○○茶の日記帳~わがまま 気のまま 茶のジョーク~

アイドルとロックバンドのライブをこよなく愛する茶のブログです。ライブやイベントのレポートが主体なのでリアルタイム更新は殆どありませんが、緩くお付き合いいただけると幸いです。

ウインズ探検隊~日本縦断スタンプラリー~ウインズ高松編~

この日はお休み。いよいよ最終日が近づいてきたウインズスタンプラリーをこなすべく高松に行ってきました。
そのあとの予定もありとても忙しかったけど目的は果たせたので良しとしましょう♪

日本全国に点在するJRAの場外馬券売り場・ウインズに設置されたスタンプを押して回るスタンプラリー「ウインズ探検隊~日本縦断スタンプラリー~」
f:id:nantokacha:20210426090818j:plain
新型コロナウイルス感染拡大の影響で緊急事態宣言が何度も発出され、幾度も営業停止・閉鎖の期間がありました。
かなり困難な状況でありましたが、期間延長もあり何とか続けられたスタンプラリー。
7月に入り残るウインズを一気に片付けたため、残るスタンプはあとウインズ水沢・ウインズ名古屋・ウインズ高松の3か所となりました。

名古屋は翌週の関ケ原歌姫合戦の際にクリアするのですが、高松はなかなか行く用事が無い(^_^;)
しかしながらスタンプラリーの終わる9月5日まであと1か月半。土日の競馬開催日以外スタンプを押すことは出来ないので厳しい条件の中、
土日は色々と現場の予定が埋まっていてなかなか行ってる暇がない。なのでこの週末に思い切って高松のスタンプをゲットしに行く事にしました。

7月頭の九州遠征の時にも利用したANAのマイル特典航空券を利用した「トクたびマイル」
直前で発表される特定の区間のマイルが大幅に割引になる制度。今週末の高松便が4500マイルで購入出来たでこれを使って高松に飛ぶことにしましょう!( `ー´)ノ

前日はLylical School主催の対バンライブ「MAGIC JAM vol.2」をばっしょー目当てで参加していたので都内に宿泊して迎えたこの日。
羽田空港7:40発の始発の高松便に乗る計画で蒲田に宿泊していました。お世話になった宿を出て朝早くから羽田空港へと向かいました。
f:id:nantokacha:20210719141626j:plain
日曜日だし、こんなご時世だし、朝早くから羽田空港へ向かう人なんていないだろうと思ってたけど意外といてビックリ!( ゚Д゚)

f:id:nantokacha:20210719141630j:plainf:id:nantokacha:20210719141634j:plainf:id:nantokacha:20210719141639j:plain
6:30発の羽田空港行きバスに乗りましたが、30名ほど乗車。半分は通勤で半分は旅行客。
人のことは言えませんが、このご時世で日曜の朝から空港に行く人がこんなにいるとは(;´Д`)

バスは35分ほどで羽田空港に到着。蒲田が近いと思ってたけど意外と時間がかかるのね( ゚Д゚)
木更津金田BTからだと早い時は30分かからずに着いちゃうからね(*´з`)
そんなに時間も無いのでそそくさと保安検査場を通過し搭乗口へ。
f:id:nantokacha:20210719141643j:plain
軽く朝ご飯を食べておこうかと思ったけどどこもやってなかったので自動販売機で売ってたファミマのおにぎりとパンを食べつつ、搭乗開始。
羽田空港7:40発のNH531便にて高松空港へ飛びます!( `ー´)ノ

朝も早かったので半分くらい居眠りしてる間に高松空港に無事着陸!

f:id:nantokacha:20210719141648j:plainf:id:nantokacha:20210719141652j:plain
足早にリムジンバスに乗って市街地へと向かいます。
f:id:nantokacha:20210719141656j:plain
空港リムジンバスに揺られること約35分。高松の商業の中心である瓦町駅前に到着。
f:id:nantokacha:20210719141701j:plainf:id:nantokacha:20210719141706j:plain
ココでウインズ高松行きの無料送迎バスに乗り継ぎます。

次のバスの出発まで少し時間があったので瓦町の商店街を少しだけ散策してみます。
瓦町商店街と言えば毎年行われていたサーキット型ロックフェス「SANUKI ROCK COLOSSEUM」
残念ながら2020年・2021年ともコロナの影響で2年連続中止に追い込まれてしまいました(T_T)


2017年に初めて参加してとても楽しかったのでそれ以来毎年参加していたサヌキロック。
岡山のダメ人間友人(id:mockoss)と参加してはそれぞれの方向に走り回り、終わったら宿で蘊蓄を語りながら飲んだくれたのがとにかく楽しかった思い出。
2年連続の中止は悲しい限りです。瓦町商店街や楽しかった思い出を振り返って少しだけ感慨に浸ってました。
f:id:nantokacha:20210719141710j:plainf:id:nantokacha:20210719141715j:plainf:id:nantokacha:20210719141719j:plain
8月に国営讃岐まんのう公園で開催予定のMONSTER baSHは無事に開催されて欲しいし、サヌキロックも来年こそは無事に開催されますように!
f:id:nantokacha:20210719141723j:plainf:id:nantokacha:20210719141728j:plain

そんな思い出を振り返っている間にウインズ高松へのバスが到着!スタンプをゲットしに行きましょう♪

f:id:nantokacha:20210719141732j:plainf:id:nantokacha:20210719141736j:plain
9:55発のバスに揺られて約30分。ウインズ高松に到着!
f:id:nantokacha:20210719141740j:plainf:id:nantokacha:20210719141744j:plain
ココは一昨年のサヌキロックの時に来て以来かな。あの時はレンタカーを借りて車で来たなぁ。
今回もレンタカーを借りて走り回ることも考えましたが、この後の予定もあり高松滞在時間が短いので止めておきました(^_^;)

ウインズ高松にて早速スタンプをゲット!(^O^)/
f:id:nantokacha:20210719141750j:plain
これでコンプリート賞へはウインズ名古屋のみとなりました。
f:id:nantokacha:20210719141754j:plain
ウインズ名古屋は来週の関ケ原と言う名の尾張遠征でゲットする予定なのでコンプリートが見えてきました('ω')ノ
本当のフルコンプへはウインズ水沢を含め2か所。ウインズ水沢は経営母体が変更となりJ-PLACE水沢に移管されたため、スタンプもウインズ新白河に移設されています。
ウインズ新白河にも足を運び完全コンプを狙いたいですね( `ー´)ノ
f:id:nantokacha:20210719141800j:plain
一応、この日の各場のメインレースの馬券も買ってみた。

f:id:nantokacha:20210719141943j:plainf:id:nantokacha:20210719141947j:plainf:id:nantokacha:20210719141952j:plain
結果は函館記念だけかすったけど他はダメ。安定のマイナスでした(^_^;)

コロナ禍のウインズは長く滞在できる雰囲気ではないので早々と退散。10:45発のバスで高松駅へと向かいます。

f:id:nantokacha:20210719141804j:plainf:id:nantokacha:20210719141808j:plain
道中で栗林公園を通過しつつ、
f:id:nantokacha:20210719141814j:plain
帰りは25分ほどで高松駅に到着。
f:id:nantokacha:20210719141822j:plain
せっかく高松に来たのだからうどんは食べておきたい。次の列車までの時間を使って讃岐うどんを食べに行きます。
目星を付けていた駅近くのお店がやっていなかったため、少し歩いて岡じまさんへ。
f:id:nantokacha:20210719141827j:plain
あまり食べることのなかった釡玉うどんに挑戦してみます。
f:id:nantokacha:20210719141831j:plainf:id:nantokacha:20210719141835j:plainf:id:nantokacha:20210719141839j:plain
たまごかけご飯は好きなのでそれに近い釡玉うどんもおいしかった!(≧◇≦)

いつもなら大盛りを頼む自分が「中」にした理由はひとつ。この後徳島ラーメンも食べるからです←
ことでん高松築港駅の向かいにある徳島ラーメン麺王さんへ。

f:id:nantokacha:20210719141844j:plainf:id:nantokacha:20210719141848j:plainf:id:nantokacha:20210719141853j:plain
徳島ラーメンを普通盛りで頂きます(*´з`)
f:id:nantokacha:20210719141858j:plainf:id:nantokacha:20210719141904j:plainf:id:nantokacha:20210719141908j:plain
徳島ラーメンと言えば生卵。釡玉うどんと言い、朝から卵をたっぷりと摂取しました♪
濃いめのスープはご飯に合うので白ご飯も食べるのが徳島ラーメンのセオリーなのですが流石にお腹一杯でした(^_^;)

朝から食べ過ぎてお腹いっぱいになった所で次の目的地へと向かいますが、それはまた別のお話。
今回はウインズスタンプラリー・ウインズ高松編のお話でした。
次の予定もあり、高松滞在は4時間弱。スタンプをゲットするだけの忙しい旅になってしまいましたがやむなし。
高松はまたゆっくり来たいですね。その時は岡山のダメ人間←と瓦町商店街を走り回りたい!(≧◇≦)

ウインズ探検隊~日本縦断スタンプラリー~ ウインズ川崎・エクセル田無編

この日は仕事でしたが、出勤が夜からなのを良いことに日中はお出かけしていました。
イベントの終了が近づいてきたウインズスタンプラリーの残りを遂行すべく、関東近郊の残ったウインズに行って来たのでした。

JRAのウインズを巡るスタンプラリーイベント「ウインズ探検隊~日本漫遊スタンプラリー~」
f:id:nantokacha:20210426090818j:plain
2019年から始まったこのイベント、当初は1年間で終わる予定でしたが、新型コロナウイルス感染拡大の影響で緊急事態宣言が発令され、ウインズが閉鎖
約8か月の営業停止の影響があったためイベントの期間を約1年延長し続けられたスタンプラリー。
コツコツとやってきましたが、イベント終了があと2か月後に迫ってきました。
ココまで全国各地のウインズを巡りスタンプを集めてきて、残りはあと5か所。
イベントの条件で「2か所のいずれかを獲得すればクリア」となるウインズもいくつかあるためコンプリートは間近なのですが、折角ならば全てのスタンプを集めたい。
この週末は日中が使えそうなので有効に使って関東の残ったスタンプ2か所を制覇すべくお出かけしたのでした。

関東のウインズのうち、残ったのはウインズ川崎エクセル田無の2か所。
度重なる緊急事態宣言の影響で断続的な営業停止となっていた関東地方のウインズでしたが、エクセル田無は6/26に営業再開。
ウインズ川崎はこのタイミングでも営業再開にならず、ウインズ川崎のスタンプはウインズ横浜に移設されることになりました。


