新幹線で移動すれば最速で2時間ちょっと、14,000円程度で移動出来る所を余計なお金も時間もかけてひたすら移動を続けた今回の旅。
冷静に考えれば実に無駄な旅なのですが、鉄道で移動していたら絶対に通る事は無い山道を進み幾多の峠を越え、紆余曲折ありながらも普段と違う風景の中をのんびり旅したのはなかなかに楽しかったです。
これだけの長い旅はもうやる事は無いと思いますがw、バス旅は楽しいのでまた機会があったら日帰りの旅に挑戦したいと思います♪

3日間にわたり行ったくだらない旅のお話にお付き合いいただきありがとうございました!
今後も時間がある時にはこうした「あての無い旅」に出ようと思っておりますので、お楽しみに(=゚ω゚)ノ

*1:現金運賃での合計額。ICカードを使った実際の運賃はバスチケット割引を含め3,397円でした。

金沢から東京まで帰れるのか? ローカル路線バス乗り継ぎの旅 #4 二日目

この日は自分的3連休の2日目。前日からスタートした「路線バス乗り継ぎの旅」で金沢から松本まで移動して迎えた朝。
引き続き東京を目指しローカル路線バス乗り継ぎの旅の2日目を始めます。
f:id:nantokacha:20190808102516j:plain
テレビ番組の影響を受けて行っているオマージュ企画。いつもは日帰りの短距離移動なのですが、今回は平日の無駄な3連休を有意義に使おうと「金沢から東京まで帰れるか?」とかなり距離を伸ばして無謀な挑戦に出ていますw
バス旅1日目となった昨日は金沢駅を出発し富山県南砺市にある井波、高岡駅富山駅岐阜県高山市奥飛騨平湯温泉を経由し長野県の松本までの約221.6kmを走破。
f:id:nantokacha:20190612210823j:plain
北陸から信州に抜けるのには壮大にそびえ立つ北アルプスをどう越えるかが課題でしたが、なるべく長距離を走るバスを探した結果無事に越える事が出来ました。
一日で松本まで移動できるとは思ってなかったので、想像よりも距離を伸ばせたんじゃないでしょうか?(・∀・)

さてバス旅2日目となるこの日は前日の下調べの結果見つけた鹿教湯温泉を経由し上田に抜けるルートで長野県を脱出し関東入りを目指します。
松本から上田に出る選択をした時点で途中から中山道ルートに合流しますね。てことは今日のハイライトは碓氷峠越えかな?(゚Д゚)ノ
久々に横軽越えのバスに乗りたいなぁ(*´Д`)

朝食はホテルのバイキング。

f:id:nantokacha:20190612212256j:plainf:id:nantokacha:20190612212255j:plain
簡単な料理だったけど500円なら満足。お腹一杯いただきました!(^O^)

館内の階段はエスカレータだったものを改造してそのまま残してた。個性的なホテル・エムマツモトさん。
f:id:nantokacha:20190612212257j:plain
また松本に行く機会があったらお世話になりたいっす♪

さて本日のバス旅・1本目は松本バスターミナル9:30発の千曲バス・鹿教湯(かけゆ)温泉行きから始めます。

f:id:nantokacha:20190612212258j:plainf:id:nantokacha:20190612212300j:plain
鹿教湯温泉までは1200円也。結構いい値するなwバスのチケットをあらかじめ買えると運転手さん・乗客お互いに助かりますね(*^_^*)
f:id:nantokacha:20190612212301j:plainf:id:nantokacha:20190612212302j:plainf:id:nantokacha:20190612212303j:plain
定刻通りに出発したバスは松本の市街地を抜け、国道254号線を東へと向かいます。
のどかな田園風景から徐々に山道へと景色は変わっていきます。
f:id:nantokacha:20190612212304j:plain
道中で見かけた看板に松本トンネル有料道路の表記が(;・∀・)
f:id:nantokacha:20190612212305j:plain
あれ?ひょっとしてこのバスも「高速道路」を通ってしまう?(;゚Д゚) バスの案内所で聞いた時に「高速道路は通らない」と言ってたけどなぁ。
山道を走っていくうちにみるみる標高は上がっていき、遂に標高1000mへ!
f:id:nantokacha:20190612212307j:plain
松本の市街地で標高600m位あるのでそこそこの高地なんですけど、再びの山道に山の無い海辺育ちの県民はテンションが上がります(^○^)

そうこうしているとバスは三才山トンネル有料道路の料金所を通過!( ゚Д゚)
f:id:nantokacha:20190612212308j:plain
ここも「高速道路」なのか?安房峠道路に続きルールに抵触するかと戦々恐々としていましたが、あとで調べて見たらここは「一般有料道路」扱い。
国道254号線の一部で、ここは「高速道路」では無いことが判明。安心しました(・∀・)
ちなみに料金所に国道のキロポストがありました。
f:id:nantokacha:20190612212309j:plain
東京まで210キロ。まだまだ先は長いっすなぁ(/・ω・)/

さてバスは松本駅から45分ほどで終点の鹿教湯温泉に到着。

f:id:nantokacha:20190612212311j:plainf:id:nantokacha:20190612212310j:plain
次のバスの時間を調べたけど…よくわからない( ゚Д゚)
f:id:nantokacha:20190612212312j:plain
仕方ないのですぐ手前の鹿教湯病院前のバス停まで戻ると…見つけた!
現在時刻は10:23。次のバスは10:31!凄く乗り継ぎいい!(≧◇≦)
f:id:nantokacha:20190612212327j:plain
朝から乗り継ぎが上手くいってテンション上がります!幸先いいスタートだ♪
乗り継ぎに時間があったら温泉入りたい気もしたけどやむなしwバス停前の饅頭屋さんも気になったけどバスがいつ来るか分からないので諦め。
f:id:nantokacha:20190612212313j:plain
ほぼ定刻通りに到着した千曲バス上田駅行きに乗って2本目のバス旅を続けます!
f:id:nantokacha:20190612212314j:plain
鹿教湯温泉から国道254線を更に東へ。山は下り坂になっていき徐々に標高は下がってる模様。市街地を巡りながら上田を目指します。
途中「丸子駅」なるバス停に立ち寄りました。
f:id:nantokacha:20190612212315j:plain
こんな所に鉄道駅は無いはず…と思って調べたら、この地域にはかつて上田丸子電鉄丸子線と言う鉄道路線が走っていたみたいですね。
1969年に廃止になりそれから50年が経過し、鉄道があった面影は全く残っていませんでしたが、地名には残っているのですね。

バスは国道152号線に入り更に東へ。居眠りをしているとアナウンスで「次は、ほっかいどう」と聞こえたので驚いて起きた!(´゚д゚`)
f:id:nantokacha:20190612212316j:plain
なんじゃそりゃ?と思って見てみたら「北街道」バス停でした。これ「きたかいどう」と読むのかと思いきや「ほっかいどう」と読むんですね!(・∀・)
長野県の山奥に「ほっかいどう」があって驚いた一幕でした(*´з`)
f:id:nantokacha:20190612212317j:plain

さてバスは国道152号線から国道18号線に入り上田駅へと向かうのですが、自分が向かいたいのは小諸方面
地元の人に聞いた所、佐久平へ向かうバスは上田から来るらしいのでこのまま上田に向かってもまた戻って来る事になりそうなので交点となりそうな大屋駅で降りてみました。
f:id:nantokacha:20190612212318j:plain
バス停は駅から少し離れてたので駅まで行って次のバスを確認。
f:id:nantokacha:20190612212319j:plain
駅前にあった案内看板を見ても自分の来たルートの事しか書いてなかったので佐久平に向かうバスが見つからない。
f:id:nantokacha:20190612212320j:plain
駅に行ってみたけど休憩時間で駅員さんが居なかった(;´Д`)
f:id:nantokacha:20190612212321j:plain
駅の近くを歩いていた地元の方に聞いてみたところ、佐久平方面のバスは国道を走るので駅には入って来ないとの事。なので取りあえず国道18号線に出てみる事に。
踏切を渡ろうとするとしなの鉄道線がやって来ました!
f:id:nantokacha:20190612212323j:plain
折角なので動画なんぞを撮ってみたw


列車を見送り踏切を渡り国道18号線へ。するとバス停を発見!
f:id:nantokacha:20190612212324j:plain
非常に写真を撮りにくい場所にあったので反対車線から頑張ったw だってこのバス停、こんな感じなんだもんw
f:id:nantokacha:20190612212325j:plain
時刻表もカーブミラーが邪魔で見るのが一苦労(;・∀・) よく見たら一日4本しか無いのか(;゚Д゚)
f:id:nantokacha:20190612212326j:plain
現在時刻は11:40。次のバスは12:03。1日4本しか無いバスを良く逃さなかったな(;´Д`)
微妙に時間あるのでお昼食べたい所だけど何もないので近くに会った蔦屋で軽く涼む。
f:id:nantokacha:20190612212328j:plain
そしてやって来たバスに乗車。バス旅2日目・3本目のバス・上田交通・勝間行きのバスに乗って更に東へと向かいます。
f:id:nantokacha:20190612212329j:plain
バスの運転手さんに聞いてみたけどこの先の乗り継ぎは良く分からなかった。取りあえずこのバスは小諸から佐久平を経由し更に先へと向かうらしい。
しなの鉄道線沿いに行くなら佐久平はちょっと遠回りだけど、新幹線の駅ならバスも多そうなのでそっちの方が良いのかな?と悩みつつ取りあえずは東へと進みます。

バスは小諸を経由し順調に走行。途中居眠りしてしまい小諸を過ぎてしまった(;゚Д゚)
東へ向かうなら国道18号線から離れたくはないのですが、地図を見てもバス停が無さそうなので佐久平へと向かいます。