このスタンプラリーは9/5には終了してしまいます。この後の週末は仕事やらイベントやらで予定が詰まっているため、出来る限り頑張っておかないとコンプリートは難しい。
イベントのルール上、川崎も田無も無理にゲットしなくても「コンプリート」にはなれる*1のですが、ここまで来たのならば全てのスタンプをゲットしておきたい( ゚Д゚)
この日は仕事でしたが出勤が夜からの特殊な仕事だったので日中は使えます。とはいえ仕事の準備もあるので夕方までには帰宅しないといけないので流石に遠くまで行く事は出来ず、関東近郊の残った2か所を巡ることにしました。

目的のウインズは横浜と田無。まずは横浜を目指します。
電車で作業しながら行きたかったのでのんびりと電車で横浜へ。横浜から京急に乗り換えて日ノ出町駅へ。

f:id:nantokacha:20210716103255j:plainf:id:nantokacha:20210716103259j:plainf:id:nantokacha:20210716103304j:plain
横浜と言えばみなとみらいをはじめとして華やかな街のイメージが強いですが、この辺りはウインズがある事もあってか局所的に鉄火場のイメージが強い地域(;゚Д゚)
大阪の某所のイメージが強すぎるんでしょうけど、動物園の最寄り駅って何故か「ヒト」と言う奇妙な動物も集まりやすいのでしょうかw

そんなどこかやさぐれた雰囲気の漂う日ノ出町の駅からウインズ横浜までは徒歩5分。
やさぐれた雰囲気のじいさんたちについて行けば目的のウインズ横浜にたどり着きます(*´з`)

f:id:nantokacha:20210716103309j:plainf:id:nantokacha:20210716103313j:plain
早速スタンプをゲット!
f:id:nantokacha:20210716103317j:plain
ウインズ川崎のスタンプのキャラクターは川崎競馬のキャラクター・カツマルくんなのね。そのままやんw

無事にスタンプをゲットできたので今週の重賞の馬券も購入(*´з`)

f:id:nantokacha:20210716103322j:plainf:id:nantokacha:20210716103326j:plain
コロナ禍で競馬場・ウインズの閉鎖が長引いた現在では馬券の購入もネット投票が主流になってきました。
若い競馬ファンはネット投票にシフトしたため、特に馬券を買うことに特化したウインズは高齢化が顕著ですよね(;´Д`)
全国のウインズを巡ってみて思うのは、マークシートもまともに記入できない高齢者が本当に多い事(-_-;)
昔と比べるとウインズで馬券を買う人も少ないので券売機の列も長くなることはありませんが、馬券を買う人の大半がマークシートの記入ミスでエラーを出して機械を止める状況(;´Д`)
そのエラー率がめちゃくちゃ高くなった気がして、券売機裏の係のおばちゃんが忙しそうにしているのをよく見かけます。

時代の流れに取り残された高齢者の巣窟…。現代のウインズはそんな感じになってきていますね。
JRAとしては馬券の紙代、機械のメンテナンス、そして売り場の人件費を削減できるのでネット投票に移行させたいのでしょうけど、
こうして時代に取り残された人々の購入する馬券の売り上げも無碍には出来ないので、もどかしい所でしょう。
個人的にはウインズは敢えて「有人窓口」を復活させたらいいんじゃないか?って思います。
マークシートもロクに書けないじいさんにはその方が速そうだもんw

さて余談はこの辺にしておいてウインズ巡りを続けましょう。次に目指すのは田無
日ノ出町駅に戻って京急で横浜へ。横浜から湘南新宿ラインで恵比寿へ。恵比寿から山手線で高田馬場へ。
高田馬場から西武新宿線に乗り換えて田無へと向かいます。

f:id:nantokacha:20210716103343j:plainf:id:nantokacha:20210716103347j:plainf:id:nantokacha:20210716103353j:plain
西武新宿線とか用事が無いから久々に乗ったなぁ。高田馬場から25分ほどで田無に到着。
f:id:nantokacha:20210716103357j:plain
田無も初めて来たわw用が無いからねw 目的のエクセル田無は駅前のLIVINの6階に入っています。
f:id:nantokacha:20210716103401j:plainf:id:nantokacha:20210716103405j:plain
誰でも自由に出入り出来るウインズとは違い、エクセルとは「会員制有料投票所」
近場の人しか会員登録出来ないようで、遠方から来た自分はお呼びでない施設(;´Д`)
スタンプだけゲットしてサッサと退散しました(*´з`)
f:id:nantokacha:20210716103415j:plain

これで目的の2か所のスタンプは無事にゲット。仕事に備えて帰るだけです。
折角田無に来たのでランチでも食べたい。外は暑いけどラーメン。駅の近くの竹屋さんに行ってみました。

f:id:nantokacha:20210716103419j:plainf:id:nantokacha:20210716103426j:plain
東久留米周辺に何店舗か支店を構えるラーメン屋さんの田無店。折角なので全部増しラーメンを大盛りで頂きます。
f:id:nantokacha:20210716103431j:plain
ゆでる前の面の量が470gって書いてあったかなぁ。かなりのボリューム!(゜o゜)
スープはあっさり醤油だけど魚粉のスパイスが効いて結構好みの感じ。量が多くて最後苦しくなったけどおいしく頂きました♪

お腹いっぱいになって満足。外は暑いのでこれ以上で歩く気が起きません(;´Д`) 早めに帰って仕事に備えることにします。
品川経由でのんびり帰りたかったけどスマホの電池が切れてしまったので車内で充電できるE235系を狙うことに。
この時間だと東京始発の上総一ノ宮行きがE235系っぽいので東京駅へ。西武新宿線高田馬場に出て、東西線で大手町へ。
f:id:nantokacha:20210716103435j:plain
そして東京駅から総武快速に乗って帰路に着きました。

f:id:nantokacha:20210716103439j:plainf:id:nantokacha:20210716103445j:plain
本当だったら君津快速一本勝負したかったんだけど、後続の君津快速はE217系なのでやむなし。折角君津までポイントでグリーン券あったのにね(;´Д`)
千葉で内房線に乗り換えて夕方には帰宅。夜の仕事に備えて支度して出直したのでした。

と言うわけでウインズスタンプラリーのお話はおしまい。これで残ったのは水沢・名古屋・高松の3か所。
8月中にはクリアしたいなぁ( `ー´)ノ

*1:川崎は浦和と、田無は立川とそれぞれ相互共通の形式になっています。

ウインズ探検隊~日本縦断スタンプラリー~ 九州(ウインズ宮崎・八代)編

この日は自分的4連休の2日目。ばってん少女隊の6周年ライブを見るための九州遠征でした。
前日入りしていた宮崎からウインズスタンプラリーをこなしながらの福岡移動。
忙しかったけど目的は果たせたので良しとしましょう♪

日本全国に点在するJRAの場外馬券売り場・ウインズに設置されたスタンプを押して回るスタンプラリー「ウインズ探検隊~日本縦断スタンプラリー~」
f:id:nantokacha:20210426090818j:plain
新型コロナウイルス感染拡大の影響で緊急事態宣言が何度も発出され、幾度も営業停止・閉鎖の期間がありました。
かなり困難な状況でありましたが、期間延長もあり何とか続けられたスタンプラリー。
2021年6月末の段階で残るスタンプはあと7か所となりました。

そのうちウインズ水沢・エクセル田無・ウインズ川崎の3か所は「近隣ウインズとどちらかを押せばOKと言うルールがあるので、
全国制覇の条件となるウインズはあと名古屋・高松・八代・宮崎の4か所となりました。


名古屋は当初は6月初めの名古屋遠征でスタンプをゲットできる予定だったのですが、緊急事態宣言発出の影響でウインズ名古屋閉鎖となり、
名古屋に行っておきながらスタンプをゲットできないという悔しい状況になりました(T_T)

名古屋は次回リベンジするとして、今週はばってん少女隊の6周年ライブのために福岡に遠征。
ライブは2部構成でしたが、チケットの申し込みが多く1部は落選(T_T)
何度かリベンジのチャンスはありましたが、それならそれでウインズでスタンプをゲットしながら福岡に行くわと開き直ってのんびりと福岡に移動する事にw
この九州遠征で効率よく2か所のスタンプをゲットする決意を固めたのでした。

ANAのマイルが貯まっていたのでそれを使って特典航空券に引き換えて遠征する計画でした。
マイル特典航空券には「トクたびマイル」と言う制度があり、直前で発表される特定の区間のマイルが大幅に割引になります。
www.ana.co.jp
以前は週末を中心に2か月前の段階で希望の区間のマイル特典航空券に空き枠が無く、思うように予約出来なかった苦労をしたものですが、
コロナ禍で人の移動が制限された結果、飛行機はガラガラ。マイル特典航空券の引換枠も余裕が出来まくりまして(^_^;)
4月に福岡と北海道に遠征した際は予約した区間「トクたびマイル」の対象区間になっていて、なんか損した気分になった経験がありました(;゚Д゚)


コロナ前は羽田⇔福岡とか羽田⇔新千歳とかのドル箱路線はマイル枠で予約が全然取れなくて仕方なく近隣の空港に振り替えたりしたものですが、
まさかこの区間「トクたびマイル」の対象になるとはね(-_-;)
あれから3か月。流石に前途の区間が対象になる事は無くなっていましたが、今回の行程では別に福岡空港を使わなくてもいいわけだし、
九州内の空港に離着陸出来ればOKなので今回の遠征ではこの「トクたびマイル」に頼り敢えて直前まで飛行機を手配しないことにしていました(*´з`)

とは言いつつも旅のスケジュールはなるべくなら事前に決めておきたい。特にホテルとかは早い方が安い場合も多いし。
と言うわけで第一段階での旅のスケジュールはこんな感じにしました。


<当初のスケジュール>

7月2日(金)

 熊本空港に飛び、熊本市街or八代市街に前乗り。
 

7月3日(土)

 ウインズ八代のスタンプをゲットし、久留米辺りでラーメンでも食べながらのんびりと福岡へ。
 ばってん少女隊の6周年ライブに夜のみ参加し、福岡に一泊。

7月4日(日)

 高速バスで宮崎へ移動し、ウインズ宮崎のスタンプをゲットし宮崎に一泊。

7月5日(月)

 宮崎空港から帰路に

しかしながら、4日にばっしょーが道の駅むなかたでイベントを開催することが発表されました(;゚Д゚)


これは行くしかないと言う事で宮崎を諦めて福岡にもう一泊し、翌日のんびり帰る計画に変更。
ホテルを変更しトクたびマイルの対象区間発表を待ちました。そして迎えた運命の火曜日。
発表された今週のトクたびマイルの対象区間はこんな感じ。
f:id:nantokacha:20210711191916p:plainf:id:nantokacha:20210711191924p:plainf:id:nantokacha:20210711191931p:plainf:id:nantokacha:20210711191939p:plain
期待していた羽田⇔熊本がねぇ(ノ∀`) でも羽田⇔宮崎がある( ゚Д゚) これは予定を変更してでも宮崎に飛ぶべきか…。
土曜日のうちに宮崎→八代と回って福岡のライブに間に合うのか…。色々考えてみた結果、旅のスケジュールを大幅に変更することになりました(;´Д`)


<最終的なスケジュール>

7月2日(金)

 宮崎空港に飛び、前乗り。
 

7月3日(土)

 ウインズ宮崎のスタンプをゲットし、高速バスで八代に移動。
 ウインズ八代のスタンプをゲットし、新幹線で福岡へ。
 ばってん少女隊の6周年ライブに夜のみ参加し、福岡に一泊。

7月4日(日)

 道の駅むなかたでのばってん少女隊のイベントに参加し、福岡にもう一泊。

7月5日(月)

 北九州空港から帰路に


最終的なスケジュールはこうなりました。これを旅の出発2日前に決める(;´Д`) 予定は早めに決めたい性格の自分にとってはなかなか大変でした…。
でもその結果2区間で必要になるマイル数が15000から9000に( ゚Д゚) 6000マイル節約できたのだから仕方ないですね(/・ω・)/

と言うわけで実行した旅の1日目は宮崎に前乗りし、現地のヲタ仲間のエスコートで宮崎を堪能させていただきました( `ー´)ノ
そして迎えたこの日はウインズ宮崎の開館時間を目標にホテルを出発してスタンプをゲットし、バスで八代へと向かいます。

この日の朝ごはんは前日にホテル近くのドンキで買ったじゃりぱん

f:id:nantokacha:20210720093353j:plainf:id:nantokacha:20210720093357j:plain
宮崎のソウルフードとのうたい文句に惹かれて買いましたが、産地は熊本でしたw

同じホテルに泊まって下さったRickeyさんのエスコートで前日に続きウインズ宮崎へ。
ウインズ宮崎は電車で行くならば宮崎駅のひとつ隣の宮崎神宮駅が最寄りで、宮崎の市街地からも車ならば20分程度で到着出来ます。

f:id:nantokacha:20210720093402j:plainf:id:nantokacha:20210720093406j:plain
ここは元々は競馬場があった場所らしく、現在では「宮崎育成牧場」として競走馬の育成が行われています。
f:id:nantokacha:20210720093412j:plainf:id:nantokacha:20210720093416j:plain
Wikiさんによると競馬場として実際にレースが行われていたのは1943年までで、太平洋戦争の影響により休止。
戦後は小倉競馬場の復旧・再開が優先され、その後発足した日本中央競馬会によって「開催休止中の競馬場」とされていました。
長らくの間「休止」扱いでしたが、1991年の競馬法および日本中央競馬法が一部改正された際に宮崎競馬場は「宮崎育成牧場」に改称され、
現在はJRAが購入した育成馬の調教・訓練の場として使用されています。
f:id:nantokacha:20210720093420j:plainf:id:nantokacha:20210720093424j:plain
ウインズ宮崎は育成牧場内のJRAインフォメーションコーナーを回収し2010年に場外馬券売り場として設置されたもので、
育成調教中の馬や調教コースを見ることが出来る日本唯一のウインズとなっています( `ー´)ノ

前置きが長くなりましたが、早速スタンプをゲット!(^O^)/

f:id:nantokacha:20210720093439j:plainf:id:nantokacha:20210720093443j:plain
写真に添えたタオルは以前Twitterで行われたキャンペーンに応募した際に当選しプレゼントされたウインズ宮崎のタオルです。
このタオルが生まれたのは宮崎ではないけど、里帰りを果たせました(≧◇≦)

スタンプをゲットした後は宮崎駅へ送ってもらいました。Rickeyさん、ここまでありがとうございました!

f:id:nantokacha:20210720093433j:plainf:id:nantokacha:20210720093447j:plainf:id:nantokacha:20210720093452j:plain
バスの出発まで談笑しつつ、宮崎駅10:55発の新八代駅行きB&Sみやざき318号にて宮崎を出発します。
f:id:nantokacha:20210720093457j:plainf:id:nantokacha:20210720093505j:plainf:id:nantokacha:20210720093510j:plain
今回利用したのはJR九州が発売する「B&Sみやざきネットきっぷ」
f:id:nantokacha:20210720093501j:plain
B&Sとは「バス&新幹線」と言う意味らしく、宮崎からバスで新八代を経由して九州新幹線に接続し、博多方面へのアクセスを可能にしています。
こちらの方、ネットで早めに予約すれば片道5090円で利用出来たのですが、直前の予約だったので7300円になりました(;´Д`)
当初は1日宮崎と八代を回るつもりはなかったのでこのルートを使う予定じゃなかったからなぁ。
福岡~宮崎間を移動するなら直行のバス「フェニックス号」があるしw
そもそも今回の旅の行程「八代に寄り道する」と言うのをしたいがためにこのルートを選びましたからね(*´з`)

バスは定刻通りに宮崎駅前を出発。宮崎自動車道九州自動車道を経由し途中のバス停での利用者を乗せながら新八代へと向かいます。
バスの乗客は全部で10名ほどだったかな。大半が新八代駅まで乗る人でした。
順調に走行したB&Sみやざき318号は定刻の13:13に終点の新八代駅に到着。
f:id:nantokacha:20210720093528j:plain
同じバスで到着した人々はそのまま新幹線に乗り換えるようで駅の方へと向かっていきました。そりゃそうだw
自分も新幹線に乗り換えて福岡に向かうのは間違いないのですが、ここですぐの新幹線には乗らずに一旦「途中下車」の形を取ります( `ー´)ノ
駅前にあるタイムズレンタカーにて車を借りてウインズ八代へ向かう事にします。
f:id:nantokacha:20210720093533j:plain
ウインズ八代へは八代駅からバスが出ていたので電車とバスを乗り継げば行けない事はないのですが、調べた結果乗り継ぎがすごく悪く、
夜のライブに間に合うように新八代を出るのが難しくなりそう(;´Д`) そこでレンタカーを借りて走る事にしました。
とは言え、短時間の利用ではレンタカーは高い。思いついたのが「カーシェア」。これならば時間単位での請求なのでそれほど高くない。
調べた結果、新八代駅前にタイムズレンタカーがあるのでここでカーシェアを使う事にしました。
f:id:nantokacha:20210720093537j:plain
タイムズのカーシェアは会員制。あらかじめカードを作っておく必要がありました。
思いついたのが直前だったので会員カードを作る暇がなく、ココ新八代の営業所で作る予約を取っておきました。
駅に着いてその足で営業所へ向かい、カード作成を頼みましたが、係の人が慣れてないのかまごつく(^_^;)
分かる担当の人が帰って来るまでまったりして20分くらいかかりました(;´Д`)
予約しておけばスムーズにカードを作れると思ったけど案外でしたね。こんな所で作る人が居ないんでしょうけど(/・ω・)/

会員カードを無事に作れたところで車を借りられるか聞いたら空きはあると言う事なのでネットで予約。
タイムズカーシェアはネット予約からレンタルからすべて自分でやるシステム。簡単だけど面倒だったw
思いのほか手続きに時間がかかってしまったけど、無事に車を借りられて一安心。
google先生によると新八代駅からウインズ八代まで約17km片道20分なので往復1時間あれば行ってこれるでしょう♪
f:id:nantokacha:20210720093759j:plain
と言うわけで目的地をナビに入力して出発!
国道3号線を南下する形で目指しましたが、思いのほか時間がかかる・・・(;゚Д゚)
ウインズ八代は日奈久温泉の近くなんですよね。日奈久ドリームランドの先にあります。
f:id:nantokacha:20210720093605j:plain
新八代駅から車を走らせること35分。目的のウインズ八代に到着!

f:id:nantokacha:20210720093609j:plainf:id:nantokacha:20210720093614j:plainf:id:nantokacha:20210720093619j:plainf:id:nantokacha:20210720093623j:plain
思いのほか時間がかかってしまいましたね(;´Д`) これは14:50発の新幹線は無理そうだ。
その次の新幹線でもライブには間に合うからいいんだけどね。取りあえず目的のスタンプをゲット!
f:id:nantokacha:20210720093636j:plain
これで九州のウインズ・エクセル4か所は全制覇!コンプリートまでは名古屋高松の2か所になりました(≧◇≦)
折角来たので馬券を購入し、目的は果たせたので駅に戻ります。

車を借りたのだから道中でお昼でも食べていけばいいのですが、カーシェアは15分単位で課金されるために返却が遅くなればその分お金がかかる(;´Д`)
なので駅まで戻ってお昼にします。帰りも駅へと急ぎます。

帰りもやはり35分ほどかかって新八代駅へ。

f:id:nantokacha:20210720093628j:plainf:id:nantokacha:20210720093632j:plain
車を返してカーシェア終了。1時間15分のレンタルで1100円でした。
レンタカーと違い満タン給油返却の必要も無いのでかかったのはこれだけ。月額の会費はかかりますが、これなかなか便利ですね(*´з`)
今までは車を運転出来なかったのでレンタサイクルを利用してたけど、今後はこのカーシェアも活用していきたいですね♪

新幹線が行ってしまったので次の新幹線まで遅めのランチ。新八代駅周辺には何も無いので駅構内の八代茶屋へ。
f:id:nantokacha:20210720093653j:plain
ごぼ天うどんとおにぎりをいただきました。

f:id:nantokacha:20210720093657j:plainf:id:nantokacha:20210720093701j:plain
ココにのってるちくわは日奈久ちくわかな?この辺の名物らしいですね。おいしく頂きました♪
f:id:nantokacha:20210720093706j:plain
新八代駅に止まる新幹線は日中は1時間に1本。次の新幹線は15:50なので待合室で待ちました。
待合室のベンチには畳が敷かれていました。
f:id:nantokacha:20210720093710j:plain
八代はい草の産地。さすがですね(*´ω`)
外は蒸し暑いので待合室で涼みながら待機。そして15:50発のさくら564号に乗車して博多へと向かいます。
f:id:nantokacha:20210720093714j:plainf:id:nantokacha:20210720093718j:plainf:id:nantokacha:20210720093722j:plainf:id:nantokacha:20210720093726j:plain
このB&Sみやざきネットきっぷは新幹線の指定席に乗ることが出来るのですが、指定できるのはあくまでバスに乗り継ぎとなるすぐの新幹線のみ。
f:id:nantokacha:20210720093730j:plainf:id:nantokacha:20210720093734j:plain
それ以外の列車に乗る場合は自由席になります。まぁ普通の人は新八代「途中下車」はしないよねw
先程も触れましたが、「八代に用事があった」自分にとってはこの切符は好都合だったのでそれでも構いません(*´з`)

九州新幹線に揺られること40分。無事に博多に到着!
f:id:nantokacha:20210720093738j:plain
これにてウインズスタンプラリーの九州編はおしまい。無事にスタンプをゲットできてよかった(≧◇≦)
本日のメインはばっしょーちゃんのライブなので急ぎ会場へと向かいます。