和入口駅から乗ったバスは約50分で佐久平駅に到着。ここまでの運賃はちょうど1000円なり。

f:id:nantokacha:20190612212331j:plainf:id:nantokacha:20190612212330j:plain
バス乗り場を調べたけどよくわからなかったので観光案内所で聞き込み。それでもよく分からないので取りあえずコミュニティバスの時刻表を貰いました。
f:id:nantokacha:20190612212332j:plain
南へ向かうのは微妙なので更に東へ進むルートを選択したいのですが…そこで見つけたのがしなの鉄道御代田駅へ向かうバス!
f:id:nantokacha:20190612212333j:plainf:id:nantokacha:20190612212334j:plain
隣の岩村田駅から出ている模様で、その出発は13:12。現在時刻は12:58。ヤバイ、時間が無い!(;゚Д゚)
ここでマイルールとして設けた切り札「鉄道への乗車」を考えましたが、小海線佐久平駅出発は13:13。間に合わないじゃん!orz
でも地図を見てみたら岩村田駅まで1kmは無さそう。歩けば何とか間に合いそう!と言う事で急ぎ足で歩いて岩村田駅へ向かいます。
f:id:nantokacha:20190612212335j:plain
佐久平駅から急ぎ足で約10分。無事に岩村田駅に到着!早速バス停を探します。
f:id:nantokacha:20190612212336j:plain
バスの出発まであと5分。焦ったけど何とかバス停を見つけました。
f:id:nantokacha:20190612212337j:plain
駅前にパン屋さんがあったのでお昼を買おうと思ったけど時間が無いのでガマン(;^ω^)
f:id:nantokacha:20190612212338j:plain
定刻よりも2~3分遅れてバスが到着。
f:id:nantokacha:20190612212339j:plain
んでもなんか行き先が聞いたこと無い地名だぞ?おかしい?と思って運転手さんに岩村田に行きますか?」って聞いたら「反対だよ!」って教えてくれた(;゚Д゚)
あぶねー間違えて乗るところだった(;´Д`) 本数も少ない田舎のバス停まさか同じ時刻に同時に出るバスがあるとはね。
f:id:nantokacha:20190612212340j:plainf:id:nantokacha:20190612212341j:plain
反対側のバスもさらに遅れて到着したので良かったわ(^_^;) と言う訳でこの日4本目となる千曲バス御代田駅行き
に乗車します。
f:id:nantokacha:20190612212342j:plain
生活路線バスとして町の援助を受けて運転されるこの路線は均一運賃で200円。安く利用できるのはありがたいですね♪
f:id:nantokacha:20190612212343j:plain
バスは遠くに浅間山を見ながら田園風景の中を進みます。
f:id:nantokacha:20190612212344j:plainf:id:nantokacha:20190612212345j:plain
利用者の存在する区画を巡るのでかなり大回りにはなりますが、それもバス旅の宿命。200円で乗せてもらってるんだから文句は言えません。
岩村田駅から30分ほど走って終点の御代田駅へ。
f:id:nantokacha:20190612212347j:plain
バスの運転手さん、御代田駅の駅員さんに聞いてもここから先しばらくはバス路線が完全に無く、繋がらないらしい。
一番近い信濃追分まで歩くと6km以上。流石に歩くのはしんどい(;^ω^) ここで「逃げ道」として作った「鉄道を使っても良い」と言うルールを発動させます(・∀・)
f:id:nantokacha:20190612212351j:plain
軽井沢まで行けたらだいぶ楽なのですが「1回乗車300円まで」と言うルールにギリギリ触れてしまうので300円で行ける中軽井沢まで電車ワープ!(=゚ω゚)ノ
f:id:nantokacha:20190612212348j:plainf:id:nantokacha:20190612212349j:plain
と言う訳で御代田駅から13:48発のしなの鉄道線の軽井沢行きに乗り込みます。
f:id:nantokacha:20190612212350j:plainf:id:nantokacha:20190612212352j:plainf:id:nantokacha:20190612212353j:plain
ず~っとバス旅を続けていたので久々の鉄道旅はありがたいw電車で10分。中軽井沢駅に着きました。
f:id:nantokacha:20190612212355j:plainf:id:nantokacha:20190612212354j:plain
改めて見ると電車は早いですね(・∀・) 中軽井沢から軽井沢へ抜けるバスの時刻を調べます。
駅前のバス停の時刻表を見ますが…よくわからない(;^ω^)
f:id:nantokacha:20190612212356j:plain
現在時刻は14:00。軽井沢には詳しくないので町内の循環バスのルートが良く分からないんですが、最短ルートのバスは行ってしまったばかりの様で逆回りのバスの次の便は14:38
時間が出来たので遅いお昼にしましょう。そこまで時間も無いので駅前を散策すると気になるお店を発見(゚Д゚)ノ
f:id:nantokacha:20190612212357j:plain
おススメの「軽井沢あってり麺」を大盛りでいただきます。
f:id:nantokacha:20190612212358j:plainf:id:nantokacha:20190612212359j:plain
自分好みの食材のダシがたっぷり詰まったスープはすごくおいしかった!(≧◇≦) 軽井沢にはなかなか来る機会は無いですが思い出の味となりました♪

ようやくお昼にありつけたところで移動再開。バスで軽井沢を目指します。
当初乗る予定だった14:38発の町内循環バスの他にもう1か所のバス停を見つけ、旧軽井沢経由のショートカット路線を発見!

f:id:nantokacha:20190612212400j:plainf:id:nantokacha:20190612212401j:plain
中軽井沢駅を出るのはこちらの方が遅いのですが、経由ルートが全然違うので軽井沢駅到着はこちらの方が早い。
その先の時間がまだ分からないので少しでも早く着いた方が良いので当初乗る予定だったバスを見送り、14:39発の西武観光バス軽井沢駅行きのバスに乗りこみます。
f:id:nantokacha:20190612212402j:plainf:id:nantokacha:20190612212404j:plain
ここまで田舎路線を乗り継いできたのでず~っと空いてるバスに乗って来ましたが、ココでまさかの混雑!(´゚д゚`)
外国人旅行客が多くてえらいことになってました(;^ω^) 何とか一番前の席に座れたけど、座れない人が何人も立つほどの混雑で中軽井沢駅を出発しました。
平日、それも木曜日の昼下がり。今回のバス旅初めての混雑がまさかこんな時間にこんな所で訪れるとは思ってなかったので驚きましたわ(゚Д゚)ノ

5分ほど遅れて中軽井沢駅を出発したバスはゆっくりと軽井沢駅へ。環状交差点とか初めて見たかも!(*´Д`)
f:id:nantokacha:20190612212403j:plain
微妙に道が混んでたり外国人旅行客の自転車マナーが悪かったりで時間がかかる(^▽^;) そして乗降にも時間がかかる…。
何故かと言うとみんな小銭を持ってないので両替するから時間がかかって仕方ない。日本円が良く分かってない外国人旅行客は仕方ないにしても日本人は小銭を用意しとけと(-_-メ)
バスの運転手さんがイライラしてるのが伝わって来ましたが、もう慣れっこなのかな?運転手さんの優しい口調は変わらなかったのが凄いと思いました(=゚ω゚)ノ

中軽井沢駅のバス停で見た時刻表では14分で着くところを20分以上かかってようやく軽井沢駅に到着。

f:id:nantokacha:20190612212406j:plainf:id:nantokacha:20190612212407j:plain
このバスが290円。ボクはちゃんと小銭持ってますから(・∀・)
f:id:nantokacha:20190612212405j:plain
さて軽井沢駅からはいよいよ碓氷峠越え横川駅行きのバスに乗り換えです。
現在時刻は15:07。次のバスは…15:35でした。まずまずの乗り換え。
f:id:nantokacha:20190612212409j:plainf:id:nantokacha:20190612212411j:plainf:id:nantokacha:20190612212410j:plain
一応、他の路線も調べてみましたけど、草津温泉に行くなら碓氷峠を越えたいわな(*´з`)
f:id:nantokacha:20190612212408j:plain
軽井沢は避暑地ですので観光客多め。平日だと言うのにお気楽なもんだ(/・ω・)/
旅のおやつにアップルピロシキを買って準備万端!
f:id:nantokacha:20190612212412j:plain
軽井沢駅15:35発のJRバス関東・横川駅行きに乗り込みます!
f:id:nantokacha:20190612212413j:plain
横川⇔軽井沢間は元々は信越本線の列車が走っていた区間なのですが、長野(北陸)新幹線の開業と共にこの区間廃線になりバス輸送に転換となりました。
このバスは実は昔一度だけ乗ったことがありまして、長野新幹線が開業した当初に乗りに来た事があったんですよね。
険しい碓氷峠を列車で越えるのは大変な苦労だったそうで、軽井沢から先の区間しなの鉄道線に移管され存続したのに対しこの区間だけが廃線となったのも頷けます。

碓氷峠は峠とは言っても群馬県側は平地となっており、いわゆる「片峠」。軽井沢側から横川へ向かう時は上りは無くひたすら下り坂になります。
後ろに浅間山を見ながら、バスで一気に峠を下ります。
f:id:nantokacha:20190612212414j:plain
碓氷バイパスに入った所で峠へ。ここが長野県と群馬県の県境になります。遂に関東地方に戻って来たぞ!(≧◇≦)
f:id:nantokacha:20190612212415j:plain
バスルートはバイパスを経由するので広い道ではありますがそれでも峠の厳しさは変わらず。延々と続く下り坂はなかなかのスリルでした(;´Д`)

f:id:nantokacha:20190612212416j:plainf:id:nantokacha:20190612212418j:plainf:id:nantokacha:20190612212419j:plainf:id:nantokacha:20190612212421j:plain
峠の途中には何ヵ所か「緊急避難所」が設けられています。
f:id:nantokacha:20190612212417j:plainf:id:nantokacha:20190612212420j:plain
教習所で習ったけど、フットブレーキの使い過ぎによる「べーパーロック現象」でブレーキが効かなくなることがあるんでしょうな。
冬は凍結や積雪もあるでしょうし。道が良くなったとは言え、碓氷峠は上るも下るも険しい道であるのは今も変わりませんね(*^_^*)

碓氷峠を下り、上信越自動車道の陸橋をくぐると徐々に勾配は緩やかになって来ます。

f:id:nantokacha:20190612212422j:plainf:id:nantokacha:20190612212423j:plain
東京まで138km。ここに来てようやく道路標識に「東京」の文字が。
f:id:nantokacha:20190612212424j:plain
でもまだまだ遠い。高崎まで31km。今日は最低でも高崎まで行きたいな( `ー´)ノ


軽井沢を出たバスは碓氷峠を無事に下って約30分で横川駅に到着。

f:id:nantokacha:20190612212436j:plainf:id:nantokacha:20190612212440j:plainf:id:nantokacha:20190612212439j:plain
横川と言ったら碓氷峠鉄道文化むら
f:id:nantokacha:20190612212425j:plainf:id:nantokacha:20190612212430j:plainf:id:nantokacha:20190612212431j:plainf:id:nantokacha:20190612212432j:plainf:id:nantokacha:20190612212433j:plainf:id:nantokacha:20190612212434j:plainf:id:nantokacha:20190612212435j:plain
寄ってみたいけど今回は時間が無いのでまたゆっくり来たいですね(*^_^*)

観光案内所に行ってこの先のバスについて聞き込み。
f:id:nantokacha:20190612212428j:plain
結果、路線バスは西松井田駅まで行かないと無いとの事(>_<)
横川駅から西松井田駅まで電車で行っても6.4km。さすがにここは歩けないので必殺ルール「電車に乗っても良い」を投入しますw
f:id:nantokacha:20190612212448j:plain
と言う訳で横川駅16:30発の信越本線高崎行きに乗り込んで西松井田駅へワープ(∩´∀`)∩

f:id:nantokacha:20190612212442j:plainf:id:nantokacha:20190612212443j:plainf:id:nantokacha:20190612212444j:plainf:id:nantokacha:20190612212447j:plain
電車に乗ってる間にバスの時刻表を再確認したけど、次に乗るバスは安中市役所にて安中市役所・高崎駅線に接続」って書いてあった!( ゚Д゚)
f:id:nantokacha:20190612212429j:plain
って事は取りあえず今日は高崎駅まで行けるのが確定!(≧◇≦) これはありがたい♪

信越本線に揺られる事5分。西松井田駅に到着。

f:id:nantokacha:20190612212449j:plainf:id:nantokacha:20190612212452j:plainf:id:nantokacha:20190612212453j:plainf:id:nantokacha:20190612212454j:plain
駅前は何にもない。ついでに駅員さんも居なかったw
f:id:nantokacha:20190612212450j:plainf:id:nantokacha:20190612212451j:plain
バスが来るまで30分あるので、ココに居てもやる事が無さそうなのでバスの始発である松井田支所まで歩いたw
f:id:nantokacha:20190612212455j:plainf:id:nantokacha:20190612212456j:plainf:id:nantokacha:20190612212457j:plainf:id:nantokacha:20190612212458j:plain
元々は松井田町の役場だった建物。ここなら涼実ながら休憩できるかな?と思って入ったけど、クールビズで館内が涼しくない(;^ω^)
ゆっくり座って待てる所も無さそうだしもうすぐ閉館っぽかったのでバス停で待ったw この時期、外の方が涼しいよねw

さて松井田支所17:10発の群馬バス・安中市役所行きに乗り込みます。
f:id:nantokacha:20190612212459j:plain
バスに乗ったのは自分だけでしたw道中でも男の子が一人だけ乗って来て、終点の手前で降りてった。最終便なのにねw
松井田支所から約30分。バスは終点の安中市役所へ。
f:id:nantokacha:20190612212501j:plain
運賃は300円なり。
f:id:nantokacha:20190612212500j:plain
ココで高崎駅行きに乗り換えます。

f:id:nantokacha:20190612212502j:plainf:id:nantokacha:20190612212503j:plainf:id:nantokacha:20190612212504j:plain
乗り換えは5分。いい感じ。本日最後のバスになるのかな?安中市役所17:50発の群馬バス・高崎駅行きで出発!
こちらのバスも始発から乗ったのは自分だけでしたが、高崎の市街へと向かうので段々と人が増えて来ました。
安中市役所から約45分でバスは終点の高崎駅に到着。
f:id:nantokacha:20190612212506j:plain
運賃は570円なり。
f:id:nantokacha:20190612212505j:plain
流石に高崎は都会ですね。この時間で30℃はかなり蒸し暑い(;´Д`) 北関東の洗礼ですな(ノД`)・゜・。
f:id:nantokacha:20190612212508j:plain
現在時刻は18:45。松本を出てから9時間以上が経過し、もういい時間。疲れたので今日は終わりにしても良いかな?と思ったけど、高崎は都会。バスはまだまだあります。
f:id:nantokacha:20190612212509j:plainf:id:nantokacha:20190612212510j:plainf:id:nantokacha:20190612212511j:plainf:id:nantokacha:20190612212512j:plainf:id:nantokacha:20190612212513j:plain
さてバスがあるとしてここからどうしよう?定期券発売所が閉まる寸前だったので路線図だけもらって考えますが、良く分からないw
f:id:nantokacha:20190612212514j:plain
地図を見ても高崎市街から抜けるバスは無さそう。これはスタート地点の金沢と同じパターンかな?
f:id:nantokacha:20190612212514j:plain
出来れば高崎線に沿って南へと向かいたいけど、行っても新町くらいっぽい。だったら県庁のある前橋の方がチャンスが広がるかもしれない。
そう考えたので東京からは少しだけ遠ざかりますが前橋へ向かいます。と言う訳で高崎駅19:00発の群馬バス・前橋駅行きに乗り込みます。
f:id:nantokacha:20190612212515j:plainf:id:nantokacha:20190612212516j:plain
高崎からバスに乗ったのは3人。帰宅ラッシュの時間帯にしては少なくない?( ゚Д゚) 自分以外の2人は新前橋駅までに降りて行きました。
まぁそれはそうだろけど新前橋から誰も乗って来ず、その先の道中も誰も乗らない。結局前橋駅まで行ったのは自分だけでした。
バスは約30分で終点の前橋駅に到着。
f:id:nantokacha:20190612212518j:plain
ここまでの運賃は390円なり。
f:id:nantokacha:20190612212517j:plain
後ろに見える東横インがめっちゃ呼んでる気がしますがw、取りあえずこの先どうなってるかだけ調べてみる事にしましょう。
路線バスの案内を見たところ「伊勢崎」の文字を発見!(゚Д゚)ノ
f:id:nantokacha:20190612212519j:plainf:id:nantokacha:20190612212520j:plainf:id:nantokacha:20190612212521j:plain
現在時刻は19:50。バス乗り場で時刻を確かめるとまだ伊勢崎まで行けるではないですか!( ゚Д゚)
f:id:nantokacha:20190612212522j:plain
自分の望む高崎線沿いでは無く両毛線の方向になってしまいますが、高崎・前橋市街を一気に脱出出来るチャンス!これは乗るしかないと腹を括ります。
ちなみにバスの終点・伊勢崎市民病院伊勢崎駅からはかなり離れてるのですが、伊勢崎にはネットカフェがあるので宿は何とかなりそう(*´з`)
f:id:nantokacha:20190612212528j:plain
夕飯はマクドナルドで妥協。腹ごしらえと言うよりは瀕死のスマホiPadの充電がメインでしたwこの後歩くので地図が無いと不安ですから(・∀・)
f:id:nantokacha:20190612212523j:plain
バスの時間ギリギリまで充電して、前橋駅20:32発の群馬中央バス・伊勢崎市民病院北口行きへ乗り込みます。
f:id:nantokacha:20190612212524j:plain
このバスも伊勢崎までの最終便ですが前橋駅から乗ったのは5人だけ。少ないなぁ。
道路は混雑しているので完全なる車社会なんですね。そう言えば前橋駅も平日のいい時間の夜にしては閑散としてたわ。
道中で一人また一人と降りて行き、前橋駅を出て20分足らずで自分だけにw新たに人が乗って来そうな駒形駅では誰も乗らず。
前橋駅から約40分。終点の伊勢崎市民病院北口に到着しました。
f:id:nantokacha:20190612212526j:plainf:id:nantokacha:20190612212527j:plain
運賃は620円なり。
f:id:nantokacha:20190612212525j:plain
木曜日の夜。お酒を飲む人も居そうな感じですけど乗る人が居ないのは寂しいねwてか昼間ならまだしもこんな時間になぜこんな所までバスがあるのだろう?w
営業所が近いって訳でもなさそうなのにw

夜の病院は流石に怖い(゚Д゚;) 当然のことながらここから出るバスはもうあるわけもないw
こんな所をウロウロしていると病院の守衛さんに怒られそうなのでさっさと出ます(;^ω^)

今晩の宿は伊勢崎駅周辺の方が翌朝の移動の為によさげなのですが、お金を節約するためにネットカフェに泊まる事にします。
快活CLUBの会員証を持っているのでそちらに向け、あわよくば道中でバスに乗れないかな?と思いながら歩いて移動します。

夜9時を過ぎて人通りも少なくなった伊勢崎の街を東へ。道中のバス停をチェックしつつ、伊勢崎駅から南へ向かうバスが来ないかを期待しつつ歩く事約20分。
伊勢崎郵便局のある交差点を渡った所にバス停を発見!本庄駅行きとあります。
f:id:nantokacha:20190612212530j:plain
現在時刻は21:34。バスの時刻を見てみると…なんとまだ最終バスが残ってたー!Σ(・ω・ノ)ノ!
f:id:nantokacha:20190612212531j:plain
こんな時間ですがまだ先に進める奇跡!(≧◇≦) 3分ほど遅れてましたが待望のバスが到着!
f:id:nantokacha:20190612212532j:plain
流石に本日最後になる11本目・国際十王バス本庄駅北口行きに乗り込みます!