夏の九州遠征1日目~宮崎に前乗りして現地の仲間とグルメと酒を満喫~

この日は自分的4連休の初日。ばってん少女隊の6周年ライブをメインに据えた九州遠征でした。
ウインズスタンプラリーを遂行すべく宮崎へ前乗り。
予定は直前で二転三転して大変だったけど、現地のヲタク仲間と楽しい時間を過ごせてうれしかったです。

日本全国に点在するJRAの場外馬券売り場・ウインズに設置されたスタンプを押して回るスタンプラリー「ウインズ探検隊 日本漫遊スタンプラリー」
新型コロナウイルス感染拡大の影響で緊急事態宣言が何度も発出され、幾度も営業停止・閉鎖の期間がありました。
かなり困難な状況でありましたが、期間延長もあり何とか続けられたスタンプラリー。2021年6月末の段階で残るスタンプはあと7か所となりました。

そのうちウインズ水沢・エクセル田無・ウインズ川崎の3か所は「近隣ウインズとどちらかを押せばOK」と言うルールがあるので、
全国制覇の条件となるウインズはあと名古屋・高松・八代・宮崎の4か所となりました。

名古屋は当初は6月初めの名古屋遠征でスタンプをゲットできる予定だったのですが、緊急事態宣言発出の影響でウインズ名古屋が閉鎖となり、
名古屋に行っておきながらスタンプをゲットできないという悔しい状況になりました(T_T)

名古屋は次回リベンジするとして、今週はばってん少女隊の6周年ライブのために福岡に遠征。
ライブは2部構成でしたが、チケットの申し込みが多く一部は落選(T_T)
何度かリベンジのチャンスはありましたが、それならそれでウインズでスタンプをゲットしながら福岡に行くわと開き直ってのんびりと福岡に移動する事にw
この九州遠征で効率よく2か所のスタンプをゲットする決意を固めたのでした。

当初の予定では金曜日に熊本入りして土曜日は朝イチで八代のウインズに行ってスタンプをゲットし、のんびりと福岡へと移動。
日曜日に宮崎に移動してウインズのスタンプをゲットする算段でした。
しかしながら、日曜日は道の駅むなかたにてばってん少女隊のイベントが行われることが発表(;゚Д゚)


これは行きたいので日曜日に宮崎に行く計画は断念。八代をクリアして宮崎は別の機会に・・・と思いスタンプは八代一本に絞り宿を手配。
移動手段はANAのマイル特典航空券で手配の予定でしたが、直前の予約で特典航空券への必要マイル数がかなりお得になる「トクたびマイル」と言う制度がありまして。
www.ana.co.jp


以前は2か月前に予約を試みてもなかなか空きがなくて思うように予約できなかったものですが、コロナ禍では航空輸送需要が大きく落ち込んだ結果、
トクたびマイルでも多くの区間が解放されるようになっていました(;゚Д゚)


4月に遠征した時に利用した区間がトクたびマイルの対象になっており、前日の予約でも余裕で取れたのを見たらガッカリしてしまいまして(;´Д`)
その時の反省を踏まえ、今回の遠征では「トクたびマイルの対象区間が発表される直前まで飛行機は手配しないと決めましたw

ひょっとしたら利用したいと思う区間はトクたびマイルの対象にならないかもしれないけど、それならそれで普通に予約すればいいし(*´ω`)
移動手段や宿は早めに予約して確保したい性格の自分にとって敢えてギリギリまで手配せずにいるのは不安ではありましたが、マイル節約のためならやむなし。
そして遠征する週の火曜日に対象区間が発表になりました。結果はと言うと…。

f:id:nantokacha:20210711191916p:plainf:id:nantokacha:20210711191924p:plainf:id:nantokacha:20210711191931p:plainf:id:nantokacha:20210711191939p:plain
流石に羽田⇔福岡は入ってませんでした。そりゃそうだ。羽田から九州方面を見ると・・・北九州・宮崎はあるけど熊本はないorz
旅のスケジュールでは宮崎は回避のつもりだったけど、4500マイルで飛べるなら行きを宮崎にしてしまえばウインズ宮崎のスタンプはクリアできる(*´з`)
今後の状況がどうなるかわからないのでクリアできる時にクリアしておいた方がいい・・・。
と言う事で土曜日のうちに宮崎・八代の2か所を両方とも制覇するという強行スケジュールに組み直すことにしたのでした(^_^;)

そうと決まれば往路の着地点を宮崎空港に定め飛行機を手配。とは言っても朝早い便は満席で予約できず(;゚Д゚)
午前中の便は2本がコロナの関係で欠航してるので午後イチの便になってしまいました(;´Д`)
本当は早めに宮崎入りして観光したかったんですがやむなしですね。

と言うわけで九州遠征の行程が決定。直前で二転三転してドタバタだったけど目的はすべて果たせそうなのでオッケー。
土曜日は忙しい行程になりそうですが、ウインズのスタンプを2つゲットしつつ福岡に行かなきゃならないのでやむなしですね( `ー´)ノ

元々の休みと有給休暇を合わせて4連休となった連休初日。家から出発して宮崎を目指します。
飛行機の出発は12時過ぎなのですが、空港のラウンジでまったりするのが好きなので早めの出発。8:20頃に自宅を出ました(*´з`)
木更津からバスに乗って羽田空港へ。

f:id:nantokacha:20210711081340j:plainf:id:nantokacha:20210711081345j:plainf:id:nantokacha:20210711081330j:plain
バス乗り場にはアクアラインバスの減便ならびに首都高の渋滞により迂回乗車のお願いが貼ってありました( ゚Д゚)
f:id:nantokacha:20210711081349j:plain
東京オリンピックが開催された際には首都高の渋滞や通行制限が見込まれるため、利用者をけん制しているのでしょうね。
でも横浜・羽田空港へ行くのに電車で行くという選択肢は内房の人間はもう取りませんよ(´_ゝ`)
所要時間が違いすぎますからね。値段も安いし。陸路は倍近い時間がかかるので論外です(-。-)y-゜゜゜

話がそれましたが、9:05発のバスで木更津を出発し羽田空港へ。金曜日なのでアクアラインも空いてますね。45分ほどで羽田空港に到着。
f:id:nantokacha:20210711081353j:plain
搭乗口はラウンジの真下だったのでギリギリまでラウンジでまったりしましょう(^O^)/

f:id:nantokacha:20210711081357j:plainf:id:nantokacha:20210711081401j:plainf:id:nantokacha:20210711081406j:plain
・・・本当だったらこの熊本便に乗りたかったんですが、トクたびマイルの対象区間にならなかったのでやむなしです(T_T)
f:id:nantokacha:20210711081410j:plain
1時間半ほどラウンジでまったり。家だとついついダラダラしちゃって進められない作業を少し進められました。
そして時間になり搭乗口へ。ラウンジも閑散としてたし搭乗口も人が少なかったな…。
f:id:nantokacha:20210711081414j:plain
搭乗開始時刻を前に見慣れない外国人の団体がやって来て先に機内へ。どうやらオリンピック参加の選手団だったようです( ゚Д゚)
無言で粛々と搭乗していったのでマナーのいい方々でした。事前の検査も含め感染対策はパッチリしてるんでしょうけど、
このご時世、外国人の団体を見るのはなんか怖いですよね(;゚Д゚)

続いて一般客が搭乗になったので自分も乗り込みました。旅慣れてる感じの人しかいなかったのでスムーズ。
前方席が空いていたので取ってみたけど、B737-800の1列6席の機内は1列に1~2人と言う搭乗率(^_^;)
後ろを振り返っても全部で100人は乗ってないよなぁと言う搭乗率で寂しかった(´・ω・`)
4月に北海道や九州に遠征した時はどの飛行機も満席で大盛況だったという印象でしたが、こんなに空いてたらそりゃあ航空会社も赤字だよなぁと。
まぁ、県外への移動の「自粛」が"要請"されてますからね。仕方ないか(-_-;)

感染症対策バッチリのソラシドエアさんの飛行機で安心してフライト。ひと眠りしてパッと目が覚めたらまだ滑走路上だった(;´Д`)
駐機場を離れてから15分。ようやく離陸。相変わらず羽田空港を「走る」時間が長いわ(^_^;)

羽田を離陸してから1時間半ほど。宮崎空港に無事に到着!

f:id:nantokacha:20210711081418j:plainf:id:nantokacha:20210711081423j:plain
飛行機を出た最初の印象は「暑い(;゚Д゚)」。この日の羽田は天気が悪く、離陸時22度くらいだったのですが、宮崎は既に30度近い。そりゃ暑い(;´Д`)
宮崎空港にRickeyさんがお迎えに来て下さったので彼に案内されて宮崎の市街地周辺を軽く回ってみます。

まずはお昼がまだだったのでランチへ。宮崎と言えばチキン南蛮おぐに連れてってもらいました。
f:id:nantokacha:20210711081427j:plain
チキンメンタンなんてのも気になるけどやっぱりチキン南蛮

f:id:nantokacha:20210711081430j:plainf:id:nantokacha:20210711081434j:plain
ご飯大盛りでいただきました( `ー´)ノ
f:id:nantokacha:20210711081439j:plainf:id:nantokacha:20210711081444j:plain
写真ではわかりにくいですが、大盛りにするとご飯がなかなかの量(;゚Д゚) でも遅めのランチだったのでおいしくいただきました(*´з`)

食後は宮崎市街周辺の観光スポット的な場所を散策。宮崎神宮平和台公園とか。

f:id:nantokacha:20210711081448j:plainf:id:nantokacha:20210711081452j:plain
そして夕方になったのでホテルにチェックイン。Rickeyさんも同じホテルに泊まることにしてくれました(・∀・)

なんでも宮崎県が県民の宿泊を対象に費用を支援する「ジモ・ミヤ・タビ キャンペーン」なるものがあるそうで。
f:id:nantokacha:20210716100654j:plain
これを使うとタダ同然で宿泊できるからと同じホテルに泊まってくれました(≧◇≦)
と言うわけで久々にお会いしたRickeyさんとゆるりと乾杯!( `ー´)ノ

f:id:nantokacha:20210711081501j:plainf:id:nantokacha:20210711081505j:plain
宮崎グルメを堪能させていただきつつ、彼の持っていたクーポンで殆ど賄ってもらいました。ありがたい。
f:id:nantokacha:20210711081509j:plainf:id:nantokacha:20210711081514j:plainf:id:nantokacha:20210711081519j:plain
居酒屋は18時を過ぎるとそこそこ賑わってきて席が埋まる程度には混んでましたが、20時にはみんな居なくなってた(^_^;)
金曜日の夜だもの、感染対策しながら少しは飲みたいよね。でも田舎の飲み屋は夜も早いんです。
うちらもほどほどに飲んで退散。残りはホテルで飲むことにw
ヲタ話やら積もる話をgdgdしてたら気づいたら日付が変わってた(;゚Д゚)
なんやかんやで飲み過ぎたので散会。翌日に備えて休んだのでした。

と言うわけで自分的4連休・九州旅行の1日目は宮崎に前乗りして地元のヲタ仲間と飲んだくれました。
急なお話だったのにお付き合いいただいたRickeyさん、ありがとうございましたm(_ _)m

ウインズ探検隊~日本漫遊スタンプラリー・エクセル茨城境編~

この日は仕事上がりでウインズ探検隊~日本漫遊スタンプラリー~のスタンプをゲットすべくエクセル茨城境まで行ってきました。
近いようで遠い場所のエクセル。二度と行くことはないでしょうけど、だからこそ行ったことのない地域に行けたのはいい体験でしたw
千葉県って本当に広いw


JRAのウインズを巡るスタンプラリーイベント「ウインズ探検隊~日本漫遊スタンプラリー~」
f:id:nantokacha:20210426090818j:plain
全国42か所のJRAの場外馬券売り場(ウインズ・エクセル)に設置されたスタンプを集めるのですが、今月はこのスタンプラリーのためにかなり頑張ったのでスタンプ帳もだいぶ埋まってきて、コンプリート条件まであと4か所となりました(≧◇≦)


あと名古屋・高松・八代・宮崎のウインズを制覇すればコンプリートを達成できます!

ちなみに一部のウインズ・エクセルに関しては「どちらかを押すことでクリアになる」所もありまして。
ルール的にクリアになってるけどまだ行ってないのがウインズ水沢・ウインズ川崎・エクセル田無・エクセル茨城境でした。


ココは別に行かなくてもコンプリートは達成できるので構わないのですが、折角ならば行ってみたい。
そこで仕事上がりのこの日に関東近郊のウインズ・エクセルを攻めることにしました。

新型コロナウイルス感染拡大の影響が大きい都市部では感染再拡大が問題となってきておりまして。
この日の前日、東京都をはじめ大阪府兵庫県京都府の知事の要請で4都府県に「緊急事態宣言」が発令されました(;゚Д゚)


今回の緊急事態宣言では東京都は都内の商業施設・劇場・映画館と言った「人の集まる場所」への臨時休業の要請を行いました。
そのため、翌日以降予定されていたライブやイベントが軒並み中止・延期に追い込まれる事態になりました( ;∀;)

この休業要請が金曜日に突然言い渡されたため、イベントの運営会社や会場関係者は対応に追われ、前日に中止を発表すると言うドタバタ劇が多発。
感染拡大は仕方ないし緊急事態宣言は迅速に行うのが正しいと言えばそれまでですが、それにしても急すぎる…。

何が悔しいって、イベントの主催者や会場スタッフは感染拡大防止対策に尽力し、「自分の関係したイベントからクラスターは発生させない」と言う強い意志を持ち、自治体が指定する感染拡大防止ガイドラインに沿った対策を十分に施して万全の態勢でイベントを開催していました。
今まで以上に大変な対策を練っていたにもかかわらず、「不要不急・社会生活の維持に必要ないもの」と判断されて急に「中止要請」が出され…。
主催者のやるせなさと言ったらないでしょう。本当にひどい話でした。

自分の行こうとしていたイベントも2件とも中止になりました( ;∀;)


会場への休業・または無観客開催の要請があったようで、前日に発表されました。

コロナ関連のイベントの中止と言えば、昨年2月に政府からの要請でperfumeEXILEのドーム公演が当日中止に追い込まれる事態から始まったような気がします。


あの時は当日、それも開場時間になってからの発表となり、会場に来ていた多くのファンが困惑しました。
当時は先の見えない状況の中で感染拡大が恐ろしい事態だと想定され、まだ対応がままならない中で急遽の話。
当日中止はすごく遺憾なことではありますが、対応についてはもはや「突如の自然災害」的な場面に近い状況でもあり、致し方ない点もありましたが、あれから1年が経過。
会場・主催者側はこれでもかと言う程の対策を施して来たのに、それを無視するように一方的に「中止」の要請を出し、イベントを中止に追い込みました。
これはさすがに酷すぎますよね…。自分もさすがに腹が立ちました(-_-メ)

この「休業要請」は競馬場・ウインズにも及びまして…。明日以降、しばらくの間、緊急事態宣言対象地域と周辺の競馬場・ウインズは営業中止となり、開催中の東京競馬場阪神競馬場無観客開催となりました。


このスタンプラリーもGWは全く出来そうもないので、今日のうちに行けるところに行っておこうと思い、仕事上がりでスタンプラリーに出かけたのでした。


関東地方で残っているのはウインズ川崎・エクセル田無・そしてエクセル茨城境です。
営業時間が通常通りに戻ったので少しは回りやすくなりましたが、それにしても3か所すべてを仕事上がりの数時間で巡るのはさすがに不可能(^_^;)
どこに行くか悩みましたが、先日開設されたばかりのエクセル茨城境に向かうことに決めました。

当日は9:30に退勤しダッシュで駅へ。9:38発の普通列車で千葉へ。千葉から総武快速に乗り換えて船橋へ。
船橋からは東武アーバンパークラインに乗り換えます。
f:id:nantokacha:20210425233039j:plain
東武野田線、久々に乗ったなぁ。あまり乗ることはないんですよね。柏へ向かうときは南船橋から武蔵野線で新松戸経由で行っちゃうし(^_^;)
船橋駅10:48発普通柏行きに乗り込んで柏へ。

f:id:nantokacha:20210425233043j:plainf:id:nantokacha:20210425233047j:plain
約30分で柏に到着。
f:id:nantokacha:20210425233055j:plain
柏はスイッチバック方式の駅なので、船橋~大宮間を通して東武野田線と言う一つの路線ですが基本的にここで折り返し運転を行っており、乗り換えとなります。
f:id:nantokacha:20210425233059j:plainf:id:nantokacha:20210425233103j:plain
一部直通列車もあるみたいですが今回は柏で乗り換え。柏11:24発の普通大宮行きでさらに北へと向かいます。
f:id:nantokacha:20210425233107j:plainf:id:nantokacha:20210425233112j:plain
柏からさらに北西に進み、野田市へ。千葉県の果てまで来ました。逆に言うとここまでまだ一歩も千葉県を出てません(;゚Д゚)
更に進んで、11:55に川間駅に到着しました。
f:id:nantokacha:20210425233116j:plainf:id:nantokacha:20210425233120j:plain
ここが千葉県最北の鉄道駅だそうです。この辺りから東武野田線は西に進路を変えており、江戸川を渡れば埼玉県ですから(;´Д`)
f:id:nantokacha:20210425233124j:plain
木更津を出てから川間まで2時間16分。目的地はここからバスに乗り換えてさらに北上した先にあります。
繰り返しますが、まだ千葉県から一歩も出てません。千葉県って広いな(;゚Д゚)
まぁ、チーバくんで言えばへその辺りから鼻の先まで行こうとしてるんだから、そりゃ遠いわ(;´Д`)

川間駅からはさらに北上すべくバスに乗り換え。千葉県最北の町・関宿へは鉄道はないのでバスで行くしかありません。
ここから目的地であるエクセル茨城境の最寄り・道の駅さかいまで向かう12:15発の境車庫行きのバスに乗り換えます。

f:id:nantokacha:20210425233127j:plainf:id:nantokacha:20210425233133j:plainf:id:nantokacha:20210425233137j:plain
このバスを運行する朝日自動車は埼玉県のバス会社なのですが、江戸川・利根川を挟んで隣接する千葉県・茨城県にも乗り入れており、
今日の目的地であるエクセル茨城境の近くにある境車庫から千葉県の川間駅、埼玉県の東武動物公園駅春日部駅へバス路線が結ばれている、と言うわけです。

川間駅からバスに乗車すること35分。関宿城博物館を通過。

f:id:nantokacha:20210425233141j:plainf:id:nantokacha:20210425233146j:plainf:id:nantokacha:20210425233150j:plain
この辺りが千葉県最北地点だそうです。チーバくんの鼻の先っちょですね。
ここまで既に3時間近くが経過。本当に遠いわ(;゚Д゚)

そのままバスに乗り続けるとようやく利根川を渡り、茨城県に突入!


千葉県脱出まで3時間!遠かった(≧◇≦)

利根川を渡った先が茨城県境町。すぐに道の駅さかいに到着です。
f:id:nantokacha:20210425233154j:plain
帰りのバスの時間をチェックしつつ、
f:id:nantokacha:20210425233158j:plain
目的のエクセル茨城境へ。

f:id:nantokacha:20210425233317j:plainf:id:nantokacha:20210425233321j:plainf:id:nantokacha:20210425233325j:plain
早速スタンプをゲットしました!
f:id:nantokacha:20210425233329j:plain
職場を出てから3時間半。いや~遠かった(>_<)
茨城県にあるウインズとは言え、千葉県から利根川を渡って300mくらいしか離れてないんですけどねw
全国各地のウインズのうち、4地域それぞれのスタンプを押してプレゼントに応募する「オールエリア賞」の部分も押印。
f:id:nantokacha:20210425233402j:plain
なるべく変わった場所で押すつもりだったので茨城境で埋められてよかった( `ー´)ノ

ここはJRAのウインズ・エクセル初の専用マネー「UMACA」専用の投票場。馬券も電子化されていて紙の馬券を購入する事は出来ないので、ここの中には用はありませんw有料だしね(・∀・)
ネットでも買える時代、意外と利用客がいたのが驚きでした(゜o゜)
コロナ禍で人の密集を避けるために「滞在させない」仕組みを取るウインズに対し、エクセルは有料定員制のために滞在することが出来ます。
だからでしょうね。自分が到着した昼過ぎでもお金払って入場する人いたし。ものは考えようですな(*´ω`)

スタンプをゲットした後はランチ。さすがにお腹空きました(^_^;)
エクセルの入っているMGMパワーセンター境店の裏側にあるつけ麺屋さんが気になったので行ってみました。
f:id:nantokacha:20210425233333j:plain
「茨城でいちばん食べられているつけめん。」と言うフレーズが強気な活龍さん(゜o゜)
f:id:nantokacha:20210425233338j:plain
つくば市に本店を構える、茨城では結構有名なお店らしいです。混んでるかと思ったけどカウンターが空いてたので入店。
どの味にするか悩んだけど、魚介とんこつ醤油を大盛りにしてほぐし豚をトッピングしました。

f:id:nantokacha:20210425233342j:plainf:id:nantokacha:20210425233345j:plainf:id:nantokacha:20210425233350j:plain
かなり濃いめの魚介スープに太麺。
f:id:nantokacha:20210425233354j:plainf:id:nantokacha:20210425233358j:plain
ラーメンにしたけどつけ麺を食べてるような濃厚さでした(^_^;)
スープがドロドロ過ぎたのでラーメンを食べてる感じはしなかったけど、味はかなり好みでおいしくいただきました。
ラーメンスープだけどスープ割が欲しいくらいでした( `ー´)ノ