バスは伊勢崎市を南下。東京福祉大学に寄りながら利根川にかかる坂東大橋を渡ります。
ってか利根川を越えたって事は群馬県から埼玉県に入ったんですね!( ゚Д゚) 今日中に埼玉県に入れるとは思わなかったよ(≧◇≦)
利根川を渡った辺りで伊勢崎で利用するつもりだった快活CLUBのオレンジの看板が見えました。地図を確認すると国道17号線沿いにあるみたい(∩´∀`)∩
なので本庄駅まで行かず手前の若泉一丁目バス停で下車。今日の旅はここで打ち止めにします。
f:id:nantokacha:20190612212534j:plain
松本バスターミナルから半日近以上移動し続けて疲れました。もういいでしょうwココから歩いて5分ほどの所にある快活CLUBを今晩のキャンプ地とする!
f:id:nantokacha:20190612212536j:plain
この三角屋根、どう見ても元々はスキー用品のアル○ンだった建物でしょうなwそう言えば木更津の快活もア○ペンの跡地だわ(*´з`)
ナイトパック8時間で1,728円。シャワー・モーニング無料でタオルも使い放題と至れり尽くせり。シャワー浴びて汗を流して打ち上げ!
f:id:nantokacha:20190612212537j:plain
ネットカフェ泊は予約できないうえに場所によっては混雑してて希望のブースに入れない事も多い*1のでなるべく安いカプセル・ホステルを探して予約するのですが、
久々の「当ての無い旅」なのでどうなるか不安ではありましたが、安く宿泊できるカプセルホテルが無さそうな地域で夜を明かすのにネットカフェは助かりますね♪
基本バス車内でずっと座ってて大して体力は使ってないんですがやはり長旅は疲れますね(;^ω^)
ちなみに先程の若泉一丁目バス停からのバスは早朝5時台からから出ているので起きられ次第向かう事にしますw
f:id:nantokacha:20190612212535j:plain
ここで今日の旅の成果を振り返ります。

☆路線バス乗り継ぎの旅 2日目の成果☆

 松本バスターミナル→鹿教湯温泉・・・・・・・アルピコ交通  24.8km 1,200円
 鹿教湯温泉大屋駅前・・・・・・・・・・・・千曲バス    約21km  500円
 和入口→佐久平駅・・・・・・・・・・・・・・千曲バス    約22km 1,000円
 佐久平駅岩村田駅・・・・・・・・・・・・・徒歩      約900m
 岩村田駅御代田駅・・・・・・・・・・・・・千曲バス    約12km  200円
 御代田駅中軽井沢駅・・・・・・・・・・・・しなの鉄道線    9.2km  250円
 中軽井沢駅軽井沢駅・・・・・・・・・・・・西武観光バス    約6km  290円
 軽井沢駅→横川駅・・・・・・・・・・・・・・JRバス     16.3km  510円
 横川駅→西松井田駅・・・・・・・・・・・・・JR信越本線     5.8km  190円
 西松井田駅安中市役所・・・・・・・・・・・群馬バス    12.8km  300円
 安中市役所→高崎駅前・・・・・・・・・・・・群馬バス    14.6km  570円
 高崎駅前→前橋駅前・・・・・・・・・・・・・群馬中央バス  13.8km  390円
 前橋駅前→伊勢崎病院北・・・・・・・・・・・群馬中央バス  18.8km  620円
 伊勢崎病院北→伊勢崎郵便局・・・・・・・・・徒歩        1.4km
 本町郵便局前→若泉一丁目・・・・・・・・・・国際十王バス  11.4km  520円

バス11本+電車2本+徒歩約189.4kmを走破。かかった費用は6,540円でした。
昨日に続き汚い手書きの地図ですが、今日の行程はこうなりました。
f:id:nantokacha:20190612212538j:plain
ちなみに1日目と合わせてバス16本+電車2本+徒歩で合計約411.0kmの移動。合計13,330円なり。

需要のある市街地や病院を経由するバス路線の都合で多少の寄り道はあれど松本から本庄までほぼ真っ直ぐ東に向かう形で移動出来ました。
長野県から群馬県を経て埼玉県に突入できるとは思ってなかったので頑張った方じゃない?(*^_^*)
明日はいよいよこの旅の最終日。中山道となる国道17号線経由でもゴールの東京駅まではまだ100km近く残っています。
どこまで行けるか分からないけど、やれる限りやってみようと思います!

*1:最近ではネットで予約できる店舗も増えてきているので便利になりましたね♪

金沢から東京まで帰れるのか? ローカル路線バス乗り継ぎの旅 #4 一日目

この日から3連休でした。
平日の無駄な3連休。折角だから旅に使ってみようと思い、壮大に無駄でおバカな企画を考えたのでした(*^_^*)

前日のJuice=Juiceのライブを終えて金沢で迎えたこの日の朝。この日から3連休なので何をしようか?折角だから旅に出てみるかな?
色々考えましたが、思い付いたのが壮大に無駄でおバカな企画でした。それは…「ローカル路線バス乗り継ぎの旅
f:id:nantokacha:20190808102116j:plain
テレビ東京系で人気の旅番組のオマージュ企画で、路線バスだけを乗り継いで目的地を目指すと言うモノ。
この番組が大好きな自分はこれまでに何度かこの「バス旅」を行ってきましたが、いずれも指定日一日だけを使っての企画でした。
今回は3連休と言う事でこの3日間を使ってどこまでやれるか?にチャレンジする事にしました。
交通手段・宿など、旅のスケジュールはなるべく決めておきたい自分にとっては初めてに近い「あてのない旅」*1
果たしてどこまでやれるのか?期待と不安でいっぱいの壮大な「ローカル路線バス乗り継ぎの旅」がいよいよ始まります。

さて旅を始める前にこのローカル路線バス乗り継ぎの旅のルールを振り返ってみる事にしましょう。
本家「バス旅」のルールは以下の通り。
f:id:nantokacha:20190611143921p:plain
このルールを基本として踏襲しつつ、今回のバス旅で設定した「オレ流」バス旅のルールは以下のように定めました。
f:id:nantokacha:20190611143922p:plain
「路線バスだけで移動する」という基本的なルールは踏襲していますが、今回は移動が長距離に及ぶため、万が一に備え3.に「鉄道ワープが可能」と言う逃げ道を作っておきますw
本家コンビの太川・蛭子さんのバス旅も最近では「合計10,000円までタクシーが利用できる」と言うルールを追加していますからねw
歩くのは苦にはしませんが、旅の荷物もありますし、タクシーはお金がかかるのでマイルールでは「鉄道に限り」を加えました。
勿論、安易に鉄道は使用せず、バスが乗り継げる限りはバスでの移動を基本としますけどね(*´з`)
あと4.に関しては冊子の道路マップを買うのが面倒だったのでそこはアプリの地図で代用させてくださいと言う事です。
地図はあくまで道を確認するためだけに使用し、ルート探索等の機能は使用しません(゚Д゚)ノ

前日に金沢に到着した時に有る程度の下調べをしつつ、ホテルで貰った地図と睨めっこ。
f:id:nantokacha:20190611143923j:plain
金沢市街を走る北鉄バスの路線図なのですが、殆どが金沢市内と隣接市までのバスの様で、このバスでは距離を稼げそうもありません。
なので昨日下見した時に見つけた加越能バスさんにお世話になるのを前提に、スタート地点の金沢駅へと向かったのでした。

宿泊したホテルは近江町市場の近くだったので金沢駅まで歩けないことも無いのですが、体力を温存するためにバスに乗車w
f:id:nantokacha:20190611143924j:plain
このバス移動はこの先長く続くバス旅の中にはカウントしませんw

どうでもいいことですが、北鉄バスさんの整理券番号って金沢駅から遠ざかる程大きくなるシステムなんですね!( ゚Д゚)
f:id:nantokacha:20190611143925j:plain
路線バスって始発から整理番号が始まるイメージがあったのですがこれは意外。でも起点からの方が運賃が分かりやすくていいのかもね♪

そんなこんなで8時前にはスタート地点の金沢駅に到着。

f:id:nantokacha:20190611143926j:plainf:id:nantokacha:20190611143927j:plain
駅の立ち食いそば屋さんで白エビのかき揚げ天そばをいただき、お腹を満たして旅の準備は万端。
f:id:nantokacha:20190611143928j:plainf:id:nantokacha:20190611143929j:plain
いよいよバス旅を始めます!

金沢駅を出発しまず目指したいのは高岡。距離を稼げそうな加越能バスさんのバス路線は県境を越えて小矢部市にある三井アウトレットパーク北陸小矢部への直行便と南砺市井波まで向かう2路線。

f:id:nantokacha:20190611142649j:plainf:id:nantokacha:20190611142648j:plainf:id:nantokacha:20190611142650j:plainf:id:nantokacha:20190611142647j:plain
北陸新幹線になるべく沿って距離が短そうなのは小矢部へ向かうバスでしたが、出発は9:00
自分は少しでも早く出る方が後々いいだろうと考え、金沢駅の出発が早い、8:20発の井波行きのバスを選択しました。
f:id:nantokacha:20190611143934j:plainf:id:nantokacha:20190611143935j:plain
ちなみに当然のことながら高速バスを使えば高岡や富山、勿論東京まであっという間に行けるんですけどねw
f:id:nantokacha:20190611143933j:plain
井波行きのバスの運転手さんに確認したところ、このバスの終点まで行くと高岡行きのバスがあるとの事。ならそれでいいじゃん(・∀・)
と言う訳で、金沢~東京・ローカル路線バス乗り継ぎの旅の記念すべき1本目となる加越能バス・井波行き金沢駅を出発しました!

金沢駅から乗ったのは自分を含め3人だけ。利用者少なっw平日のこの時間だと砺波地域の人が金沢に出て来るのに使うだろうから、混んでるのは逆方向なのかな?
定刻通りに金沢駅を出発したバスは金沢市街を抜け、県道27号線を東へ進み南砺地域へと向かいます。
金沢市街で一人乗って来て4人で山道へ。金沢駅を出て40分弱で富山県との県境を越えました。

f:id:nantokacha:20190611143936j:plainf:id:nantokacha:20190611143937j:plain
ここまで10km以上走ったんですが、ずっと金沢市だったんですね!(´゚д゚`) 金沢市から隣町を経て富山県に突入すると思いきやいきなり県境超えでした(・∀・)
本家バス旅では県を跨いで走るバスが少ないので県境越えは意外と難易度が高く苦戦していた印象だったので、バスに乗ったまま県境を越えられたのが嬉しかった♪
これにて石川県とはお別れして富山県に突入です。ありがとう石川県!また来る日まで(=゚ω゚)ノ

県境で一山越えた感じのバスは南砺市を東へ。道の駅福光で2人が下車。
f:id:nantokacha:20190611143938j:plain
そして終点間際の交通広場バス停でおばあちゃんが一人下車。終点の井波まで行ったのは自分だけでしたw
てな訳で金沢駅から約70分。終点の井波バス停に到着しました。

f:id:nantokacha:20190611143942j:plainf:id:nantokacha:20190611143943j:plainf:id:nantokacha:20190611143944j:plain
ここまでのバス代は580円也。
f:id:nantokacha:20190611143941j:plain
ここから高岡へ向かうバスが出てると聞いていたので早速時刻表を調べます。現在時刻は9:30。次のバスは…9:36とジャストタイミング!\(^o^)/
f:id:nantokacha:20190611143945j:plain
出だしからから乗り継ぎが良いですねヽ(^。^)ノ 幸先いいスタートになりそうです♪