お腹も満たされたところで帰路に着きます。なんせココ、家から遠すぎる(;゚Д゚)
バス停名になっている道の駅さかいを少し覗いてデザートを物色。
f:id:nantokacha:20210425234251j:plain
ご当地アイスもあったけどカップで食べにくそうだったので沖縄県国頭村公設市場ブルーシールアイスを買ったw

f:id:nantokacha:20210425234255j:plainf:id:nantokacha:20210425234300j:plain
バスに乗るまでの数分で食べ切らなきゃならなかったからね(^_^;) おいしくいただきました♪

無事にスタンプをゲットし、食事も楽しめたところで帰路に着きます。道の駅さかいバス停からバスに乗って復路のスタート。
f:id:nantokacha:20210425234304j:plain
バスの時間の都合で東武動物公園駅行きのバスになりました。

このバスは利根川・江戸川を渡り南西に進むため、数百メートルだけ千葉県を通過して埼玉県へw

f:id:nantokacha:20210425234311j:plainf:id:nantokacha:20210425234314j:plain
道の駅さかいから30分ほどで東武動物公園駅に到着。
f:id:nantokacha:20210425234319j:plainf:id:nantokacha:20210425234329j:plain
久々に来たなぁ。ゆっくりする時間はないのですぐに電車に乗り換え。14:42発の東武スカイツリーライン直通急行中央林間行に乗車し錦糸町へ向かいます。
f:id:nantokacha:20210425234325j:plain
錦糸町でGWに使う予定だった東京メトロの土休回数券を払い戻し。3か月あれば使い切れると思って買うけどいつも使い切れない(^_^;)
今月は殆ど東京に行かなかったからなぁ。GWに使い切るつもりだったけどまさかの緊急事態宣言(;゚Д゚)
東京メトロは緊急事態宣言を理由にしても手数料は免除してくれませんでした(T_T) やむなし。

錦糸町到着から乗りたい電車の出発まで20分あったので魚寅マグロのぶつ切りを土産に買ってみる。
f:id:nantokacha:20210425234332j:plain
行列が出来てたけど15分あれば買えるだろうと思って並んでみるけどなかなか進まない…(;´・ω・)
何とか買えた時は電車の発車2分前!(;゚Д゚) 間に合わないかと思ったけどダッシュしたら何とか間に合った(;´Д`)
無事に直通電車に乗れたので17:30頃には帰宅出来ました。

と言うわけで今回はウインズ探検隊~全国漫遊スタンプラリー~のエクセル茨城境編でした。
ほぼほぼ千葉県から出ない、県境と言っていい場所なのですが片道3時間以上、帰りは埼玉県・東京都を経由するという、近くて遠い茨城県・境町(;´Д`)
特段用が無ければ二度と行く事はないエクセルだと思いますが、こんな事でもない限り行く事はないだろう地域を通れたのはいい経験でした。

これまでに数多くのウインズ・エクセルを訪れましたが、今までの自分の経験上、ここが一番公共交通機関を使っての訪問難易度が高い」と思いました。
地方にあるウインズは最寄駅から遠く、とても歩いていける距離ではない場所もありましたが、代わりに無料送迎バスがあったりとアクセス手段がありましたが、
ココは最寄駅からかなり離れている上に路線バスの便がかなり悪い所なので、「公共交通機関を使って」と言う意味では非常に難易度が高かったです(^_^;)

ただし、大型商業施設と併設していて駐車場も広く、近くに道の駅があるので、車で行くには悪くはない場所かと思います。
近隣の人ではないとなかなか行く事もないと思いますが、最新の設備で競馬を楽しめるエクセル茨城境
皆様も興味がありましたら一度行ってみてはいかがでしょうか。

ウインズ探検隊~日本縦断スタンプラリー~ 東北編 その2 ウインズ横手・盛岡編

この日は3連休の中日。前日に引き続きJRAウインズスタンプラリーを遂行すべく東北を走り抜けました。
久々のレンタカーでの長距離移動。普段そんな長距離の運転をしないので疲れましたが何とか目的は果たせました。

JRAのウインズを巡るスタンプラリーイベント「ウインズ探検隊~日本漫遊スタンプラリー~」
f:id:nantokacha:20210426090818j:plain
2019年から始まったこのイベント、当初は1年間で終わる予定でしたが、新型コロナウイルス感染拡大の影響で緊急事態宣言が発令され、ウインズが閉鎖
約8か月の営業停止の影響があったためイベントの期間を約1年延長し続けられたスタンプラリー。
コツコツとやってきましたが、イベント終了があと半年に迫ってきました。
当初はSANUKI ROCK COLOSSEUMに参加予定で休みを取っていましたが、残念ながら中止になってしまったため、この休みを活かして一つでも多くのスタンプをゲットしようと旅に出ることにしたのです。

この連休で狙ったウインズは東北の3か所。昨日は青森県・田舎館村にあるウインズ津軽のスタンプをゲットしました。

f:id:nantokacha:20210427162841j:plainf:id:nantokacha:20210427162845j:plainf:id:nantokacha:20210427162850j:plain
ウインズ巡り2日目は盛岡に移動し、レンタカーを借りて秋田県ウインズ横手のスタンプをゲットし盛岡に戻りウインズ盛岡の2か所を巡る計画です。

昨日の日記でもお話ししましたが、新型コロナウイルス感染拡大の影響で全国各地のウインズは時短営業を行っており、14:00に営業終了
朝早く移動開始するのは厭わないにしても、実質6時間以下の営業時間では複数のウインズを「巡る」のはかなりハードルが高く(;゚Д゚)
盛岡から横手は列車で移動して1時間半以上かかり、本数が少なくかなり不便。両ウインズとも駅から近くはなく、制限時間内に2か所を回るのはかなり忙しい。
営業時間の関係でタイムトライアルの要素が強い一日となりました。

さて当日のお話になりますが、ウインズ横手ウインズ盛岡の2か所を効率よく巡るには列車やバスの出発・乗り継ぎ時間に縛られないレンタカーを借りて移動する事にしました。
ウインズの営業終了時間が決まっているので後に伸ばすことは出来ず、その代わり朝早く起きて行動する分には構わないのでレンタカー営業所の営業開始の8:00にレンタカーを借ります。
盛岡駅にある駅レンタカーで手配していた車を借りました。

f:id:nantokacha:20210427164255j:plainf:id:nantokacha:20210427164300j:plainf:id:nantokacha:20210427164305j:plain
今日はこれを使って岩手県秋田県を走り抜けることにしましょう!( `ー´)ノ

8時過ぎに盛岡駅を出発。慣れない盛岡の道にオドオドしながら最初に向かったのは朝ごはんの調達。
盛岡と言えば福田パン。長田町本店に行ってみました。

盛岡駅から歩いて行けなくもない福田パンの本店。朝からかなりの混雑でした(^_^;)
レンタカーの運転は慣れないので駐車場に停めるのも苦戦しつつ何とか停められたので入店。
ちょうど列が落ち着いた感じだったのでサクッと入店出来たけど前の人が大量に注文してたので時間がかかり、気づいたら大行列(;゚Д゚)
都合30個ほど買ってたけど、そんなに買うなら事前に電話して予約しておいてくれよと思った(-_-;)

前の人のお陰で5分くらい待ったけど無事に朝ごはんを調達。道中で食べることにしましょう。
駐車場待ちの行列が出来ていたのでそそくさと退散。ナビの設定も慣れないので取りあえず近くのスーパーの駐車場に一時退避させていただき、ナビに「ウインズ横手」を設定しつつ朝ごはん。
f:id:nantokacha:20210427164318j:plain
朝ごはんは福田パンエッグハムカツすりおろしりんご。2個食べれば十分でしょう。
そんなに時間もないので1個食べてウインズ横手へと走り出しました。

ナビに従って走ったところ、国道46号線に出て雫石の手前から県道1号へ入り、湯田を抜けて国道107号線から横手に向かうルートで行ったようです。
運転にそこまで余裕が無いのでひたすら走るのみ。山道に慣れてないのでのんびり行こうと思うも、地元の車は意外と飛ばす(;゚Д゚)
信号が無いから停まる事はなくひたすら走れるから早いものの、逆に言えば停まって休んだり地図で現在地を確認する余裕もなくひたすらに走り続けて(^_^;)
福田パンを出てから2時間。横手までもう少しでしたが、トイレの限界が来たので一休み出来そうな道の駅さんないに駆け込みました。

f:id:nantokacha:20210427164322j:plainf:id:nantokacha:20210427164327j:plain
横手まであと15kmくらいなのでもう少し我慢すれば到着出来ましたが、慣れない運転の疲れもあったし、もう一個のパンも食べたかったしね。
道の駅で10分ほど休んで横手へ向けて移動を再開します。

ちなみに道の駅の駐車場の隅に積まれていた除雪後の雪の山
f:id:nantokacha:20210427164332j:plain
寄せ集めた雪の捨て場になっていたんでしょうけど、雪深い山岳地帯のすさまじさを感じました(;´Д`)

道の駅からさらに走り続けること約30分。ようやくウインズ横手に到着しました!(≧◇≦)
f:id:nantokacha:20210427164336j:plain
寄り道したとはいえ、盛岡から2時間半。なかなかに遠かったな(^_^;)
早速スタンプをゲットし今日の馬券購入します。

f:id:nantokacha:20210427164341j:plainf:id:nantokacha:20210427164345j:plainf:id:nantokacha:20210427164351j:plain
折角なので水沢競馬にもお金を落としてみます。
f:id:nantokacha:20210427164355j:plain
ちなみにこの馬、5番人気ながら買ったみたいで、複勝240円。ちゃっかりプラスになりました(*´з`)

さて時刻は既に11:15。ココから盛岡競馬場まで2時間以上かかることを考えるとあまり余裕はありません(^_^;)
f:id:nantokacha:20210427164432j:plain
足早に次の目的地へと向かいます。

来た道を戻るのもつまらない。横手から盛岡への復路は国道107号線から北上・花巻方面に出てみることしました。
国道107号線を東へ進み、約1時間。道の駅錦秋湖で一休み。

f:id:nantokacha:20210427164359j:plainf:id:nantokacha:20210427164404j:plain
錦秋湖ダム湖百選に選ばれるきれいな湖らしいのですが、天気が良くないので景色は微妙(^_^;)
ナビで見るとココからまだ2時間近くかかるようで、14:00までに到着となると結構ギリギリ(;゚Д゚)
急ぎ盛岡競馬場へと向かいます。