そう言えばここ井波バス停前の交差点は若干入り組んでいて、どこからバスがくるかよくわからない。

f:id:nantokacha:20190611143949j:plainf:id:nantokacha:20190611143947j:plainf:id:nantokacha:20190611143948j:plain
何でもここはかつて石動駅から庄川町駅までを結んだ加越能鉄道の井波駅があったそうで、バス路線はその名残との事。
バス停の近くにあった立派な建物は「井波物産展示館」で、かつての井波駅舎であったそうな。
f:id:nantokacha:20190611143946j:plain
時間があればこちらも見物してみたかったけど、バスの乗り継ぎが絶妙すぎて今回は断念。またゆっくり来れるといいな。

どの方向から来るかよくわからないのでドキドキしつつも定刻より少し遅れてバスが到着。どうやらこれが高岡駅行きらしいw

f:id:nantokacha:20190611143949j:plainf:id:nantokacha:20190611143950j:plain
と言う訳で2本目・加越能バス高岡駅前行きに乗車し高岡を目指します。
バスは砺波市に入り、市街地を抜けながら約1時間で新高岡駅へ。
f:id:nantokacha:20190611143951j:plain
北陸新幹線が出来て新たなターミナルとなってそうな新高岡駅でしたが、バス停をチラ見した感じ遠くへ向かう路線は無さそうなのでここでは下車せず高岡駅へ向かいます。
駅前にはイオンモールが建設中でした。
f:id:nantokacha:20190611143952j:plain
バカみたいにデカいイオン。イベントが行われる事もありそう。新幹線からのアクセスが良好なので、ココでイベントが行われたら来てみたいな(*^_^*)

新高岡駅から高岡駅までは2km弱。すぐにつくのですがうっかり寝てしまい「駅南」のアナウンスが聞こえたので思わずボタンを押してしまった(;゚Д゚)
仕方ないのでここで降りて高岡駅まで歩きます。ここまでのバス代は770円也。

f:id:nantokacha:20190611143953j:plainf:id:nantokacha:20190611145150j:plainf:id:nantokacha:20190611145151j:plainf:id:nantokacha:20190611145152j:plainf:id:nantokacha:20190611143954j:plain
手前で降りると言う痛恨のミスをしつつも5分ほど歩いて無事に高岡駅に到着。
f:id:nantokacha:20190611145153j:plain
南口でバスの案内を調べてみますが、来た道を戻る路線が多く、この先富山方面に向かうバスは出ていなさそう。
f:id:nantokacha:20190611145154j:plainf:id:nantokacha:20190611145155j:plainf:id:nantokacha:20190611145156j:plain
車庫に置いてある忍者ハットリくんが描かれた城端線氷見線で使っている気動車を見物しつつ、北口へ。
f:id:nantokacha:20190611145157j:plainf:id:nantokacha:20190611145158j:plain
北口の案内を見ると、富山駅まで走る路線を発見!(=゚ω゚)ノ
f:id:nantokacha:20190611145159j:plainf:id:nantokacha:20190611145200j:plain
これはそこそこ距離を伸ばせそう。早速時刻を調べます。現在時刻10:54。次のバスは…11:45とか(ノ∀`)
f:id:nantokacha:20190611145201j:plain
1時間に1本の富山行き、ちょうど行ったばっかりだったのね(>_<) これは残念。でもトイレに行きたかったし丁度いいから一休みする事に。
外は暑いのでバスの案内所にて一休み。時間があったので色々調べてみました。
中部地方の山奥の世界遺産群への北陸側からのアクセスルートとしてここ高岡駅から五箇山白川郷高山へのバス路線が出ているんですね!
f:id:nantokacha:20190611145203j:plainf:id:nantokacha:20190611145204j:plainf:id:nantokacha:20190611145205j:plainf:id:nantokacha:20190611145206j:plainf:id:nantokacha:20190611145207j:plain
でもこれらはいずれも高速道路を経由するバスなので今回のルールでは乗る事は出来ません(;・∀・)
これに乗れれば距離は稼げそうだけどそう簡単には行かないよね。それが路線バスの旅だもの(=゚ω゚)ノ

ちなみに時間があったので先程の井波からのバスで高岡駅までちゃんと来ていたら富山駅行きのバスにしっかり乗り継げたのか?を調べたけど元々無理だったみたいw
f:id:nantokacha:20190611145214j:plain
また、金沢駅の段階でもう一つの選択肢に挙げていたアウトレットパーク北陸小矢部からのバスの時刻表も見つけたけど、アウトレットからのバスの接続が凄く微妙だった(;゚Д゚)
金沢駅からアウトレットまでどれくらいかかるか分からないけど、金沢駅を9:00に出てアウトレットでは無く石動駅10:10発のバスに乗り継ぐのは不可能だったでしょうな。
もし仮に乗り継げたとしても高岡駅に到着する時間は井波経由の方が早かったので、こちらのルート選択が正解だったようです(^◇^)

バスについて調べていると万葉線ドラえもんトラムがやって来たので見に行きましたw

f:id:nantokacha:20190611145208j:plainf:id:nantokacha:20190611145209j:plainf:id:nantokacha:20190611145210j:plainf:id:nantokacha:20190611145211j:plainf:id:nantokacha:20190611145212j:plainf:id:nantokacha:20190611145213j:plain
今回は万葉線には用事は無いけど機会があったら乗ってみたいっすな(*^_^*)

さてそうこう時間をつぶしている間にようやく次のバスの出発時間がやって来ました。
ココからは富山地鉄バスさんのお世話になります。高岡駅11:45発の富山駅行きに乗って富山を目指します!

f:id:nantokacha:20190611145215j:plainf:id:nantokacha:20190611145216j:plain
バスは北陸本線(現・あいの風とやま鉄道)に沿って東へ。小杉を経由して約1時間で富山駅に到着しました!
f:id:nantokacha:20190611145217j:plainf:id:nantokacha:20190611145218j:plain
富山駅は県庁所在地と言う事もあって一大ターミナル。バス路線も多く、どこに向かったらいいかさっぱりわかりません(;゚Д゚)
f:id:nantokacha:20190611145219j:plain
困った時は案内所…と言う事で案内所で聞いてみたところ、路線バスでは滑川猪谷くらいまでしか行けず、他は高速バスになるとの事。
何かいい方法は無いかな?と思いバス停を回っていると「特急 平湯温泉行き」なるバスを発見!
f:id:nantokacha:20190611145220j:plain
案内所で聞いてみたらこのバスは高速道路は通らないらしいのでOK!これならかなり距離を稼げそう!(≧◇≦) と言う訳で平湯温泉に向かう事にしましょう!
現在時刻は13:04。平湯温泉行きのバスの出発は13:40。昼飯は食えそう!と言う訳でランチタイム。富山と言えばブラックラーメンですよね(^○^)
駅ビルの中に入った「西町 大喜」さんへと向かいます。
f:id:nantokacha:20190611145222j:plain
ある意味、これを食べるのが今回の北陸旅行の目的の一つだったりしますwこの為に富山に寄りたかったのだwお腹空いたので中華そばの大をいただきます。
f:id:nantokacha:20190611145224j:plain
真っ黒なスープに太麺。これが富山ブラックだ!
f:id:nantokacha:20190611145223j:plain
しかし、富山ブラックラーメンはものすごく塩辛いのが特徴。駅前店は観光客でも食べやすい様にある程度マイルドな味になってた印象ですが、本店はパンチが利いてまして。
今回行ったとやマルシェ店はなかなか本店に近い味。流石に強烈で、スープまで完食するのが基本の自分もさすがにごめんなさいしました(;^ω^)
f:id:nantokacha:20190611145225j:plain
完食とはいかなかったけど、久々に富山ブラックラーメンを食べられて満足。バスのチケットを買って準備は万端!
f:id:nantokacha:20190611145226j:plain
この度4本目となる濃飛バスさんの平湯温泉行きで平湯温泉を目指します!
f:id:nantokacha:20190611145227j:plain

定刻通りに富山駅を出発したバスは富山の市街地を経由しながら何と富山空港へ!(゜o゜)
f:id:nantokacha:20190612210725j:plain
このバス、富山空港も経由するのね。誰も乗って来なかったけどw
そう言えば富山空港って行った事が無いなぁ。富山に行く時って列車かバスだったからね。なかなか機会も無いけどw

富山空港を出たバスは国道41号線を南下。暫くは平野部を走るのでのどかな田園風景が流れますが、神通川が近づくといよいよ山間部。暫くは高山本線に沿って進みます。
車窓の風景も段々と山の中へ。いよいよ「路線バスの旅」らしい景色になって来ましたね(・∀・)

f:id:nantokacha:20190612210727j:plainf:id:nantokacha:20190612210728j:plainf:id:nantokacha:20190612210729j:plainf:id:nantokacha:20190612210730j:plainf:id:nantokacha:20190612210731j:plainf:id:nantokacha:20190612210732j:plain
富山駅から約1時間でバスは猪谷へ。ここで一人降りて行きました。
f:id:nantokacha:20190612210733j:plain
猪谷を出ると程なく岐阜県へと入ります。バスは高山本線と別れ、南東へと向かいます。
標高はドンドンと上がっていき、いよいよ山奥へ入っていくなーと言った感じ。今まで鉄道の旅が基本だった自分にとって奥飛騨へ来たのは初めてだったので楽しみです♪

富山駅から1時間半程で濃飛バスの神岡営業所に到着。ここでバスの運転手さんが交代します。
f:id:nantokacha:20190612210737j:plain
道中には「ひだ宇宙科学館 カミオカラボ」なんて施設も。
f:id:nantokacha:20190612210738j:plain
そう言えばこの辺りには「神岡宇宙素粒子研究施設」があるそうな。スーパーカミオカンデとか聞いたことあるな(・∀・)

程なくしてバスは奥飛騨温泉口駅に到着。
f:id:nantokacha:20190612210741j:plain
こんな所に鉄道の駅が?と思ったけど、この地域を走っていた神岡鉄道は2006年に廃止されたそう。
神岡鉱山からの硫酸輸送の為に国鉄神岡線として開業した後に第三セクターとして鉄道は残ったものの、硫酸輸送がトラックに切り替わり経営難で廃線になったとの事。
鉄道は無くなりましたが、廃線となった線路を専用自転車で走れる「レールマウンテンバイク」が導入され、人気を博しています。
利用者が居なくなって必要とされなくなった寂しい鉄道の新たな再利用。面白いアイデアですね♪

さて神岡町からは高山本線と並走し名古屋へ向かう国道41号線とは分岐して国道471号線を次第に東へと進路を変えていきます。
ここまで来ると本格的な山道。山が崩れて復旧工事をしている箇所が何ヵ所もありました。

f:id:nantokacha:20190612210742j:plainf:id:nantokacha:20190612210743j:plain
国道とは言え、大雨が降って土砂崩れが起きたらすぐに寸断されそうな山道。山岳地帯の険しさを改めて感じました。

バスは一旦国道を離れ新穂高温泉のロープウェイ乗り場に寄ります。Googleマップで見てみると北アルプスの南側をもうすぐ越える事になります!
f:id:nantokacha:20190612210814j:plain
こうして見てみると凄い所に来てるんだなぁと改めて驚きました!(゜o゜) 鉄道旅してたら絶対に来ない所だわw

福地温泉を通過し、
f:id:nantokacha:20190612210745j:plain
クマ牧場を通過し、
f:id:nantokacha:20190612210746j:plain
富山駅から3時間。バスはようやく終点の平湯温泉バスターミナルに到着しました!
f:id:nantokacha:20190612210747j:plain
いやしかしとんでもない所まで来たもんだwオレ、金沢から東京まで帰ろうとしてるんだぜ?( ゚Д゚)
まぁでも「高速道路を通らない」と言うルールの上で下道限定で考えたら北陸新幹線の様に日本海経由は効率が悪いし、ショートカットなら日本アルプスをどう越えるかが課題になりますよね。
山岳地帯を抜ける道路があるのは何となく知ってましたが、まさかここを結ぶ路線バスがあるとは思わなかったですね(*^_^*)

さて平湯温泉からのバスルートは不明。早速調べてみましょう。時刻は16:43。この時間でここから路線バスで行けるのは高山・松本・上高地の3か所。

f:id:nantokacha:20190612210748j:plainf:id:nantokacha:20190612210749j:plain
「東京に近づく」と言う目的からすると松本に向かうのがベストかな。と言う訳で17:50発の松本行きの特急バスを待つことにします。
乗り継ぎは約1時間。折角なので温泉に入ってみましょう(^○^) 近くにあった案内所で訪ねると歩いてすぐの所に「ひらゆの森」と言う温浴施設があるとの事だったので行ってみます。
こうして辺りを見渡してみると山奥に来たなぁと改めて実感しますね(*´з`)
f:id:nantokacha:20190612210751j:plainf:id:nantokacha:20190612210752j:plain
バスターミナルから徒歩5分。「ひらゆの森」に到着!
f:id:nantokacha:20190612210753j:plainf:id:nantokacha:20190612210754j:plain
ちなみにこの櫓、足湯になってました(*´з`)
f:id:nantokacha:20190612210757j:plain
ココ、宿泊も出来るみたいなんですが、夕方の時間帯とあってか結構混んでた!( ゚Д゚) 今日、水曜日なんだけどなぁ。日本は今日も平和だヽ(^。^)ノ
温泉の方は久々に「湯の花」が浮いてるお湯に浸かった気がする。山の中の天然温泉と言った雰囲気で旅の汗を流し癒されました♪
風呂上がりのコーヒー牛乳がたまらないね!(≧◇≦)
f:id:nantokacha:20190612210755j:plain
ちなみに後で調べて知りましたが、本家の「バス旅」でもここ「ひらゆの森」に立ち寄り宿泊していたそうな。番組的「聖地」だとは知らなかったわ(´゚д゚`)

温泉でサッパリしたところでボチボチとバスの時間。バスターミナルに戻ってバスの切符を買ってバスを待ちます。
温泉から帰る途中で見つけた道路標識の看板。
f:id:nantokacha:20190612210756j:plain
ここからは安房峠を越えて松本へと向かいます。今回の旅では今後何度かやって来ますが、この旅初めての「峠越え」ですな(゚Д゚)ノ

バスターミナルに戻ってバスのチケットを購入します。ここから松本駅まで2,370円なり。流石に峠越えの路線バスは高いね(;^ω^)
f:id:nantokacha:20190612210758j:plain
お土産屋さんを覗きながら時間をつぶしているとバスが到着。この旅5本目となるアルピコ交通さんの特急バス・松本行きに乗り込みます!

f:id:nantokacha:20190612210759j:plainf:id:nantokacha:20190612210800j:plain
流石は高速バスで使われているセレガ。モバイル用の電源が付いてたりwifi対応だったり。今までの路線バスとは一味違いますね(・∀・)
f:id:nantokacha:20190612210801j:plain
でも何故か電源もwifiも使えなかったよ(´・ω・`) wifiは山奥だから仕方ないか。でも電源が使えなかったのは謎…。

バスは登山客と外国人旅行客数名をのせて定刻通り平湯温泉バスターミナルを出発!一路松本を目指します。
ココからは国道158号線を東へ。福井県大野市から高山を経由して松本へと抜ける、中部地方をほぼ東西に横断する国道を走ります。
安房峠…一体どんな道なんだろう?と思っていた矢先、バスは何と料金所を通過して高速道路へと突入してしまいました!( ゚Д゚)
f:id:nantokacha:20190612210802j:plain
この安房峠道路、非常に狭く険しい安房峠のバイパスとして1997年に開通した「自動車専用道路」中部縦貫道の一部になる計画との事。
ここが「高速道路」かどうかはかなりNG寄りの審議としたいと思います。
「高速道路を経由するバスに乗ってはいけない」と言うルールに抵触してしまうので非常にもどかしい(;^ω^) バスに乗る前に聞けばよかったね(~_~;)
しかしながらもう後戻りはできないので「先に進む」しかありません。このバスが「OK」かどうかは置いといて、松本へと向かいましょう。

先程の安房峠岐阜県と長野県の県境なので安房トンネルを出た時点で長野県に突入。
不自然なカーブと工事が行われている箇所が多いのが気になりましたが、土砂崩落で道が流されて作り直した箇所も多いみたいですね。

f:id:nantokacha:20190612210803j:plainf:id:nantokacha:20190612210804j:plainf:id:nantokacha:20190612210805j:plainf:id:nantokacha:20190612210806j:plain
自然の驚異をまざまざと見せつけられました。

峠は越えているので松本まではひたすらに下り坂。途中にダムがあったり。

f:id:nantokacha:20190612210807j:plainf:id:nantokacha:20190612210808j:plain
松本電鉄新島々駅が見えてくる頃には山道も終わり、割と平野になっていきます。それでも標高は700m近くあるんですけどねw
次第に市街地に入っていき、道も混みはじめます。松本インターバス停で何人か降りて、あとは松本バスターミナルまで行く感じですかな。
平湯温泉から1時間半ほどで終点の松本バスターミナルに到着しました!
f:id:nantokacha:20190612210809j:plain
松本は割と都会なのでまだまだバスはあります。もう少し動けそうですがさすがに疲れた…。気持ち的には松本で宿泊する事を前提にバスの案内所で聞き込みします。
f:id:nantokacha:20190612210810j:plainf:id:nantokacha:20190612210811j:plain
路線図を見つつ、バスが無い時にリカバリーが利きそうな中央本線沿いの甲州街道ルートを選択したい所ですが、松本からのバスは村井辺りまでで、
その先乗り継いで塩尻までは行けそうだけどさらに先はアテにならないとの事。そこで別に見つけた上田行きのバスルートが使えないか確認します。
f:id:nantokacha:20190612210812j:plain
松本~上田の直行バスは土日のみの運行で木曜日の明日は走ってない。けど途中の鹿教湯温泉まで行くとそこから乗り継ぎで上田に出られるとの事でした。
f:id:nantokacha:20190612210813j:plain
今日無理して小刻みに移動するよりはこのルートで一気に上田まで行った方が良さそうと判断。明日はこのバスで出発する事に決め、今日は松本に泊まることにしました♪
さて今度は宿探し。松本バスターミナルのすぐ裏に良さげな宿を見つけたので空き状況を確認。
f:id:nantokacha:20190612210815j:plain
松本バスターミナルの裏にある「ホテル エムマツモト」さん。2,980円ならカプセルホテルで十分です。
チェックインしてみた時まだ20時前なのですが靴箱いっぱいだしかなり混んでた模様( ゚Д゚) 水曜日なんですけどねぇ?
6月の平日ならガラガラだろうと油断してたら意外と混んでて驚きました。それもビジネスマンって感じじゃないし…。
まさかこんなに混んでるとは思わなかったので、ギリギリで滑り込めてよかったよ(;^ω^)

今晩の宿を確保出来た所で夕飯。松本のグルメと言えば色々ありますが、自分的には山賊焼が大好きなんですよね(^O^)
駅ナカにあるお店はもうすぐ営業時間が終わってしまうので駅ロータリーのからあげセンターでサクッと済ませましょう。
f:id:nantokacha:20190612210817j:plain
山賊焼を注文して飲み物はチンチロリンハイボールに挑戦。見事にぞろ目が出たのでハイボールが100円になった\(^o^)/

f:id:nantokacha:20190612210818j:plainf:id:nantokacha:20190612210819j:plain
浮いた分焼き鳥を頼みつつ、
f:id:nantokacha:20190612210820j:plain
山賊焼をいただきます!ヽ(^。^)ノ
f:id:nantokacha:20190612210821j:plain
なかなかのボリュームでお腹いっぱいになりました♪
飲み足りない分はバスターミナル地下のスーパーで買い足してホテルへ。お腹いっぱいなのに「信州限定」なんてものを見つけたので買ってしまう(;・∀・)
f:id:nantokacha:20190612210822j:plain
カプセルホテルのロビーでまったり飲みながら今日一日を振り返りましょう。路線バス乗り継ぎの旅・一日目は金沢を出発して松本まで来れました。
バスの乗り継ぎ記録は以下の通り。

☆路線バス乗り継ぎの旅 1日目の成果☆

 金沢駅西口→井波・・・・・・・・・・・加越能バス  38.7km 850円
 井波→高岡駅南・・・・・・・・・・・・加越能バス  27.6km 770円
 高岡駅富山駅前・・・・・・・・・・・富山地鉄バス 21.8km 740円
 富山駅前→平湯温泉・・・・・・・・・・濃飛バス   約84km 2,060円
 平湯温泉→松本バスターミナル・・・・・アルピコ交通 49.5km 2,370円

  バス5本・合計221.6km 6,790円

手書きで汚いですが地図にするとこんな感じ。
f:id:nantokacha:20190612210823j:plain
こうして振り返ってみるとかなり移動したんだなぁ。バス5本でここまで来れたのは頑張った方じゃない?(・∀・)
今回のバス旅の中で一件、審議となっているのが最後のバス。平湯温泉→松本バスターミナルで安房峠道路を経由した点。
これが中部縦貫道「高速道路」に当たってしまわないのか?と言う疑問が残っております。
確かにあそこは「自動車専用道路」であり、結果「高速道路」に該当してしまいます(>_<)
でも本家の「バス旅」の第一回でも実はこのルートを経由しているらしく、その時すでに安房峠道路が開通していたのですが、
本家もここを普通に通過しながらも「成功」としているので、ルール的にはかなり「アウト」ですが「先人がOKならオレも良いだろう」と言う事で許してください<(_ _)>

てなわけで、テレビの旅番組に憧れて同じ様な旅を行ったオマージュ企画の1日目は無事に終わりました。
あと2日間でどこまで行けるか分からないけど、出来る限り頑張りましょう!