立川目の手前で北東に進路を変えて、花巻から国道4号線を北上。かなり飛ばして13:40、ようやく盛岡競馬場に到着!(≧◇≦)

f:id:nantokacha:20210427164408j:plainf:id:nantokacha:20210427164412j:plainf:id:nantokacha:20210427164417j:plain
ウインズの営業終了まであと20分。ギリギリ間に合いました(;´Д`) 急ぎスタンプをゲット!
f:id:nantokacha:20210427164421j:plainf:id:nantokacha:20210427164427j:plain
実はこの後の予定があるので盛岡駅14:50の新幹線に乗る予定にしておりました。これまたあまり余裕がない(;゚Д゚)
レンタカーを返さなければならないので急いで盛岡駅へと戻ります。
盛岡競馬場から盛岡駅まではそんなに遠くはないとは言え、車で30分ほどかかります。急ぎ駅へ戻り、レンタカーを返却。
予定の新幹線の出発15分前には無事に盛岡駅に到着出来ました!
と言うわけで盛岡駅14:50発の秋田新幹線こまち28号にて東京へと戻ります。
f:id:nantokacha:20210427164455j:plainf:id:nantokacha:20210427164500j:plainf:id:nantokacha:20210427164504j:plainf:id:nantokacha:20210427164509j:plain
その後は九州女子翼の定期公演に参加すべく秋葉原へと向かうのですが、それはまた別のお話。
今日は東北のウインズを2か所制覇。昨日に引き続いて3か所のスタンプをゲット出来ました。

レンタカーで走った距離は250km程度なのですが、対して休憩もせずひたすらに走り続けたので疲れましたね(^_^;)

普段車の運転をそんなにしないですし、慣れない道を時間に追われながら根詰めて走るのは疲れます。
でも概ね予定通りに回ることが出来て、かなり頑張って運転したけど事故を起こさず捕まることもなく無事に帰ってこれて良かったです。

巡りにくい東北のウインズのスタンプはほぼゲット。残るウインズ水沢のスタンプは新白河にあるらしいのでいずれ取りに行きます。
来月はウインズ巡りに本気を出して頑張ります。

ウインズ探検隊~日本縦断スタンプラリー~ 東北編 その1 ウインズ津軽編

この日は3連休の初日でした。
前日の仕事上がりで青森・弘前に泊まって迎えたこの日は朝から移動を開始してウインズ巡りを一件遂行したのでした。

JRAのウインズを巡るスタンプラリーイベント「ウインズ探検隊~日本漫遊スタンプラリー~」
f:id:nantokacha:20210426090818j:plain
2019年から始まったこのイベント、当初は1年間で終わる予定でしたが、新型コロナウイルス感染拡大の影響で緊急事態宣言が発令され、ウインズが閉鎖
約8か月の営業停止の影響があったためイベントの期間を約1年延長し続けられたスタンプラリー。
コツコツとやってきましたが、イベント終了があと半年に迫ってきました。
当初はSANUKI ROCK COLOSSEUMに参加予定で休みを取っていましたが、残念ながら中止になってしまったため、この休みを活かして一つでも多くのスタンプをゲットしようと旅に出ることにしたのです。

この連休で狙ったウインズは東北の3か所。昨日の日記でもお話ししましたが、ウインズは新型コロナウイルス感染拡大の影響で時短営業となっており、14:00に営業終了
朝早く移動開始するのは厭わないにしても、実質6時間以下の営業時間では複数のウインズを「巡る」のはかなりハードルが高く(;゚Д゚)
なるべく効率よく回れるように計画を立て、実行に移したのでした。

東北には津軽・横手・盛岡・水沢と4か所のウインズがあります。当初は交通の便が良くない横手・盛岡・水沢を巡り津軽は夏にリベンジを考えていましたが、水沢のウインズが運営機関をJ-PLACEに移管していたらしく。


これにより水沢は今回の旅から除外し、残り3つのウインズを制覇できるように旅の行程を練り直しました。
結果、結構ハードな旅になってしまいましたが、メインの目的はウインズのスタンプをゲットすること。
3つのスタンプを確実にゲットできるように旅の行程を組んで実行に移したのでした。

さて弘前で迎えたこの日。ホテルの朝食を食べて旅を始めます。

f:id:nantokacha:20210427162607j:plainf:id:nantokacha:20210427162611j:plain
弘前に行くときはいつもお世話になっている駅前のルートイン。少々お高いけど、大浴場が付いてるいい宿です(*^_^*)

ウインズ津軽へ行くには弘前駅から弘南鉄道弘南線で最寄り駅まで乗車します。

f:id:nantokacha:20210427162616j:plainf:id:nantokacha:20210427162620j:plain
切符を買って電車に乗りましたが、鋏を入れてもらうのは久々だなぁ(*´ω`)
f:id:nantokacha:20210427162624j:plain
乗り込んだ車両は東急電鉄から譲り受けた7000系。つり革に残る東急時代の名残がかなり古いですね。
f:id:nantokacha:20210427162628j:plainf:id:nantokacha:20210427162632j:plain
どうやらこの車両は1988年に弘南鉄道に譲渡されてから走り続けてるようです。なので30年以上前のものになりますね。
1988年と言えば昭和63年。令和の時代に昭和が残るのも地方鉄道ならではですね(*^_^*)

弘前駅から弘南鉄道に揺られること約30分。列車は田舎館駅に到着。

f:id:nantokacha:20210427162636j:plainf:id:nantokacha:20210427162640j:plain
田舎館駅はテレビ番組「ナニコレ!珍百景」で紹介された駅として有名となったらしいですね。
外観は何の変哲もない田舎の小さな駅舎なのですが、
f:id:nantokacha:20210427162645j:plainf:id:nantokacha:20210427162649j:plainf:id:nantokacha:20210427162653j:plain
中に入ってみると…。
f:id:nantokacha:20210427162702j:plainf:id:nantokacha:20210427162715j:plain
これは凄い光景ですね!(゜o゜) 田舎館駅弘前市出身のアーティスト・GOMAによって内装を一新された「ART STATION」となっています。
f:id:nantokacha:20210427162658j:plain

地元を盛り上げるという意味では凄い試みだと思います。小さな無人駅ですが、珍百景として取り上げられて有名になるといいですね。
駅にあった感想ノートにもちゃっかり落書きしてきました(*´ω`)
f:id:nantokacha:20210427162719j:plainf:id:nantokacha:20210427162724j:plain

さて目的のウインズ津軽はここから歩いて15分ほどのところにあります。
f:id:nantokacha:20210427162710j:plain
ココから歩いてウインズ津軽を目指しましょう。

弘南鉄道沿いにウインズに歩いていく道中に田舎館駅の一歩手前の田んぼアート」駅があります。

f:id:nantokacha:20210427163033j:plainf:id:nantokacha:20210427163046j:plain
ウインズ津軽の本当の最寄り駅はここ田んぼアート駅なのですが、田んぼアート駅は冬季休業となるため、訪問した日も「通過扱い」でした。
※こちらはウインズ津軽を訪問した後に撮影しました。

田んぼアート駅は田舎館村が町おこしを狙い平成5年から始めた「田んぼアート」の近くに2013年に設置された駅。
田んぼアート」は田舎館村役場の隣に植えられた第一田んぼアートと弥生の里に植えられた第二田んぼアートの2か所があり、
駅からは第二田んぼアートを眺められる弥生の里展望所へのアクセスが可能になっています。

f:id:nantokacha:20210427163054j:plainf:id:nantokacha:20210427163121j:plainf:id:nantokacha:20210427163050j:plain
昨年は新型コロナウイルス感染拡大の影響で田んぼアートの観覧は残念ながら中止となってしまいました(T_T)
f:id:nantokacha:20210427163127j:plain
田んぼは3月でまだ田植えの時期でも無いので田んぼの準備はされておらず、まだまだこれからと言ったところでした。
f:id:nantokacha:20210427163135j:plainf:id:nantokacha:20210427163205j:plainf:id:nantokacha:20210427163131j:plain
この展望台に上って眺める田んぼアート石アートはかなりの眺めなので、今年こそは無事に開催されるのを願うばかりです。*1

さてちょっと話題がそれましたが、本題のウインズ津軽へ。

f:id:nantokacha:20210427162841j:plainf:id:nantokacha:20210427162845j:plain
田舎の田んぼの中に建てられた大きな施設。儲かってるJRAの資金がつぎ込まれてるのがよくわかる田舎の象徴ですね(・∀・)
早速スタンプをゲットし馬券を購入。
f:id:nantokacha:20210427163332j:plainf:id:nantokacha:20210427163336j:plainf:id:nantokacha:20210427163340j:plainf:id:nantokacha:20210427163345j:plainf:id:nantokacha:20210427163349j:plain
そんなに真面目に予想する気はないので今日はお遊び馬券が中心です(*´ω`)
岩手競馬の馬券も買えるので折角だから地方競馬にもお金を落とします。1Rが5頭立てだったのでついやりたくなる「絶対に当たる馬券」
f:id:nantokacha:20210427163916j:plain
結果はガチガチだったので赤字でした(;´Д`)
f:id:nantokacha:20210427163925j:plain
さて本日の旅の最大の目的であるスタンプをゲットしたところで旅を続けます。まだ9:40ですが、ウインズの営業時間が14:00のため、9:30に田舎館に居る時点で他に移動してもタイムアウト
既に今日はこれ以上のスタンプ獲得は不可能なのでのんびりと宿泊地に向かうだけです。
先程紹介したたんぼアート駅はウインズ津軽から徒歩10分程度なので近いのですが、臨時駅扱いなので列車が止まりません(^_^;)
一つ先の尾上高校前まで歩くことにします。田んぼアート駅から田んぼのあぜ道を歩くこと約15分で駅が見えてきます。

農道から見える岩木山。まだ雪が残っています。

f:id:nantokacha:20210427163230j:plainf:id:nantokacha:20210427163236j:plain
駅前の踏切の枕木はボロボロ。雪国のローカル線の哀愁を感じます。
f:id:nantokacha:20210427163205j:plain
さて到着した尾上高校前駅。ココも小さな無人駅です。
f:id:nantokacha:20210427163201j:plainf:id:nantokacha:20210427163214j:plain
近くにある高校の学生が通学に使うのがメイン。そんな駅の待合室の窓にはこんな張り紙が。
f:id:nantokacha:20210427163209j:plainf:id:nantokacha:20210427163222j:plain
高校を卒業し大学生・社会人としてこの街を巣立っていった若者への津軽鉄道からのメッセージですね。
ここから巣立った高校生には、待合室で列車を待つ間に窓の外に見える岩木山を忘れないでほしいものです。
f:id:nantokacha:20210427163226j:plain

さて列車に乗り込んで弘前へ戻ります。無人駅からの乗車なので切符を買うことは出来ず、整理券を取って乗車。

f:id:nantokacha:20210427163354j:plainf:id:nantokacha:20210427163358j:plain
バスの整理券みたい。なんだか懐かしいなぁ(*´ω`)

弘南鉄道に乗車する事25分。弘前に戻ってきました。ココからは奥羽本線で大舘へと向かいます。

f:id:nantokacha:20210427163403j:plainf:id:nantokacha:20210427163407j:plain
弘前駅11:26発の奥羽本線普通列車秋田行きで南下。今日は大舘から花輪線に乗り換えて盛岡へと向かいます。
f:id:nantokacha:20210427163411j:plainf:id:nantokacha:20210427163415j:plain
列車に揺られること45分。大舘に到着。ここで花輪線に乗り換えです。