*1:1日の日帰り旅ならありますが泊まりがけで「宿を取らない」と言うのは本当に不安でした(汗)。

Juice=Juice CONCERT TOUR 2019 ~JuiceFull!!!!!!!~@金沢市文化ホール レポート

この日はひょんなことから行く事になった金沢で久々にあの子たちのライブを見てきたので、その時のお話です。
f:id:nantokacha:20190611142702j:plain
久々に行った懐かしい現場でしたが優しい雰囲気は変わらなかったので安心しました。
今はもう心離れ足は遠ざかってしまったけど、変わらない熱く優しいライブは心地よかったっす♪

この日は仕事上がりで早く終わり、翌日から3連休。ド平日に無駄な3連休wさぁ何しよう?
折角休みになっても、平日の現場は限られます。どうしようかな?色々考えましたが、翌日からの3連休で「くだらない旅」をしようと思い付きました(=゚ω゚)ノ
そのスタート地点に見定めたのは金沢。旅のお話は明日以降の日記で紹介するとして、なぜ金沢なのか?
この日、金沢でJuice=Juiceのライブが行われます。自分の昔の日記を掘ってもらうと分かると思うのですが、自分は初期のJuice=Juiceのヲタクでして、一時期は熱心に応援しておりました。
今は別のグループを好きになってしまったので足は遠のいてしまったのですが、現リーダーの宮崎由加さんの卒業が決まり、最後の凱旋ライブになると言う。
今更彼女達に合わせる顔も無いですが、最後だし、久々に行ってみるかぁと思い目的地を金沢に定めたのでした。
…と言うのは建前で、本当はもっとしょうもない理由があるのですが、それはここでは秘密にしておきますw

さて前段のお話はこの辺にしておいて当日のお話へ。当日は9時前に仕事が終わる予定でしたが無事に退勤。速攻で移動を開始します。
すぐの総武快速に飛び乗って東京へ。東京駅からは新幹線で金沢へと向かうのですが、すぐの列車は乗り換えが8分しかないので凄くタイト(;゚Д゚)
退勤から10分、東京駅乗り換え8分と言うハードスケジュールなので万が一を考えて指定席は取れませんよね。
総武快速が2分遅れたので焦ったけど何とか間に合いました!(≧◇≦)

f:id:nantokacha:20190611142643j:plainf:id:nantokacha:20190611142644j:plain
これを逃したら1時間後だから金沢到着後の予定もずれ込むのでなるべく乗りたかったんですがいかんせんリスク高すぎました(^_^;)
自由席混んでるかな?と思ったけどそんなでも無かった。指定席がめっちゃ混んでたので戦々恐々としてましたけどね。
乗客のほとんどが高齢の旅行客と外国人。僅かながら居るサラリーマンは居場所を失って可哀想。
平日の中途半端な時間の便でもこれだけ乗ってるんだから、新幹線ってすごいわなぁ。

新幹線は順調に走行し、定刻の13:40に終点の金沢に到着!
f:id:nantokacha:20190611142645j:plain
翌日の「とある企画」に備えてバス乗り場を下見しつつ、

f:id:nantokacha:20190611142649j:plainf:id:nantokacha:20190611142646j:plainf:id:nantokacha:20190611142650j:plainf:id:nantokacha:20190611142651j:plain
遅めのお昼ご飯。金沢の中心街・香林坊へとバスで向かいます。
金沢と言えば近江町市場で新鮮な海の幸!となるでしょうけど、海鮮食えない自分は興味なしw
近江町市場には目もくれず、もう一つのご当地グルメハントンライスを食べる計画でした。
しかしながらハントンライスの有名店・グリルオーツカさんはこの日臨時休業だとの事orz
f:id:nantokacha:20190611142653j:plainf:id:nantokacha:20190611142656j:plainf:id:nantokacha:20190611142655j:plain
フォロワーさんからあらかじめ情報が入ってたので目前でガッカリ…と言う訳ではないけど、楽しみにしてたのでやっぱ凹みますよね(T_T)
グリルオーツカさん以外にも臨時休業のお店が多かったのは先週末に金沢で百万石まつりが行われていた影響もあったのかな。
仕方ないのでもう一つの金沢ご当地グルメ・カレーをいただきます。金沢のカレー屋さんでは有名と言うターバンカレーへ。
f:id:nantokacha:20190611142657j:plain
金沢カレーの元祖と言うターバンカレーさんのLセットを大で。
f:id:nantokacha:20190611142658j:plain
ハントンを楽しみにしてたから予定外だったけど、これはこれでおいしかったから良しとしよう♪
f:id:nantokacha:20190611142659j:plain
お腹も満たされたところで今晩の宿にチェックイン。金沢遠征の相方が取ってくれた宿に荷物を置きに行きます。
この日は6月とは思えない様な猛暑に見舞われた金沢の街を少し歩いただけで汗だく。大浴場付きなので風呂入ってサッパリ。
ベッドで横になったら確実に寝るやつだよねw
f:id:nantokacha:20190611142700j:plain
仕事の疲れもあるのでギリギリまでホテルでgdgdしつつ、そろそろ時間になったので会場へ。
今回のライブ会場は金沢市文化ホール。キャパ899人と言う中規模のホールです。
f:id:nantokacha:20190611142701j:plain
このツアーでリーダーの宮崎由加さんがグループを卒業すると言う事で、ツアーファイナルであり彼女の最後の凱旋公演となる本公演のチケットは当然の如く完売
火曜日と言うのに遠征ヲタクが多いのは流石ハロプロと言ったところでしょうねw
宮崎さんは前日にソロ写真集のイベントを、翌日にはJuice=Juiceとして金沢でリリイベを行うのですが、いずれも参加してる猛者が多い様で。
平日でも平気で休み取って遠征出来るヲタクが本当に羨ましいなぁと改めて感じましたね。こっちは日曜日に休み取れなくて行きたい現場行けなかったので(-_-メ)

さて会場ではファン有志が宮崎さんへのサプライズ企画を用意していたようで、会場入口でうちわを配っていました。

f:id:nantokacha:20190611142703j:plainf:id:nantokacha:20190611142702j:plain
見たことある顔ぶれを見つけひと安心。彼らの所業が苦手でこの現場を離れたのが一理ある自分は苦笑いしつつも相変わらず頑張ってるなぁと感心。
自分は苦手だったけど、メンバーを喜ばせるために汗を流せるファンってのは本当に温かいですよね♪

入場してみるとグッズを飾ったディスプレイが。こちらは撮影可能との事なので記念に一枚。
f:id:nantokacha:20190611142704j:plain
某所でごにょごにょして入手したチケットは下手後方だけど通路席で凄く見晴らしが良い。と言うか通路が広くて座席幅もあって良会場の予感(^○^)
客席を見渡してみると女性も居るけど気合いの入ったおっさんが思いのほか多いw
平日の地方公演と言うと遠征おっさんが行けない分地元の若者・特に女性が沢山集まってくれる印象で、確かに女性も多いけどおっさんも頑張ってたw
最近はハロ現場に行かなくなっても見たことあるおっさんが多く、返す返すも「おっさん、仕事は?」と言いたくなる布陣にある意味安心でした(・∀・)
隣の席になった連番女子は会話の内容がどう考えても「先週末は百万石音楽祭行ってたっしょ?」ってなロックバンドがバンバン出て来る感じだったw
コテコテのアイドルヲタク以外の層がライブを見に来てくれるのは嬉しいことですよね。今のハロプロを支える層だと聞き頼もしく感じます♪

客席でまったりしているとベビレきっかけで知り合った友人が発見してくれて今日の日替わり写真をプレゼントしてくれました!
f:id:nantokacha:20190611142705j:plain
仙台からどこへでも車で行っちゃうタフなお方。今回も車遠征だそう。凄いっすな。日替わり写真買えなかったのでありがとうございました!

ライブの方は定刻通りに客電が消灯。満員で立ち見が出るほどに熱気に溢れた客席がJuice=Juiceのツアーファイナル・宮崎リーダーの最後の凱旋ライブを見届けようと熱い視線を送ります!

<ライブのハイライト>

  久しぶりのJuice=Juiceのライブでしたが、懐かしいナンバーがかかれば自然と体が動き出す。
 彼女達の楽曲は大好きなんですよね。一時期は必死こいて応援したグループ。やっぱり思い入れが違います。
 メンバーの変異やヲタクの苦手意識から別現場へ浮気してそのまま戻らなくなっちゃった自分が悪いのですが、当時の楽曲を聞けばその時の思い出が蘇って来てジーンとしちゃいますよね。

 しかしながら自分のテンションが上がる古い曲よりも自分の気持ちが離れて以降の楽曲の方が客席のテンションが盛り上がるのを感じるとファンの入れ替わりをひしひしと感じました。
 平日の地方公演と言う事もあって遠征のハードルは高いのですが、自分が熱心に通った黎明期のヲタクは殆ど見かけなかったのが寂しかったな。
 「ヲタクは3年周期で入れ替わる」と言うのは自分の根拠のない私説ですが、あの当時頑張ったヲタクが居なくなったのは本当に寂しいね。
 その分、新しい人達が熱心に応援してくれてるのが嬉しかったですけどね。

 MCでは宮崎さんの凱旋に触れつつ、『QUIZ FULL!!!!!!!』のコーナーでは「ライブ中の宮崎さんの写真を古い順に並べる」と言うお題に挑戦w
 半数以上のメンバーが正解できたものの全員正解とはならず。言い訳たっぷりで締めくくられましたwちなみに自分は一応わかったぞw
 
 ボリュームたっぷりの本編が終わっていよいよアンコール。もちろん「ゆかにゃ」コール。彼女の地元・石川県では最後になるであろうコールです。
 後方の人達もそれなりに頑張ってくれて居たかな。新しいファンの「アンコールやらない問題」が各地で叫ばれてるけど、まぁまぁ頑張った方じゃない?
 後方まで熱心な遠征おっさんが混じってたってのも大きかったんでしょうけどw

 アンコールでの「25歳永遠説」の最後で配布されたうちわを全員が掲げると喜びで胸がいっぱいになり思わず涙を流す宮崎さん。
 「みんな・・・何してるの・・・?」と言葉に詰まりながらも嬉しさで感動する姿はファンの思いが届いた瞬間。ピンクに染まる客席は忘れられないなぁ。
 ラストの「Magic of Love」は本当に名曲。会場全体が幸せな雰囲気に包まれるのがJuice=Juiceのライブの真骨頂でしょうね。
 元々は彼女達の楽曲では無くカバーですが、完全に自分達のものにしてしまいましたよね。これほど多幸感溢れる楽曲はなかなかないよ。
 Juice=Juiceのライブの温かい雰囲気に久々に触れられてほっこりした、そんな至福の2時間半でした。


<ライブのセットリスト>

  01.ポツリと
  02.インスピレーション!
  03.微炭酸
  04.「ひとりで生きられそう」って それってねえ、褒めているの?
  ~MC~→メンバー紹介VTR
  05.メドレー
   ・Vivid Midnight
   ・伊達じゃないよ うちの人生は
   ・アレコレしたい!
   ・ブラックバタフライ
   ・チクタク 私の旬
   ・風に吹かれて
   ・SEXY SEXY
   ・TOKYOグライダー
   ・Wonderful World
   ・生まれたてのBaby Love
   ・未来へ、さあ走り出せ!
  ~MC『QUIZ FULL!!!!!!!』~
  06.イジワルしないで 抱きしめてよ
  07.カラダだけが大人になったんじゃない
  08.Borderline
  09.Fiesta! Fiesta!
  10.CHOICE & CHANCE
  11.私が言う前に抱きしめなきゃね
  12.GIRLS BE AMBITIOUS
  13.ロマンスの途中

 【アンコール】

  14.如雨露
  15.25歳永遠説
  16.Magic of Love

ライブの後は握手会。全力でライブを行った後にまだ握手会があるんだから、今のハロメンは大変だぁ。
とか言いつつも相方がCDを買っていて握手券を持っていたので1枚譲ってもらって参加するw

久々すぎて何を言うかも思い浮かばなかったけど、トップバッターのかなともさんが自分の顔を見るなり「あれー久しぶりじゃない?」と笑ってくれたw
実際、握手会に参加するのはかなともさんが2年ぶりで他のメンバーは更に前の話wきーともに「どこ行ってたのよー(笑)」って笑ってもらえたからそれだけで満足でしたw

ライブの後は打ち上げ。どこに行くか悩んだけど、道中でたまたま見つけた地元の人しか知らない様なお店に入る。
f:id:nantokacha:20190611142706j:plain
これがなかなかの名店。相方とああだこうだ語りながら楽しく飲んだくれました♪

f:id:nantokacha:20190611142707j:plainf:id:nantokacha:20190611142708j:plainf:id:nantokacha:20190611142710j:plainf:id:nantokacha:20190611142709j:plain
たらふく飲んだくれて、締めて、ホテルに帰り風呂に入って汗を流した後に飲み直し。
二人とも朝早かったので程々の所で力尽き、翌日に備えて休んだのでした。

こんな感じで、久々のJuice=Juiceのライブのお話はおしまい。
ひょんなことから金沢に行く事になり、折角だから見に行こうと軽い気持ちで参加したライブでしたが、やっぱり楽しかったなー。
色々思う所はあるのでここの現場に戻る事は無いでしょうけど、メンバーの事は今でも嫌いになった訳じゃありません。
なので何かの機会にまた応援出来たらとは思っています。対バンやフェスなどで声援を送れるといいな。

一緒に行く事になった相方をはじめ、参加した皆様、お疲れ様でした!また会う日まで♪

クマリデパート ニューアルバム「ココデパ!」発売記念イベント@タワーレコード錦糸町店(1回目) レポート

この日はお休み。
本当だったら九州女子翼を追いかけて大阪から下関に旅に出ようと目論んでいましたが、翌日が休めなかったので断念orz
母親の調子が良くないので帰りが遅くなれない条件の中、家に居てもつまらないのでちょっとお出かけしてイベントを見て来ました。

 折角の土曜日の休日。家でじっとしててもつまらないので何かイベントを見に行きたいなと思い色々調べておりました。
土曜日ですから、見たい・興味のあるアイドルが出る対バンやイベントは多数開催されていましたが、母親の調子が良くないので
早めに帰れるイベント(=開始が午前中~昼のもの)に限定するとかなり絞られてしまいまして。
色々調べた結果、クマリデパートのリリイベが錦糸町で行われるみたいなので見に行ってみる事にしました。
f:id:nantokacha:20190611143625j:plain
ココを選んだ理由は、久々にあの人に会ってみたかったってのがあるんですけどねw

地元を9:30に出発し、総武快速に乗り換えて11:15に錦糸町へ・・・と思ったけど、一駅乗り過ごして馬喰町へ。
夏用のカーゴパンツを用意してたら先っぽがどっかに行ったまま見つからないので新しいのを買わないとと思いサカゼンへ。
多分去年の風とロック芋煮会と長田大行進曲で泥だらけになってボロボロになったから捨てたんだろうなw
ハーパンとしては全然使えるんですが、仕事場からのイベント会場直行が多いのでさすがにハーパンって訳にはいかないのでw
お得なジーパンも手に入れてラッキーでした♪
f:id:nantokacha:20190611143620j:plain
買い物を終えて総武快速で一駅戻って錦糸町へ。あまり時間は無いのですがイベントを前に腹ごしらえ。久々になりたけに行きたくなった(・´з`・)
f:id:nantokacha:20190611143621j:plain
定番の味噌ラーメンにコーンを添えて。朝ご飯が遅かったので今日は大盛りにするのはやめましたw
f:id:nantokacha:20190611143622j:plain
お腹も満たされたところでイベント会場・・・の前にウインズへw お金ないんだからやめておけばいいのに安田記念の負馬投票券を購入。
f:id:nantokacha:20190611143623j:plain
翌日のレースですが結果は・・・本命◎アエロリットは惜しくも2着(>_<) あと50mまでは夢を見たなぁ。
久々に払戻機から福澤さんを出したかった(ノ∀`)

さていい加減にイベントが始まる時間なので会場であるタワーレコードへ。

f:id:nantokacha:20190611143624j:plainf:id:nantokacha:20190611143625j:plain
錦糸町楽天地ビルに入ったパルコ。こんなやさぐれた街のやさぐれた建物にパルコが入って若い姉ちゃんが来るようになるとはねぇ。
その前までは映画館とサウナくらいしか無くて、それ以外のゾーンはアレな人の寝床とかになってたのにw

客席はまずまずの埋まり具合。時間ギリギリになる人も多くてメンバーが出て来る頃には結構多くの人が集まってた。
アイドル現場らしくおじさん多めだけど若い兄ちゃんも居て頼もしい。お姉さんも居たかな。平均するとアイドル現場としては若い方だったかも?
37歳の自分が中の上くらいの年齢層だったしね。良いことです(*^_^*)

イベントはMCと一部楽曲が撮影OK。今回はメイド衣装と言う事で小田ちゃんのソロ曲「オーダーメイド」が撮影可能でした。
 

 
折角なので撮影した写真を何枚か紹介しますが、後方からではiPadの限界ですわな。
f:id:nantokacha:20190611143626j:plainf:id:nantokacha:20190611143628j:plainf:id:nantokacha:20190611143627j:plainf:id:nantokacha:20190611143629j:plainf:id:nantokacha:20190611143630j:plainf:id:nantokacha:20190611143631j:plainf:id:nantokacha:20190611143632j:plainf:id:nantokacha:20190611143633j:plainf:id:nantokacha:20190611143634j:plain
クマリデパートはメンバー全員可愛いし曲もいい感じだし、見てて笑顔になれますな。





イベントは30分で終了。折角だからアルバム買おうかな?と思ったけど用意されてた在庫があっという間に無くなった(;゚Д゚)
時間かかりそうなので無理はせずに退散。お土産を買って帰ることにします。

錦糸町と言えば魚寅。ここのマグロのぶつ切りは鉄板でしょ?

f:id:nantokacha:20190611143635j:plainf:id:nantokacha:20190611143636j:plain
錦糸町タワレコのイベントの時にヲタクにここの話をするのですが知らない人が多すぎて意外だった(。´・ω・)?
錦糸町に来てて魚寅を知らないとかモグリだよね?まぁアイドルヲタクはタワレコのイベントにしか興味が無いから仕方ないかw

早めに退散したので16時には帰宅。ゆっくり出来ました。
イベントは楽しかったけどやはり不完全燃焼感は否めなかったなぁ。
後はクマリデパートのヲタクに会えなかったのが残念でした。おみやげ馬券渡したかったのにw

母親の調子の問題で早く帰らなきゃならないってのが大きいんですが、心から楽しめる現場に行けてないのがフラストレーション溜まってます。
先週と今週の週末が思う様にヲタ活出来なかったのが痛かった。楽しいライブを見られないと禁断症状出るヤバいヲタクになってますねw
特に行きたい現場に行けないってのは本当に悔しいよなぁ。翌日の九州女子翼の下関のイベントに行けなかったのは遺恨になりそう(-_-メ)



6月は土日休みが少ないので思う様にヲタ活出来ないのが悔しいですが、出来る範囲で楽しむしかないと改めて感じました。