次の列車まで1時間以上あるので観光とランチと行きましょう。
大舘は秋田犬の里。駅前には銅像がありました。

f:id:nantokacha:20210427163444j:plainf:id:nantokacha:20210427163457j:plainf:id:nantokacha:20210427163511j:plain
秋田犬と言えばハチ公。渋谷駅前に銅像が建つ忠犬ハチ公、その故郷はココ大舘なのです。
駅前には観光施設「秋田犬の里」があり、入り口の前にはハチ公の銅像が建っています。
f:id:nantokacha:20210427163524j:plainf:id:nantokacha:20210427163516j:plain
駅の中には「ハチ公神社」なるものまで。
f:id:nantokacha:20210427163452j:plain
秋田犬のふるさとと言う事でかなりプッシュされています( `ー´)ノ

さて折角なので秋田犬の里を見学してみましょう。
ハチ公をはじめ、秋田犬について色々な展示があったり、秋田犬の姿を眺めることが出来たり。

f:id:nantokacha:20210427163528j:plainf:id:nantokacha:20210427163538j:plainf:id:nantokacha:20210427163557j:plain
f:id:nantokacha:20210427163601j:plainf:id:nantokacha:20210427163609j:plainf:id:nantokacha:20210427163615j:plain
秋田犬タワーは映えるスポットですね(・∀・)
f:id:nantokacha:20210427163534j:plain
今日の秋田犬は誉(ほまれ)ちゃんでした。ほまたん・・・(*´ω`)
f:id:nantokacha:20210427163544j:plainf:id:nantokacha:20210427163548j:plain
ご機嫌ナナメなのかずっと座ったままでした(´・ω・`)

自分的には秋田犬よりも会いたいものが居ました。それは・・・「青ガエル」と言われていた東急5000系の車体。
渋谷駅のハチ公広場に展示されていたものがここ大舘の秋田犬の里に運ばれて来ていると言うので見たかったんですよね。
でも、温かい東京から秋田に移住した際、雪国仕様に改造するために冬眠してました(´・ω・`)
f:id:nantokacha:20210427163605j:plain
こればかりは仕方ない。お目当ては見られなかったけど、秋田犬の里で色々見物出来て楽しかったです♪

さて観光も終わり、お腹も空いてきたのでそろそろランチに。駅の近くに鶏めしで有名な花善があります。
f:id:nantokacha:20210427163620j:plain
が、ランチタイムと言う事もあってか店の外まで行列が出来ており、これを待っていたら列車が行ってしまいそう(;゚Д゚)
流石にこの列車に乗り遅れる訳にはいかないのでテイクアウトにしました。
f:id:nantokacha:20210427163624j:plain
花善さんの駅弁も有名なので、列車の中で食べましょう。

さて大舘から乗り込む花輪線は13:36発の普通列車盛岡行き。花輪線は本数が少ないので乗り遅れる訳にはいかないのです(;゚Д゚)

f:id:nantokacha:20210427163638j:plainf:id:nantokacha:20210427163633j:plain
列車は東北・甲信越地区ではおなじみのキハ110系。2両編成での運転でした。
f:id:nantokacha:20210427163652j:plainf:id:nantokacha:20210427163656j:plain
大舘駅は花輪線の終点駅。花輪線は乗ったことが無かったので乗りつぶしも兼ねています( `ー´)ノ
f:id:nantokacha:20210427163647j:plain
発車の20分以上前でしたが列車に乗ることが出来たので座席を確保しつつ車内で駅弁をいただきます。
お昼は花善の比内地鶏の鶏めし
f:id:nantokacha:20210427163701j:plainf:id:nantokacha:20210427163706j:plainf:id:nantokacha:20210427163711j:plain
ちょっと高級な一品ですが、おかずも豪華でおいしくいただきました♪

列車は時刻通りに大舘駅を出発。2時間55分の旅が始まりました。
折角なので花輪線の車窓動画を撮りました。その様子はYouTubeにアップしましたのでよろしければご覧ください。

www.youtube.com

列車は米代川に沿って東へ。十和田南駅で進行方向を変え、八幡平を東へ。
f:id:nantokacha:20210427163715j:plain
かつては小坂鉱山からの産出物を運搬するためにここから小坂方面への線路を伸ばす計画だったようですが、計画が頓挫したため延伸は中止。
元々北へ向かう線路を伸ばす計画だったため、十和田南駅はスイッチバックの構造になっているのです。

十和田南駅を出た列車は八幡平から山間部を縫うように進み、秋田県から岩手県へ。峠を越えて八幡平から平野部を走り好摩へ。
好摩からはいわて銀河鉄道線に入り、旧東北本線の複線区間を南下し盛岡駅に到着しました。

f:id:nantokacha:20210427163720j:plainf:id:nantokacha:20210427163726j:plain
本日は盛岡に泊まり、翌日のスタンプラリーに備えます。
ホテルに向かうにはまだ早いので別の「スタンプラリー」を遂行すべく再びいわて銀河鉄道線に乗り込みます。
盛岡駅の窓口でいわて銀河鉄道線のフリーきっぷをゲット。
f:id:nantokacha:20210427163731j:plain
そう、今日はボクの誕生日。これなら好摩からの片道分でもう元が取れています♪使えるものは使いましょう(*´з`)
フリーきっぷをゲットし、取って返す形でまたいわて銀河鉄道線の列車に乗り込みます。
f:id:nantokacha:20210427163735j:plain
花輪線直通の大舘行きで約5分。お隣の青山駅に到着。
f:id:nantokacha:20210427163740j:plain
ココでゲットしたのは…鉄印です( `ー´)ノ
f:id:nantokacha:20210427163745j:plain
全国各地の第三セクター40社が参加する「鉄印」。各社で販売している「鉄印帳」を持つ人に押印を行っているもので、「御朱印帳」の様なものです。
鉄道での来訪を目的としての押印のため、「有効な乗車券類と鉄印帳を所持する旅客に対して行う」となっている上、鉄道会社の本社や窓口のある駅のみの押印であり、
それが他の路線と接続する乗換駅ではなく路線の中間であったりするので、鉄印を授かる事自体結構ハードルが高いんですよね(^_^;)
今回は盛岡の一つ隣の青山駅だったので割と確保しやすかったですが、同じ東北でも秋田内陸縦貫鉄道だと阿仁合駅、由利高原鉄道だと終点の矢島駅山形鉄道だと中間の長井駅など、鉄印をゲットするために本格的に旅の行程を組まないと難しいので、個人的にはウインズのスタンプラリーよりも難易度が高いと思っています(;´Д`)

さて無事にいわて銀河鉄道線の鉄印をゲットしたところで盛岡に戻ります。いわて銀河鉄道線の電車が少し遅れていたけど盛岡に戻り、今晩の宿にチェックイン。
要らない荷物を預け、夕飯と酒のつまみを買い出しに行くとしましょう。
何を食べようかと悩みつつ盛岡駅の地下街を歩いていると緊急地震速報が鳴り、地震が発生しました!(;'∀')

www.youtube.com
盛岡の地下街では新幹線か貨物列車が通過した時の様な音と揺れがありましたが、それほど大きな地震にも感じませんでした。
が、東北での地震はさすがに怖いので一旦地上に出て様子を見ます。その頃には揺れは収まっていたからか、タクシーやバスは普通に走っており、街を歩く人も素知らぬ顔。
盛岡市では震度4だったらしいですが、新幹線駅の直下である盛岡の地下街に居たら「列車が通過した」のかと思う程度の揺れでした(-_-;)

自分は既に盛岡に来ていたので問題なかったですが、鉄道は運転を見合わせて大変なことになってたみたいで、東北新幹線運転見合わせ(;゚Д゚)
青森からリゾートしらかみで秋田に出て、19時過ぎの秋田新幹線で盛岡に入る行程も考えていましたが、地震の影響でその秋田新幹線は最終的に運休(´・ω・`)
もしリゾートしらかみコースを選択してといたら秋田で足止めになっていたことでしょう(;´Д`)
宿を盛岡に取っていたし、翌日も盛岡からスタートする予定だったので予定が大きく狂わされたところだったので、結果的に良かったなぁと(^_^;)

盛岡は平穏な街に戻っていましたが、テレビでは宮城県沿岸部に津波注意報が発令され、慌ただしい状況の中での夕飯。
以前にも行きましたが、フェザンの地下街にある小吃店さんへ。
f:id:nantokacha:20210427163851j:plain
盛岡三大麺のひとつ、じゃじゃ麺。ここでは「スープじゃじゃ麺が食べられるので今回もいただきました。

f:id:nantokacha:20210427163855j:plainf:id:nantokacha:20210427163859j:plain
鶏ガラや海老だしの魚介系スープ。こってり濃いめが好きな自分にとっては少々薄味に感じますが、出汁が決め手のおいしさはさすが。
スープじゃじゃ麺はココでしか食べられないと思うので毎度行ってしまいます。
お店が空いていたからか、じゃじゃ麺名物の味噌を出してくれました。
f:id:nantokacha:20210427163904j:plain
これを入れると・・・なるほど、じゃじゃ麺の味。と言うかちーたんでしたw
f:id:nantokacha:20210427163908j:plain
「スープを入れ過ぎたちーたん」ってイメージ。卵が欲しくなりましたw トッピング頼んだら出来たのかな?
急に忙しくなってきたので頼まなかったけど、今度はやってみようかな?今回もおいしくいただきました(^O^)

お腹を満たした後は買い出し。酒・・・と言うよりは割材を買ってホテルへ戻り、お風呂に入って打ち上げ!

北東北が寒かったので少し風邪ひいたかもしれない(;´Д`) 免疫力を高めるためにiMUSEを飲みます。酒を垂らして←

f:id:nantokacha:20210427163930j:plainf:id:nantokacha:20210427163934j:plain
おいしいかどうかと言ったら微妙な感じになりましたが、「体によさそう」と言えばそれまでね(^_^;)

2品目は岩泉のむヨーグルト

f:id:nantokacha:20210427163938j:plainf:id:nantokacha:20210427163942j:plainf:id:nantokacha:20210427163946j:plainf:id:nantokacha:20210427163950j:plain
これ、かなり濃いめなので食べすぎ飲み過ぎの胃を優しく包んでくれる気がします。

そして日本酒・浜千鳥を飲んだらかなり効いて早めにダウン。翌日に備えて休んだのでした。

と言うわけで東北旅行2日目はウインズスタンプラリーで津軽を制しました。明日は横手と盛岡のスタンプをゲットして東京に戻ります。
明日も早くから頑張るぞ!

*1:田舎館村のサイトの情報では、令和3年の田んぼアートはこちら第二田んぼアートのみでの開催となるそうです。